市政だより おかざき No.1434 2025年3月号

発行号の内容
-
その他
2月1日現在の岡崎市の人口
男:193,576人(-140) 女:188,784人(-156) 計:382,360人(-296) 世帯数:171,367世帯(+36) ※( )内は先月からの増減数です。
-
くらし
チャンネルおかざき121ch・こちら、おかざき情報室(763)・YouTube
■ケーブルテレビミクス チャンネルおかざき121ch 市内の身近な出来事をお届け! 動画サイトでも公開中 CATVミクスへの加入はフリーダイアル【電話】0120-345739 ■エフエムEGAO(えがお) 76.3MHz こちら、おかざき情報室(763) 月~金曜日 7:45~7:55 12:15~12:25(再) 18:45~18:55(再) 日替わりで市内の情報をお届けします。 ■YouTub…
-
くらし
市税の納付は便利な口座振替で
口座振替を申し込むと、納期限日に指定口座から自動的に振替納付ができます。口座のある市内の金融機関窓口で手続きをお願いします(市外店舗での手続きには口座振替依頼書が必要です。一部金融機関ではアプリでの申込も可能です)。詳しくは、市ホームページまたは電話で。 ※振替開始月は申込後に送付する「口座振替確認通知書」で確認を。 ※申込日や金融機関によって、希望の期別に間に合わない場合があります。 問合せ:納…
-
くらし
#今日も岡崎 My favorite Okazaki
インスタグラムに投稿された市内の素敵な写真を紹介します。 松平家・徳川将軍家の菩提寺(ぼだいじ)である大樹寺を色鮮やかに染め上げるプロジェクションマッピング。 大樹寺が誇る数々の文化財をモチーフにした光が、重厚な山門や多宝塔を幻想的に彩りました。 spot:大樹寺 ※写真は本紙をご覧ください。 ■#follow_me 市公式インスタグラム「今日も岡崎」 キレイなもの、面白いもの、おいしいもの 岡崎…
-
くらし
広報に関するアンケート調査のお願い。
岡崎市では、今後の広報施策の基礎資料とするため、市民の皆様が普段どのように情報を得られているのかをお聴きするアンケート調査を実施します。ぜひ、ご協力をお願いします。 期間:2月20日(木)~3月14日(金) 対象:調査期間中に市内在住のかた 回答:市電子申請届出システムで。 抽選でプレゼントが当たります! 問合せ:広報課 【電話】23-6007【FAX】23-6950
-
くらし
【特集】阿知和(あちわ)地区工業団地 スマートインターチェンジをつくっています。
令和5年9月から本格的な工事を始め、令和9年3月末の造成完了を目指している阿知和地区工業団地。 岡崎市では、阿知和地区工業団地と一体で、新たな北の玄関口として本市初のスマートインターチェンジの整備を推進しています。 ■阿知和地区工業団地 ▼工業団地の概要 所在地:東阿知和町、西阿知和町、真福寺町 開発面積:約63ha 分譲面積:約32ha ▼整備による効果 阿知和地区工業団地は、本市の北部、東名高…
-
イベント
【特集】春のイベント
■桜まつり 岡崎城の天守を中心に約800本の桜が咲く岡崎城公園周辺は、「日本さくら名所100選」にも選ばれ、ライトアップされた夜桜は東海随一の美しさを誇ります。 問合せ:観光協会 【電話】64-1637【FAX】64-1638 ■夜桜照明 日時:3月26日(水)~4月6日(日)18時~21時 場所:岡崎城公園、乙川、伊賀川 ※桜の開花状況により期間を変更する場合あり。桜の開花・ライトアップ情報は、…
-
くらし
【今月のこれ!】News
市からのお知らせやおすすめイベントなどを紹介します。 ■引っ越し手続き忘れずに 3月・4月は引っ越しなどの手続きで窓口が大変混み合います。余裕を持ってお越しください。 ▼1.住所を変更したい (1)転居届(市内で引っ越し) 届出人:本人、前住所で同一世帯のかた 届け出期間:転居後14日以内 持ち物:本人確認書類 (2)転入届(市外から岡崎市へ引っ越し) 届出人:本人、同一の転出証明書記載の転入者の…
-
イベント
【Park and Nature】Park(パーク)
市内の公園や体験施設などのイベントを紹介します。 ■岡崎中央総合公園 ▽中総桜のライトアップ 日時:3月22日(土)~30日(日)17時~20時30分 場所:岡崎中央総合公園プロムナード ▽中総花見茶会 日時:3月27日(木)10時~15時 場所:岡崎中央総合公園であい橋付近 定員:当日先着100人 費用:500円 ▽自然観察の里 調査再生プロジェクトファミリー メンバー募集 内容:自然観察の里内…
-
イベント
【Park and Nature】Nature(ネイチャー)
市内の公園や体験施設などのイベントを紹介します。 ■農業やってみませんか? ▼市民農園利用者募集 申込:はがき(1世帯1枚)で下記の申込共通項目と希望番号を、〒444-2112 東阿知和町字乙カ116番地 農務課「市民農園」係へ。3月21日(金)必着(抽選) ▽(1)ファーム東阿知和第4 場所:東阿知和町字乙カ146番1 内容:1区画…約30平方メートル。4月から3年間利用 区画数:4区画 費用:…
-
スポーツ
スポーツ
スポーツに関する情報をお届けします。 ■第55回グライダー体験飛行の会 日時:4月13日(日)9時 場所:グライダー練習場(八帖クリーンセンター付近矢作川河川敷) 対象:中学生以上20人(抽選) 費用:200円 申込:往復はがきで下記の申込共通項目と年齢、性別、勤務先を、〒444-0854 六名本町7番地 スポーツ協会「グライダー体験飛行」係へ。3月12日(水)必着 問合せ:スポーツ協会 【電話】…
-
子育て
#QURUWAと暮らす2025
日時:3月15日(土)・16日(日)10時~16時 場所:籠田公園、中央緑道、桜城橋、岡崎城公園、乙川河川緑地(西三河総合庁舎前)、図書館交流プラザ 雨天中止 ハイハイ・カタカタ・ブーブーレース、親子で参加できるワークショップ・工作体験、消防車・パッカー車などの働く車の乗車体験、子どもマルシェなど。詳しくは、市ホームページで。 問合せ:公園緑地課 【電話】23-7406【FAX】23-6559
-
くらし
シニア
高齢者向けの教室や介護・医療に関する情報をお届けします。 ■寺子屋☆脳きらり 認知症予防の脳トレーニング、回想法、ストレッチなど (1)東部市民センター…3月21日(金) (2)南部市民センター分館…3月25日(火) (3)図書館交流プラザ…3月27日(木) 時間:10時~11時30分 対象:65歳以上(1)(3)各30人(2)25人(先着) 申込:(1)(2)3月12日(水)(3)3月14日(金…
-
健康
ほけんだより
■岡崎げんき館市民会議 健康づくり講座 楽しく運動!貯筋体操で体力アップ! 日時:4月3日・10日・17日の木曜日10時~11時50分(3回コース) 場所:岡崎げんき館 内容:ストレッチ、軽い筋トレ、有酸素運動、脳トレなど 定員:30人(抽選) 費用:1,000円(3回分) 申込み:岡崎げんき館市民会議ホームページまたは直接、はがき(〒444-8545)、ファクス(【FAX】23-5073)で下記…
-
健康
令和6年度 帯状疱疹予防接種の任意接種(生ワクチン)の助成期間を延長します
令和7年度から帯状疱疹予防接種が法律に基づく定期接種になることに伴い、今年度の帯状疱疹予防接種の任意接種(生ワクチン)の助成期間を延長します。 期間:3月31日(月)まで(接種日時は医療機関毎に異なる) 内容:生ワクチンを一度限り助成(接種前の申込が必要です) ※不活化ワクチンは対象外 ※助成を受けて接種した場合、原則、定期接種の対象外 対象:接種日時点で50歳以上かつ過去に助成を受けたことのない…
-
子育て
パパママandベビー(1)
子ども・子育てに関する情報をお届けします。 ■まめ吉 健幸(けんこう)塾(4~6月分) 申込:岡崎げんき館ホームページで(抽選)。詳しくは、同ホームページまたは電話、岡崎げんき館にあるチラシで。 ▽ベビママハッピーYOGA 時間:9時50分~10時50分(4回コース) 費用:2,040円(4回分) ▽託児付き産後ママリフレッシュ教室 時間:10時30分~11時30分(4回コース) 費用:4,480…
-
子育て
パパママandベビー(2)
子ども・子育てに関する情報をお届けします。 ■赤ちゃん教室@甲山閣 心と体を育てる親子ふれあいベビーマッサージ教室 日時: ・4月11日・25日、5月9日の金曜日 ・5月23日、6月6日・20日の金曜日 (3回コース)10時30分~11時20分 対象:2カ月~1歳未満の親子各12組(先着) 費用:各1,800円(3回分) 申込:3月7日(金)10時から電話で。 問合せ:岡崎市民会館 【電話】21-…
-
子育て
4月以降に1カ月児健康診査を予定しているかたへ 第1回乳児健康診査受診票が変更になります
令和7年4月1日(火)以降の受診分から第1回乳児健康診査受診票(生後1カ月頃の健康診査)が変更になります。対象者へは、順次発送します。詳しくは、市ホームページで。 問合せ:家庭児童課 【電話】23-7683【FAX】23-6833
-
イベント
第36回リトルアーティスト展-リトルアーティスト絵画コンクール優秀作品-
世界の有名美術家10代の作品とあわせて見よう! 3月15日(土)~4月13日(日) 時間:9時~17時(入館は16時30分まで) 休館日:月曜日、3月21日(金) 費用:中学生以下無料、高校生以上100円 ※各種障がい者手帳所持者と介助者1人は無料(各種手帳を提示) ■春のロビーコンサート みんなあつまれ!生演奏(なまえんそう)がきけるよ♪ 日時:3月23日(日)(1)11時(2)13時 場所:正…
-
くらし
魅力発信コーナー
■町紹介プロジェクト!~知ってほしい 大好きな僕らの学区~ 常磐中学校発案! 昨年8月に開催された「第50回生徒市議会」で常磐中学校から提案のあった「町紹介プロジェクト!」について、学区のふるさと自慢を市内全20市立中学校が3月号まで紹介を行います! ▽岩津中学校生徒会 合格祈願に、岩津天神へ ▽河合中学校生徒会 ぜひ河合のゲンジボタルを ▽美川中学校生徒会 光輝く6月の山綱川 ▽六ツ美北中学校生…
- 1/2
- 1
- 2