広報しずおか『静岡気分』 令和7年8月号

発行号の内容
-
イベント
しずおか中部5市2町 どこいく!?イベントスタンプラリー2025 大好評開催中! 11/30(日)まで 県中部エリアの5市2町(静岡市・島田市・焼津市・藤枝市・牧之原市・吉田町・川根本町)の観光施設やイベントを巡り、スタンプを集めると、抽選で各市町の特産品や日本平ホテルギフト券が当たります。 ■参加方法はとっても簡単! (1)LINEで友だち登録 (2)スタンプカード登録 (3)会場でスタンプを押す スタンプ9個(5人)1万円分日本平ホテルギフト券 スタンプ6個...
-
くらし
8/1(金)~7(木)は「水の週間」8/1(金)は「水の日」9/10(水)は「下水道の日」 イベントに参加して水のことをもっと知ろう! 楽しく学んで、大切な水をじょうずに使ってくれるとうれしいな♪ ■上下水道フェア2025in清水みなと祭り 日時:8/3(日)10:00~15:00 会場:清水マリンパーク ※当日、直接会場へ ▽ワークショップや体験イベントがいっぱい! ・給水車1ℓチャレンジ ・ミニSLの体験乗車 ・水道組合による水道相談 ・清水区役所ブースなど キッチンカー出店もあるよ...
-
イベント
静岡科学館る・く・る(1) ■申込みが不要な催し ※当日、直接会場へ(無料・要入館料) ▽サイエンスフェスティバル 日時: ・8/9(土)13:00~15:30受付 ・8/10(日)11(祝)10:00~15:30受付 ※9(土)、10(日)は中高生出展日、11(祝)は一般出展日 中学生・高校生、科学愛好家の皆さんが、ふしぎな実験やおもしろい工作などで、科学の魅力を届けます。 ▽テーブルサイエンス つめた~い実験 日時:8/...
-
イベント
静岡科学館る・く・る(2) ■申込みが必要な催し 申込み:HP[各申込受付期間・多数抽選] ※要入館料 ▽ロボット工作 and コンテスト 日時:(1)8/31(日)(2)10/5(日)の10:00~15:00(全2回・途中休憩あり) 内容: (1)有線リモコンで動くロボットの製作 (2)コンテスト(アピールやコースでの走行) 募集人員:初めてロボットを作る小学4~6年生と保護者9組18人 費用等:1組4,500円 ※ロボッ...
-
スポーツ
静岡市ホームタウンチーム ベルテックス静岡 熱い戦いをみんなで応援しよう! ■ホームゲームにペアでご招待! 会場:中央体育館 開幕からの5試合いずれかを無料で観戦できるチャンスです! ※試合日程などは、HPをご覧ください。 募集人員:各試合50組100人 申込み:ベルテックス静岡公式LINEを友だち登録後、送られてくるフォームに回答[8/31(日)まで・多数抽選] ■市内出身・鍋田隆征(なべたりゅうせい)選手より 昨シーズンは怪我(けが)で...
-
講座
からだを整えて暑さをのりきろう!(1) 下記のほか、東部の「いろいろなエアロビクス教室」「金曜AMヨガ教室」、長田の「幼児かけっこ教室」もあります。詳しくは、市スポーツ協会HPをご覧ください。 ■ヨガ・体操教室 費用等:各日1人(1組)500円 ★は子1人追加ごと200円増 ※当日、直接会場へ(先着順) ▼中央体育館 【電話】255-1010 ▽身体ほぐしヨガ教室 日時:8/27(水)、9/3(水)、10(水)、24(水)、10/1(水...
-
講座
からだを整えて暑さをのりきろう!(2) ▼清水清見潟公園スポーツセンター 【電話】367-9780 募集人員:18歳以上の人各日50人 持ち物・必要なもの:ヨガマット(持っている人) ▽身体ほぐしヨガ教室 日時:8/18(月)、25(月)、9/8(月)、22(月)、29(月)、10/20(月)、27(月)、11/10(月)、17(月)、9:15~10:15 ▽鍛えて緩めてすっきりヨガ教室 日時:8/20~11/26の毎週水曜日、9:15...
-
講座
10~12月老人福祉センター等の教室生募集 募集人員:市内に住む60歳以上の人(無料・要教材費・使用料) ※初めての人優先。世代間交流センターは年齢不問 ・要入館者カード(本人確認書類提示で無料作成) 申込み:各施設電話・FAX(教室名・生年月日も記入)・窓口[9/6(土)必着・1人2教室まで・多数抽選] ・人数が少ない場合など開催しないことがあります。 ★…当日、直接会場へ すべての施設で「しぞ~かでん伝体操」を実施中です。 詳しくは、各...
-
講座
生涯学習センター・交流館ー葵区ー 開館時間は、9:00~21:30です。 ★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■葵生涯学習センター ▽講演会 新しい子育て支援のカタチ 「テレビ寺子屋」の公開収録です。 日時:9/15(祝)、13:15~15:15 講師:大日向雅美(おおひなたまさみ)氏(恵泉女学園大学学長) 募集人員:150人(無料) 申込み:HP・往復ハガキ[8/15(金)必着・多数抽選] ...
-
講座
生涯学習センター・交流館ー駿河区ー 開館時間は、9:00~21:30です。 ★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■大里生涯学習センター ▽癒しの空間苔(こけ)玉づくり 日時:9/28(日)、13:30~15:30 募集人員:20人 費用等:3,500円 申込み:HP・電話[8/19(火)、10:00~・申込順] ★仕事で活かせるChat(チャット)GPT入門編 問合せ:大里生涯学習センター〒42...
-
講座
生涯学習センター・交流館ー清水区(1)ー 開館時間は、9:00~21:30です。 ★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■辻生涯学習交流館 ▽女性学級「5種類の自分磨き」 日時:9/4(木)、18(木)、24(水)、10/23(木)、11/12(水)の10:00~12:00(全5回) 内容:薬膳の座学・調理・美肌のためのツボと鍼(はり)・メンタルヘルス・気功(健康運動法) 募集人員:女性20人 費用等:...
-
講座
生涯学習センター・交流館ー清水区(2)ー 開館時間は、9:00~21:30です。 ★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■高部生涯学習交流館 ▽エクセルで学ぶ!やさしい統計入門講座 日時:9/6(土)、13(土)、20(土)の13:30~15:30(全3回) 内容:データ分析(高校数学Iの教科書程度) 募集人員:PC(エクセル2016以上)を持参できる高校生以上の人20人 費用等:500円 申込み:HP...
-
講座
静岡シチズンカレッジこ・こ・に受講生募集! 「こ・こ・に」で学んで、能力や技術を身に付けて、地域や社会で活躍してみませんか? 市では、私たちのまちが持続可能な発展を遂げていくための原動力となる皆さんを募集しています。 このほかの講座など詳しくは、HPをご確認ください。 ■地域チャレンジ学部 ▽ひきこもりサポーター養成講座 日時:8/30(土)、9/21(日)、10/18(土)、11/15(土)の13:30~16:30(全4回) 場所:ひきこ...
-
くらし
インフォメーション(1) ■市公式SNSもご登録ください 災害情報やくらし・観光情報などの市政情報を発信しています。 ■児童扶養手当の現況届を忘れずに!届出期間:8/1(金)~29(金)必着(郵送可) 必ず受給者本人が手続きしてください。提出されない場合は、11月分以降の手当が支給されません。届出方法などは、7月末に各受給者あてに送付した通知文をご覧ください。 ▽児童扶養手当とは 原則18歳までのこどもを監護・養育している...
-
くらし
インフォメーション(2) ■保育の仕事をしませんか?しずおか保育士・保育所支援センター 保育士資格を持つ人を中心に、さまざまな支援を行い、保育の仕事を探している人と人材を求めている保育所等とのかけ橋をしています。 ▽支援内容 ・個別の就職相談 ・保育出張相談会等の開催 ・保育現場体験、見学の受け入れ調整 ・高校生の保育現場体験 ・さまざまな貸付制度の紹介 ※詳しくは、HPをご覧ください。 保育士の資格を持っている人は、届出...
-
健康
健康ひろば 下記のほか、(1)妊婦向け教室(2)乳幼児健康相談等もあります。 ※詳しくは、各HPをご覧ください。 禁煙相談の申込みは、健康づくり推進課【電話】221-1376へ(家族・19歳以下も可) ■元気で長生き栄養講座 日時:9/5(金)、10:00~12:00 場所:城東保健福祉センター 募集人員:65歳以上の人10人程度(無料) 申込み:電話(葵区健康支援課) 【電話】249-3196[8/7(木)...
-
講座
健康文化交流館来・て・こ ★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■シニア向けの講座 募集人員:市内に住む60歳以上の人 ※要入館者カード(本人確認書類提示で無料作成) ▽はじめよう!子ども食堂ボランティア 子ども食堂のボランティアの概要説明と実習を行う講座です。 ※(1)~(3)のうち1つ選択。現地集合解散 募集人員:各5人(無料) 申込み:電話[8/9(土)、10:00~・申込順] ▽...
-
講座
地域リハビリテーション推進センター(リハ・パークしずおか) ■介護予防講座 介護予防の基礎知識や日常生活における介護方法を学びます。 申込み:HP・電話[各申込受付期間・申込順] ▽機能訓練になるレクレーション 日時:9/4(木)、9:30~11:30 場所:城東保健福祉エリア複合棟3階 内容:レクリエーションを機能訓練にするためのポイントについて体験を通して学ぶ 募集人員:医療・介護・福祉職等の人20人(無料) 申込受付期間:8/5(火)~ ▽オムツ介護...
-
講座
北部勤労者福祉センターラペック静岡 ※19歳以上の人が対象です。 申込み:HP・電話[各申込受付期間・多数抽選] ■アロマ講座 日時:9/7(日)、10:00~12:00 内容:心地よい暮らしのためのアロマをたきながらの片付け術 募集人員:20人 費用等:1,800円 申込受付期間:8/17(日)まで ■産後ケア教室 日時:(1)8/28(木)(2)9/18(木)、13:15~14:30 内容:バランスボールを使った骨盤ケア運動 募...
-
イベント
東部勤労者福祉センター清水テルサ ★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■テルサテルサショップ出店者募集 日時:12/7(日)、10:00~15:00 内容:ハンドメイド、お菓子販売、モノづくりワークショップ、占い、リラクゼーション体験など40区画程度 (1)小(1.5m×1.5m)(2)大(3m×1.5m) ※1店1区画 募集人員:18歳以上の人 費用等:1区画(1)2,000円(2)3,00...