広報こさい 令和7年4月15日号

発行号の内容
-
くらし
令和7年度予算 次世代へつなぐチャレンジ 魅力ある湖西市をこどもたちへ
令和7年度予算は、『魅力ある湖西市をこどもたちへ』をキーワードに掲げ、以下の4本の柱を軸とし、市民の皆さまが「住みたい」「住み続けたい」と思えるまちづくりに向けた予算編成を行いました。生活の満足度を高め、「暮らしやすさの向上」につながる施策と、産業全体の活性化や人の交流を促進し、「元気なまちを実現」するための取り組みを重点的に推進していきます。 【4つの柱】 (1)安全・安心、医療、福祉 (2)結…
-
くらし
暮らしに役立つ脱炭素 補助制度を活用してお得にエコ生活!
湖西市では今年度新たに二つの脱炭素施策を行います。暮らしに役立つ各種の補助制度を積極的にご活用ください。 ◇脱炭素ってなに? 現在、二酸化炭素をはじめとした温室効果ガスが増加していることにより、地球温暖化が進行し、私たちの生活にさまざまな影響が出ています。将来の地球環境を維持するためには、今から温室効果ガスの排出を抑える脱炭素の取り組みが必要です。 ◆[NEW]補助制度(1) ◇≪蛍光灯はあと2年…
-
健康
元気の秘訣(ひけつ)!皆さんも参加しませんか!
湖西市には元気な高齢者が多いことをご存じですか?静岡県独自の「お達者年齢」という指標では、湖西市は県内市町で、女性が1位、男性が2位と高い評価を受けています。また、厚生労働省の令和4年のデータによると、静岡県は男女ともに健康寿命が全国で1位です。 湖西市では、多くの高齢者が地域活動や介護予防教室に参加しており、楽しく健康づくりに取り組んでいます。皆さんも、無理なく楽しく健康な生活を始めてみませんか…
-
健康
アメニティプラザで健康づくり!
運動をしてみたいけれど、何から始めればいいのか分からない…。 そんな人に試していただきたいモデルプランをご用意しました。 アメニティプラザを上手に利用して、楽しく健康づくりに取り組んでみませんか。 ◆お友達と楽しくわいわい1日プラン ・9:30 コーちゃんバスで来館 「鷲津岡崎線」に乗車し、アメニティプラザに到着。 ・11:15 無料教室参加 25mプールでは歩くコースもあり、水の抵抗を利用して無…
-
子育て
湖西市の子育て支援施設 西部子育て支援センター「ほほえみ」がOPEN!
岡崎地区に市内で3カ所目となる子育て支援センターの「ほほえみ」がオープンしました。「ほほえみ」は微笑こども園に隣接していて、保育士が常駐しています。子育ての相談も気軽にできます。 ◆西部子育て支援センター「ほほえみ」 ところ:湖西市梅田128-3(微笑こども園敷地内) 開館時間:9:00~14:00 休館日:土・日曜日・祝日・年末年始 対象:就学前のお子さんとその保護者 ※湖西市外の人も利用できま…
-
子育て
妊産婦・子育て中の保護者・子どもの総合相談窓口 こども家庭センターを開設しました
妊娠期から子育て期、お子さん自身の悩みまで切れ目のない支援を目的として、健康福祉センター内に「こども家庭センター」を開設しました。 「夜泣きで寝る時間がない…」 「子どもの発達、発育が心配。」 「初めての出産不安。母乳やミルクは足りているかな…?」 「子どもが学校に行きたがらない」 このような子どもに関するさまざまなお悩みに保健師や社会福祉士、管理栄養士、教員などの有資格者が一体となって、相談に寄…
-
くらし
4月からの新体制のお知らせ
令和7年度の湖西市の新体制が決まりましたのでご紹介します。 ※詳しくは、本紙12ページをご覧ください。 [お知らせ]令和7年4月から市の組織を一部変更します ※係の変更、業務内容など詳しくはウェブサイトをご覧ください。
-
くらし
いいじゃん530(ごみゼロ)
■可燃ごみを正しくリサイクルしよう! ごみステーションに出されている可燃ごみには、たくさんのリサイクルできる紙類や古布が入っています。再び資源として利用するために、分別をしましょう!ごみ減量とリサイクルにご協力ください。古紙・古布ステーションの場所は、ごみガイドブックまたは二次元コードをご覧ください。 ※二次元コードは本紙13ページをご覧ください ◇古布のリサイクル方法 ・リサイクルできるもの 衣…
-
くらし
[お知らせ]納付は便利な口座振替で
口座振替は、金融機関があなたの口座から自動的に振り替えて納付するサービスです。一度口座振替を行うと、翌年度以降も継続されます。納付忘れの心配もありませんので、ぜひご利用ください。 ▽取扱税目 市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税 ▽取扱金融機関 静岡銀行、浜松磐田信用金庫、遠州信用金庫、豊橋信用金庫、蒲郡信用金庫、静岡県労働金庫、とぴあ浜松農業協同組合…
-
イベント
令和8年 湖西市「はたちの集い」開催
◇とき 令和8年1月11日(日) ・受け付け…11時15分 ・式典…12時~12時30分 ・歓談…12時30分~13時30分 ◇ところ 湖西市アメニティプラザ 対象者:平成17年4月2日~平成18年4月1日に生まれた人 ※市外に住民票がある人も式に出席することができます。11月ごろからウェブサイトで参加申し込みを受け付けます。 お知らせ:今後の状況により変更する場合がありますが、保護者の入場も可能…
-
講座
達人録を活用しませんか?
「陶芸教室をしたいけど教えてくれる人いないかな?」、「湖西市の歴史について勉強会を開きたい!」などのお悩みの際は、達人録を活用してみませんか? 達人録には文学・教養、健康・スポーツなどさまざまなジャンルの湖西市の達人(講師・指導者)延べ76人42団体が登録しています! まずは、達人録をご覧ください。 ◆達人への依頼方法 1.二次元コードから、頼みたい達人を探す。 2.頼みたい達人が見つかったら、申…
-
講座
令和7年度 講座受講生募集
新しい趣味を見つけてみませんか? 全てコーちゃん健康マイレージ2ポイント事業です! ■生涯学習講座(6月~10月) 申込期間:4月15日(火)~5月14日(水)9時~17時 ※4月20日(日)、28日(月)、29日(火)、5月3日(土)~6日(火)、12日(月)は休館日 申し込み:各会場で直接、ウェブ(右の二次元コード)、電話またはFAXで申し込み。(定員超過の場合は抽選) ※二次元コードは本紙1…
-
くらし
病院へ行く? 救急車を呼ぶ? 迷ったら…# 7 1 1 9
~救急車の適正利用にご協力ください~ 「家族の様子がおかしい。救急車を呼んだほうがいい?」「いつもと違う痛みがあるが、救急車を呼んでもいいのかな?」など、判断に迷ったときは、(【電話】♯7119)にご相談ください。専門家(医師または看護師)からアドバイスを受けられます。 受け付け:24時間365日 対応地域:静岡県内全域 対象者:静岡県民または静岡県に滞在しているおおむね15歳以上の人 ※15歳未…
-
くらし
湖西病院 新体制ごあいさつ
【事業管理者】大貫 義則 このたび、市立湖西病院の事業管理者に就任いたしました。市民の皆さまには平素より当院にご支援を賜っており、心より御礼申し上げます。病院経営などの医療事業は一般民間企業とは異なり公定価格で運営されており、コスト増加分を価格に転嫁できません。しかし、人件費の増加や人材の流出など、地域医療が崩壊しかねない状況です。 前任の杉浦氏や職員のたゆまぬ努力の甲斐(かい)あり、繰入金を大き…
-
イベント
ふるさと情報局 イベント
■KOS愛フェス 5月31日のこさいの日に合わせて、産業まつりを開催します。ステージイベントやはたらく車の展示、飲食ブースまで盛りだくさん! とき:5月31日(土)10:00~17:00 ところ:湖西運動公園 その他:詳しくはInstagramをご確認ください。 問い合わせ先:湖西市商工会 【電話】053-576-0637 ■夏目甕麿(なつめみかまろ)顕彰祭 白須賀出身の江戸時代の国学者、夏目甕麿…
-
くらし
ふるさと情報局 生活
■児童扶養手当額が変わります 令和7年4月分(5月支給分)から、支給月額が2.7%程度引き上げられます。 ▽支給額(月額) その他:5月支給分は、改定前月額の3月分と、改定後月額の4月分の合算です。 問い合わせ先:こども政策課 【電話】053-576-1813 【メール】[email protected] ■ひとり親家庭のための無料弁護士相談 とき:5月28日(水)13:00~17…
-
くらし
ふるさと情報局 募集
■「湖西の文化」第53号販売・第54号募集 湖西市や周辺地域の歴史・民俗、郷土史等に関する研究論文を掲載した「湖西の文化」第53号の販売を開始しました。併せて、第54号の投稿原稿を募集します。 販売金額:700円 ※バックナンバーの購入も可能。 応募期限:12月24日(水) 応募規定:おおむね16,000字以内。(未発表のものに限る) 募集要項と投稿申込書は二次元コードからダウンロードできます。 …
-
くらし
ふるさと情報局 税・その他
■中小企業に電気料金支援金を交付します 電気料金高騰の影響を受ける市内事業者を支援するため、高圧電力を利用する中小企業者に支援金を交付します。 対象者:市内に主たる事業所を有し、高圧電力を利用している中小企業 支援内容:令和6年4月~令和7年4月の任意の1カ月間の使用電力料に応じて支援金を交付 ※実績額が10万円を下回る場合は、その実績額(税抜き・千円未満切り捨て)を支給 申請期間:5月12日(月…
-
くらし
図書館だより Library Information
■おはなし会(10時30分~11時) ▽ちいさい子向け(3歳ぐらいまで) ・中央図書館 1日(木)、15日(木) ・新居図書館 8日(木)、22日(木) ▽幼児、小学生向け ・中央図書館 毎週土曜日 ・新居図書館 17日(土) ■新着本 湖西市立図書館ウェブサイトでご覧ください ≪お知らせ≫ ◆春の行事・イベント ◇中央図書館 ・図書館・消防署コラボレーションおはなし会 消防士による、絵本・紙芝居…
-
くらし
5月の休日救急当番医(9:00~17:00)
■休日救急当番医についてのお知らせ ・担当医が変更になる場合があります。受診前に必ず電話をしてから受診しましょう。 ・市立湖西病院および浜名病院では365日24時間体制で救急医療業務を実施しています。 ・最新の情報は、市ウェブサイト(右の二次元コード)でご確認ください。 ※二次元コードは本紙23ページをご覧下さい
- 1/2
- 1
- 2