広報しずおか『静岡気分』 令和7年8月号

発行号の内容
-
スポーツ
清水日本平運動公園球技場 ■ストレッチ and 機能改善体リセット教室 日時:9/1~10/27の毎週月曜日18:30~19:30、19:40~20:40(祝日除く・全7回) 内容:ストレッチ、ヨガ、ピラティスなど 募集人員:中学生以上の人各20人 費用等:各5,600円 申込み:HP・窓口[8/4(月)~・申込順] ■バランスボールdeやさしい運動教室 日時:9/3~10/28の火曜か水曜日、19:15~20:30 内容...
-
講座
清水蛇塚スポーツグラウンド ■ママとベビーの産後エクササイズ ※月1回の参加も可 募集人員:2か月以上1歳未満の子と保護者各15組 申込み:HP[8/15(金)まで・多数抽選] ■芝生で運動遊びザ・ナイト 日時:8/23(土)、18:00~19:30 講師:きのいい羊達 募集人員:小学生50人 費用等:800円 申込み:HP[8/5(火)~・申込順] ■9月開講講座 ※(1)(2)全11回(3)(4)(5)全15回 申込み:...
-
文化
静岡市歴史博物館 ■館長の歴史がたり「大岡越前」 日時:9/20(土)、13:30~15:00 内容:歴史ドラマの作り方や楽しみ方を時代考証とともに学ぶ 募集人員:60人(無料) 申込み:電話[8/23(土)、10:00~・申込順] ■古文書講座(中級編) 日時:9/21(日)、28(日)、10/5(日)の10:30~12:00(全3回) 内容:江戸時代の古文書を使って、読み方を学ぶ 募集人員:古文書を読んだ経験の...
-
くらし
くらしのQ and A ■Q 給湯器の無料点検にご注意ください!知らない事業者から「給湯器の点検を無料で行います。」という電話がありました。無料なら良いと思うのですが、依頼しても大丈夫でしょうか。 ■A 無料点検を受けたら、給湯器の交換や配管の工事など、次々と高額な契約をすることになったという相談が増えています。無料であっても、知らない事業者の来訪を許可せず、安易に点検をさせないことが大切です。本当に工事が必要か、契約先...
-
子育て
ふれあい健康増進館ゆ・ら・ら 申込み:HP・往復ハガキ[生年月日も記入・多数抽選] ■水中ウォーキング無料体験 日時:8/29(金)、14:00~15:30 内容:体組成計測定、運動指導、水中ウォーキングの基礎講習 募集人員:15歳以上の人20人(中学生除く) 申込受付期間:8/21(木)必着 ■親子仲良しアクア 日時: (1)9/4~10/2の毎週木曜日 (2)9/5~10/3の毎週金曜日、11:00~11:40 (3)9/...
-
文化
登呂博物館 ■登呂遺跡ドロん子パーク 日時:8/3~31の毎週日曜日、8/11(祝)、10:00~15:00 ※荒天中止 内容:水田で泥遊び ※当日、直接会場へ(無料)。未就学児保護者同伴 ■おしごと体験!子ども学芸員養成講座 日時:8/16(土)、17(日)の9:00~16:00(全2回) 内容:発掘調査や実測、展示など学芸員の仕事を体験する 募集人員:小学4~6年生20人(無料) 申込み:HP[8/1(金...
-
文化
文化・クリエイティブ産業振興センターCCC ■みんなすてきなアーティスト展 キットパス皆画展(かいがてん)やボタニーペインティング作品展を通じて、誰でもアートを楽しめるワークショップを毎日開催します。 日時:8/1(金)~31(日)、10:00~21:00 ※当日、直接会場へ(無料・一部要予約) ■田川誠氏キットパス公開制作 こどもも気軽に楽しく絵を描くことができる画材「キットパス」を使った絵画公開制作。期間中は、塗り絵など一緒に制作できる...
-
講座
イベント・講座(1) ■清水港船宿記念館「末廣」小さな生け花教室 日時:9/13(土)、13:00~14:00、14:30~15:30 募集人員:各10人 費用等:各1,500円(花、花器、缶茶とゆび饅頭(まんじゅう)付き) 申込み:本紙申込フォーム・電話(清水港船宿記念館) 【電話】351-6070[8/1(金)~・申込順] ■安倍ごころ夏のわくわく祭り 日時:8/10(日)、24(日)、10:00~11:30(受付...
-
講座
イベント・講座(2) ■アイセル21でおいしく減塩料理教室 日時:9/17(水)、9:30~11:30 内容:生活習慣病予防の知識等を身につけ、家庭での実践につなげる 募集人員:18歳以上の人20人 費用等:500円 申込み:電話(食生活改善推進員) 【電話】090-4117-8006(杉山方)16:00~19:00[9/1(月)~・申込順] 問合せ:健康づくり推進課 【電話】221-1571 ■竹粉生ごみたい肥で秋野...
-
イベント
イベント・講座(3) ■しずおか女子きらっ☆ブランド認定商品の展示販売 市内企業等の女性が企画・開発した、商品やサービス「しずおか女子きらっ☆ブランド」を見て、買って、その魅力に触れてみませんか? 日時:8/23(土)、24(日)、10:00~18:00 場所:マークイズ静岡3階 ※当日、直接会場へ 問合せ:男女共同参画・人権政策課 【電話】221-1349 ■講演会“この1曲”をとことん語る 9/6(土)開催の「井出...
-
講座
イベント・講座(4) ■フレイルチェックで健康度を知ろう! 測定機器やチェックシートで自身の健康状態を確認しましょう。 日時:8/29(金)、14:00~16:00 場所:来・て・こ 募集人員:65歳以上の人25人(無料) 申込み:本紙申込フォーム・電話(地域包括ケア推進課) 【電話】221-1623[8/1(金)~・申込順] ■ファミリー・サポート・センターまかせて会員養成講座 無料で講座を受講後、会員登録し、こども...
-
講座
イベント・講座(5) ■点字講習会「静岡地区会場」受講生を募集します! 日時:9/3~10/8の毎週水曜日、18:45~20:45(全6回) 場所:城東保健福祉エリア 募集人員:市内に住むか通勤通学する人20人(無料・要テキスト代) 申込み:本紙申込フォームまたは、申込書を郵送・FAX・窓口(同エリア内葵区地域福祉推進センター) 【電話】249-3183[8/20(水)必着・多数抽選] ※申込書は、各区障害者支援課、市...
-
イベント
駿河湾フェリーで行く!(伊豆市)土肥サマーフェスティバル 日時:8/18(月)~20(水)、19:00~21:00 場所:松原公園 西伊豆の玄関口・土肥温泉で、真夏の一大イベントが今年も開催!開催期間中は、趣向を変えた花火が毎日約2,000発打ち上げられ、早打ちやスターマインのほか、フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は、高さ約250m、幅約500mを誇り、夏の夜空を真昼のような明るさに変えるほどの大迫力です。 また特設会場では、福引大会、太鼓のショーや...
-
文化
昼の芸妓の踊り鑑賞会~秋~ 市は、静岡伝統芸能振興会と連携し、古くからこの地に受け継がれている「芸妓(げいぎ)文化」を観光資源の一つとして振興しています。この機会に皆さんもぜひ、芸妓衆の伝統ある踊りや唄(うた)、三味線(しゃみせん)、お座敷遊びなどを、料亭の美味(おい)しい料理とともに楽しんでみませんか。 ※いずれも時間は、12:00~14:00 申込み:本紙申込みフォーム[8/18(月)、9:00~・申込順] 問合せ:静岡...
-
しごと
会員募集中!ジョイブ静岡 ジョイブ静岡は、市内中小企業等の事業主や従業員の皆さんの福利厚生を向上させる目的で活動する公益財団法人です。 地元密着の福利厚生サービスをお届けします。 ■入会のメリット ・事業所のイメージアップにより人材の確保・定着につながります。 ・慶弔給付金が充実!事業主の負担なく、従業員に給付できます。 ・映画館、コンサート、レストランなどの各種割引が充実! Q.どんな人が入会できますか? 市内の中小企業...
-
くらし
応援します!!竹林整備団体 市では「放任竹林」の拡大を防ぐために、所有する土地の管理をお願いするとともに、竹林を整備する、ボランティア団体・自治会・NPO法人などを支援しています。 (1)補助金の交付 対象経費:消耗品費、燃料費、保険料、機械器具等の賃借料、工事材料費、機械器具購入費等 募集人員:市内の放任竹林の里山環境整備および生物多様性の保全再生を目的として活動する団体 (2)消耗品等の支給 支給品:軍手、ノコギリ、ヘル...
-
スポーツ
スポーツ ■清水トレセンプールdeカーニバル 夏らしいノリノリの音楽に合わせながらプールで楽しくエクササイズします。 日時:8/30(土)、11:00~11:50 場所:清水ナショナルトレーニングセンター 募集人員:中学生以上の人20人 費用等:500円(施設利用料別途) 申込み:HP・窓口(清水ナショナルトレーニングセンター) 【電話】371-9000[8/2(土)~・申込順] ■清水トレセンキッズ教室 ...
-
しごと
市民参画 ■静岡市交通政策協議会市民委員を公募します 内容:市の交通政策の基本方針、計画、政策、その他の交通に関する協議 [任期]10月から2年間(年2回程度) 募集人員:市内に住むか通勤通学する20歳以上の人3人程度 申込み:申込書と小論文を郵送・窓口(交通政策課静岡庁舎7階) 【電話】221-1025[8/29(金)必着・選考あり] ※申込書は、同課、各区総合案内、各生涯学習施設、市HPなどにあります。...
-
しごと
お知らせ(1) ■会計年度任用職員を募集します 内容:(1)一般事務(2)こども園事務(3)学校事務 [任期]来年4月から1年間(再度の任用あり) 募集人員:(1)100人程度(2)(3)各10人程度 面接試験あり…10/18(土)か19(日) 申込受付期間:8/1(金)~31(日) 問合せ:申込方法などは、 (1)人事課(静岡庁舎9階)【電話】221-1009 (2)こども園運営課(静岡庁舎17階)【電話】22...
-
子育て
お知らせ(2) ■花壇コンクール開催作品大募集! 丹精込めて育てた花壇を応募しませんか。入賞花壇は、園芸市で表彰し、記念品を贈呈します。参加賞もあります。 募集人員:自治会・町内会、緑化団体等が管理する地域の公共的花壇 申込み:申込書を郵送・窓口(静岡市花と緑のまちづくり協議会静岡庁舎7階緑地政策課内 【電話】221-1249[9/1(月)~10/31(金)必着] ※申込書などは、同協議会、市HPにあります。 ■...