広報なごや守山区版 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
区からのお知らせ(守山区) ー 始めよう!春の新生活
■町内会・自治会に加入しましょう 災害などいざというとき助け合えるよう、日ごろから町内会・自治会の活動を通して、地域のふれあいの輪を広げてみませんか。 加入については、お住まいの地域の町内会長・自治会長さんにご相談ください。なお、町内会長・自治会長さんが分からないときは、区役所地域力推進課までお問い合わせください。 電子申請でも取り次ぎできますのでご活用ください。 ◇町内会・自治会はこんな活動をし…
-
イベント
モリスちゃん通信(守山区) ー スポーツ大会のお知らせ
◇守山区グラウンド・ゴルフ大会(小雨決行)(予約制) 日時:5月11日(日曜日)午前9時から【予備日 5月18日(日曜日)】 場所:三菱電機守山グランド 料金:1,000円 対象:区内在住・在勤の社会人 申込:4月25日(金曜日)までに料金を添えて窓口にて ◇守山区ソフトテニス大会(雨天中止)(予約制) 種目:ダブルス戦(注)(2)から(5)は男女混合可。参加人数により部門変更あり。 (1)一般男…
-
講座
モリスちゃん通信(守山区) ー なごや環境大学共育講座
■なごや環境大学共育講座 0歳からできる 自然とあそびのコミュニケーション ハイハイの子ヨチヨチ歩きの子も集まれ!さわやかな新緑の季節。芝生いっぱいの緑地公園でのんびりゆっくり春を探そう。 日時:5月6日(火曜日・休日)午前10時30分から正午(雨天などで延期する場合あり) 場所:小幡緑地東園 対象:親子 定員:先着20人 料金:300円 申込:メールにて参加日、参加者全員の氏名、年齢、性別、住所…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) ー 水道メータの検針にご協力をお願いします
メータボックスの上に植木鉢などの物があると検針の障害となります。円滑な検針のためにご配慮とご協力をお願いします。 ・メータボックスの上には物を置かないでください。 ・駐車車両の一時的な移動にご協力ください。 ・犬は出入口やメータボックスから離れた場所につないでください。 問合:上下水道局東部営業センター 【電話】052-722-8750 【FAX】052-722-8756
-
講座
モリスちゃん通信(守山区) ー 志段味スポーツランド 令和7年度 第1期スポーツ教室
◆ボディメイクヨガ1 曜日:火曜日 期間:5月13日から7月29日 回数:10回 時間:午後1時から午後2時 対象:15歳以上(中学生を除く) 定員:70人 料金:3,500円 ◆基礎野球教室 曜日:火曜日 期間:5月13日から6月24日 回数:7回 時間:午後4時30分から午後5時30分 対象:小学生 定員:20人 料金:4,200円 ◆エンジョイ!ボッチャ1 曜日:火曜日 期間:5月20日から…
-
イベント
モリスちゃん通信(守山区) ー 守山生涯学習センター
◆おもちゃ病院 日時:4月12日(土曜日)、5月10日(土曜日) 午前10時から午後2時30分 料金:無料(修理できないものや実費100円程度を頂く場合もあり) ◆ろびーminiらいぶ開催 各自主学習グループによる発表会 日時:4月12日(土曜日)、5月10日(土曜日) 正午から午後1時 ◆令和7年度 前期講座 ◎地震への備えは万全ですか?-地震発生直後から避難するまでの対策- (注)現地学習あり…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) ー吉根中学校区 地域子育て支援拠点が変わります
◆4月1日(火曜日)より 吉根中学校区 地域子育て支援拠点が変わります 変更前:きらきらスカイ 変更後:ママバラ吉根 日程:毎週月曜日から金曜日 時間:午前9時から午後2時 場所:桔梗平二丁目1001 第2グリーンコーポ守山105 名古屋市地域子育て支援拠点事業については市ウェブサイトをご覧ください。 問合:ママバラ吉根 【電子メールアドレス】[email protected]
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) ー 区役所で開催する相談
◆法律相談(予約制)(先着順) 日時:原則毎月第1・第3水曜日午後1時から午後4時(1人20分) 対象:市内在住・在勤・在学の方 申込:開催日の1週間前から電話にて。名古屋おしえてダイヤル(年中無休午前8時から午後9時) 【電話】052-953-7584 ◆内職相談 日時:原則毎週火曜日10時から正午、午後1時から午後3時 対象:市内在住の方 問合:区役所地域力推進課 【電話】052-796-45…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区) ー 地域力推進課 Instagram
イベント情報発信中! 地域力推進課のInstagram
-
講座
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー 守山福祉会館
(注)いずれも利用証が必要。対象は60歳以上の市民。申込方法の記載がないものは午前8時45分から電話にて。 ◆体操de(で)元気プログラム(予約制) (1)リズム体操(3月未受講者限定) 日時:4月15日(火曜日)午後1時30分から午後3時 持ち物:日本手ぬぐい 申込:4月5日(土曜日)から11日(金曜日)に電話、窓口にて (2)昭和ポップスのりのり体操(3月未受講者限定) 日時:4月24日(木曜…
-
イベント
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー 東谷山フルーツパーク
◆果樹の花展 期間:4月1日(火曜日)から13日(日曜日) ◆コーヒー展 期間:4月8日(火曜日)から5月6日(火曜日・休日) ◆熱帯のくだもの展 期間:4月15日(火曜日)から5月11日(日曜日) ◆講習会 申し込みは、往復はがき(1枚で1人(組)1講座まで)に講習会名、講習日、住所、氏名((5)は参加者全員の氏名、子の学年も)、電話番号を記入の上、郵送または電子申請サービスにて。(1)(2)は…
-
イベント
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー なごホーム(守山児童館)
◆子育てなんでも相談 日時:4月11日(金曜日)午前10時30分から正午 対象:子育てをしている方 ◆パレットのうたってあそぼう 日時:4月15日(火曜日)午後2時から午後2時30分 対象:乳幼児と保護者 ◆移動児童館 in 志段味地区 日時:4月16日(水曜日)午前10時30分から午前11時30分 場所:志段味地区会館 対象:乳幼児と保護者 ◆フリーベビマビクス 日時:4月25日(金曜日)午後1…
-
イベント
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー 守山図書館
◆ちいさいひと(0さいから)のおはなし会 日程:4月11日(金曜日)・25日(金曜日)、5月1日(木曜日)・9日(金曜日) 時間:午前10時30分から午前10時50分 対象:乳幼児と保護者 定員:先着各10組 ◆もりやま みんなの保健室 日時:4月11日(金曜日)、5月9日(金曜日)午後2時から午後5時(時間内入退室自由) 定員:先着各4人 ◆おはなし会(幼児・小学生) 日程:4月12日(土曜日)…
-
イベント
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー 志段味図書館
◆おもちゃ図書館『つなとしょ』 日時:4月16日(水曜日)午前10時から正午 対象:小学生以下と保護者 ◆時代小説朗読会 春 『糸車』山本周五郎 日時:4月20日(日曜日)午後2時から午後3時30分 ◆あかちゃんからの(1)おはなし会と(2)子育ておしゃべり広場 日時:4月24日(木曜日)(1)午前10時30分から午前10時50分(2)午前11時から午前11時30分 対象:乳幼児と保護者 ◆ 初心…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー 自動車図書館
・4月11日(金曜日)午前10時から午前11時 幸心住宅 ・4月15日(火曜日)午後2時から午後3時30分 上志段味公民館 ・4月17日(木曜日)午前10時から午前11時 瀬古小学校 ・4月24日(木曜日)午前10時から午前11時 森孝西コミュニティセンター(注)予約本のお渡しはありません。 ・4月25日(金曜日)午後2時15分から午後3時45分 下市場公園 ・5月9日(金曜日)午後1時55分から…
-
くらし
モリスちゃん通信(守山区公共施設) ー 守山区東部・西部いきいき支援センター
◆認知症の家族教室(予約制) 日時:(1)4月8日(火曜日)(2)4月24日(木曜日)午後1時30分から午後3時30分 対象:認知症の方を介護している家族 申込・問合:(1)東部いきいき支援センターまで(2)守山区西部いきいき支援センターまで ◆家族サロン(予約制) 日程:(1)4月15日(火曜日)午後1時30分から午後3時(2)4月28日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分 対象:認知症の…
-
健康
保健センターだより(守山区) ー 教室・相談など
■親と子の教室・相談(予約制) ◇親と子のなんでも相談(志段味分室) 【電話】052-736-2023 日時:(1)4月14日(月曜日)午前9時30分から(2)5月12日(月曜日)午前9時30分から 内容:身長体重測定、栄養相談、育児相談、歯科相談((2)のみ) 対象:志段味地区在住の親子 ◇出産準備の教室「こんにちは赤ちゃん」(守山保健センター) 【電話】052-796-4624 日時:4月15…
-
子育て
保健センターだより(守山区) ー 乳幼児健康診査
対象者には実施日の10日前までに通知。 ■守山保健センター実施分 ◇3(4)か月児 日程:4月23日(水曜日) 受付時間:第1子 午後1時から午後1時20分、第2子以降 午後1時10分から午後1時30分 対象生年月日:令和6年12月13日から令和6年12月24日 ◇1歳6か月児 日程:4月24日(木曜日) 受付時間:午後1時から午後2時 対象生年月日:令和5年9月6日から令和5年9月15日 ◇3歳…
-
健康
保健センターだより(守山区) ー その他
■予防接種 各種予防接種は市内の指定医療機関で実施。 問合:保健感染症担当 【電話】052-796-4624 ■自主グループの交流会 いずれも場所は守山児童館。日時の記載がないものはお問い合わせください。 ◇てんとうむし 日時:4月23日(水曜日)午前10時から正午 対象:発達障害など子どもの発達に不安を抱える親 ◇障がい児コミュニティあじさい 対象:身体・知的・発達障害、医ケア児などの親 ◇エン…
-
その他
各催し物の施設案内
◆市役所 〈施設案内〉市役所メニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◆区役所・支所・保健センター 〈施設案内〉区役所・支所・保健センターメニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◆…
- 1/2
- 1
- 2