広報みしま 2025年6月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせアラカルト「おしらせ」2 ■税務職員採用試験受験者募集 試験日: ・第1次…9月7日(日) ・第2次…10月15日(水)~24日(金)までのうち、いずれか指定する日 ※受験資格:人事院ホームページ 申込み:6月13日(金)午前9時~25日(水)(受信有効)までに人事院ホームページから電子申請 問合せ:名古屋国税局 【電話】052・951・3511 ■令和7年度 高次脳機能障害医療等総合相談会 日時:7月8日、9月9日、11...
-
子育て
Pick Up!! ひとり親家庭などの医療費を助成します 対象:令和6年分の所得税が非課税で、20歳未満の児童を扶養する以下のいずれかの世帯に該当する人 ・未婚か配偶者と死別・離婚し、現在婚姻をしていない ・配偶者の生死が不明 ・配偶者が海外にいて扶養を受けられない ・配偶者が精神・身体に障がいがあり、長期間労働力を失っている ※6月1日現在すでに受給している人には6月中旬までに書類を郵送します。 申込み:6月30日(月)までに必要書類を添えて返信用封筒...
-
くらし
Pick Up!! 加齢性中等度難聴者 補聴器装用モニター助成実証事業 補聴器の装用による社会活動や就労状況の変化についての調査に協力していただける人に、補聴器購入費用の一部を助成します。 対象:次のすべてに該当する人 ・補聴器の装用が初めて ・市内に住民票を有する40歳以上 ・両耳の聴力レベルが40dB以上70dB未満で補聴器相談医に補聴器の装用が有効であると認められている ・市税を滞納していない ・アンケート調査(全2回)に協力できる ・聴覚障害の身体障害者手帳の...
-
スポーツ
スポーツ情報 ■6月の休館日 ○市民体育館(体育館施設全般) 終日:6月16日(月) ○市民温水プール 終日:6月16日(月) ※7月7日(月)~18日(金)は空調設備更新修繕のため休館。 ■募集 ○グラウンド抽選会(8月分) 日時:6月30日(月) 対象グラウンド・抽選会時間: ・長伏C、錦田グラウンド…午後6時30分 ・南二日町人工芝グラウンド…午後7時 場所・問合せ:市民体育館 ○生活筋力向上ゆっくりプロ...
-
健康
6月から始まります! 健幸マイレージ ■健幸マイレージとは? 「運動の目標を立てる」「健診を積極的に受ける」などの健康づくりで気軽に貯めたポイントで、豪華景品が当たる抽選に参加できます。 ※詳細は各公共施設備え付けのリーフレット参照 期間:6月1日(日)~令和8年1月31日(土) 対象:市内在住・在勤・在学の人 応募方法: ・初回…リーフレットに付いている「初回応募用ポイントカード」にポイントを貯めて応募 ・2回目以降…初回応募後に郵...
-
健康
いきいき健康 ■講座・募集 ○沐浴体験セミナー 日時:7月12日(土) (1)午前9時~、(2)午前10時30分~ 場所:保健センター東館 内容:沐浴人形を使った実習 対象:市内在住の妊婦とその夫など 定員:各回10組 持ち物:母子健康手帳、筆記用具、タオル 申込み:6月12日(木)~7月3日(木)の間に電子申請 問合せ:健康づくり課 ○子育てセミナー 日時:7月5日(土) 午前10時~11時30分 内容:産後...
-
くらし
保健カレンダー「夜間・休日に急病になったときは」 歯科診療時間:午前9時~午後4時 ※詳細は市ホームページの「歯科休日診療当番表」をご覧ください。 ■夜間・休日相談先 ◇休日夜間対応医療機関電話案内サービス 【電話】0570・000・692 (ナビダイヤル) ◇救急安心電話相談 【電話】#7119 【電話】054・204・7119 (24時間対応) ◇子どもの救急電話相談 【電話】#8000 【電話】054・201・9910 (24時間対応) ◇...
-
健康
保健カレンダー「ほけんの相談・健診・講習」
-
くらし
フォトマイタウンみしま 市公式SNSでお届けしている記事から、ピックアップして掲載しています。 ■4月15日(火) 田中晴仁さん 重奏コンテスト本大会最高賞受賞 ≪市長応接室≫ 田中晴仁さん(東海大付属静岡翔洋高3年)が、中部日本個人・重奏コンテスト本大会高校個人部門で最高賞を受賞し、報告のため市役所を訪れました。 ■4月15日(火) ヤングバレーボール新人大会優勝 ≪市長応接室≫ 「U14 PROGRESS CUP ヤ...
-
くらし
市民活動団体応援コーナー このコーナーは、市内で活動する皆さんの主催するイベントや会員募集を紹介するものです。掲載申込みの詳細は、市HPをご覧ください。 「三島市 市民活動団体応援」検索 ■文化 ○2025 IZU アロハライブ 日時:6月28日(土) 午後1時~4時 場所:市民文化会館大ホール 内容:アロハマンダラーズによるハワイアンソング、フラダンスチーム6団体の華やかなダンスほか 費用:1,000円 問合せ:Hala...
-
子育て
「地域学校協働活動」地域の子どもたち・学校を支える活動に参加してみませんか? ■学校を核とした地域づくり 市では、地域の皆さんと学校が手を取り合い、一緒になって子どもたちを育てていくため、市内全小中学校に「地域学校協働本部」を設置し、子どもたちとともに活動したり、学習環境を整える活動を行っています。 今回は、子どもたちの登下校を見守るスクールガードの活動を紹介します。 ○沢地小学校 沢地小地域学校協働本部では、安全安心な学習環境と多様な体験の場をつくるため、「スクールガード...
-
イベント
第41回三島ホタルまつり・リメンバー六反田 全国でもめずらしい、市街地でホタルを楽しめるまち三島。 幻想的な光と三島の湧水を、ぜひお楽しみください。 ■第41回三島ホタルまつり(三島ホタルまつり実行委員会) 時間:午前10時~午後8時 ※雨天決行 場所: ・楽寿園(当日は入園無料) ※最終入園:午後7時45分 ・源兵衛川(ホタルの観賞) ほか 内容: ・イベントショー ・模擬店・キッチンカー ・先着200人にホタルをプレゼント(午後7時50...
-
その他
市の人口 ■市の人口(前月比) 104,324人(-77人) 男:50,934人(-51人) 女:53,390人(-26人) 世帯数:50,049(+66世帯) ※令和7年4月30日現在
-
その他
その他のお知らせ(広報みしま 2025年6月号) ◆広報みしま 2025年6月号 NO.1347 発行:三島市 〒411・8666 北田町4・47 編集:三島市広報広聴課【電話】055・975・3111(代表) 印刷:ナポー(株) 発行部数:43,100部 ◆電子申請はこちらから 「電子申請」と記載の記事は、紙面の二次元コードからオンライン申込みができます。 詳しくは、市ホームページ 【URL】https://www.city.mishima.s...
- 2/2
- 1
- 2