市政だより おかざき No.1434 2025年3月号

発行号の内容
-
スポーツ
Story わたし物語
■愛知県市町村対抗駅伝競走大会3連覇! 第17回愛知県市町村対抗駅伝競走大会 岡崎市代表チーム (あいちけんしちょうそんたいこうえきでんきょうそうたいかい おかざきしだいひょうチーム) 世代を超えた様々なメンバーがチームを結成し襷(たすき)をつなぐ愛知県市町村対抗駅伝競走大会。岡崎市代表チームは第15回、第16回大会で2連覇を達成し、3連覇をかけた第17回大会が令和6年12月7日に開催されました。…
-
くらし
市長コラム
Mayor’s Column 岡崎再生 「岡崎に生まれて本当に良かった!」 そう思えるまちづくりを ■動物も家族として 私は幼少期、犬小屋で犬と一緒に寝ていたくらいの犬派ですが、今は、犬1匹に、猫10匹が家族となり、多くの猫に囲まれて暮らしています。趣味は?と聞かれると猫の世話と答えるくらい毎朝、毎晩、猫の世話をしているところですが、私が体調を崩してベッドで横になっていると、いつもと違う様子を察知…
-
文化
芸術and文化
展覧会やコンサート・催しなどに関する情報をお届けします。 ■美術館 時間:10時~18時(入場は17時30分まで。最終日は早めに終了) ・鬱金(うこん)かな書道展 ・第15回有鄰(ゆうりん)書展 ・常磐陶芸クラブふれあい展 ・第51回中日ジュニア書道展 ・“ヨーロッパの旅”二人展 長坂正延・長坂千恵(絵画) ・龍祥印会展(篆刻(てんこく)) ・Y.Kフォトクラブ ・油画会絵画展 ・山村直子とファミ…
-
イベント
【お知らせ】催し・講座(1)
市政だよりでは要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。 ■高年者センター岡崎 スプリングコンサート 日時:3月8日(土)13時30分~15時 内容:女声合唱団VOCI BRILLANTI(ヴォーチブリランティ)による合唱 申込:当日会場へ。 問合せ:高年者センター岡崎 【電話】55-0116【FAX】55-0156 ■岡崎能面乃会作品展 日時:…
-
イベント
【お知らせ】催し・講座(2)
市政だよりでは要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。 ■国際交流協会(OIA) 外国語会話講座 日時:5月7日(水)~令和8年3月31日(火)(20~30回程度) 場所:竜美丘会館 内容:会話講座…英語、イタリア語、ベトナム語、韓国語、中国語、ポルトガル語、フランス語 対象:高校生以上各20人(抽選) 費用:36,000円(別途テキスト代。O…
-
しごと
【お知らせ】募集
市政だよりでは要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。 ■国際芸術祭「あいち2025」ボランティア募集 内容:9月13日(土)~11月30日(日)に開催される国際芸術祭「あいち2025」の運営サポートを行う。 ・活動期間…9月12日(金)~11月30日(日) ※内覧会を含む 申込:2月13日(木)~6月3日(火)。詳しくは、国際芸術祭「あいち2…
-
くらし
【お知らせ】暮らし(1)
市政だよりでは要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。 ■生活再建のための債務整理無料相談会 日時:3月23日(日)9時~12時 内容:弁護士による消費者金融相談 対象:国民健康保険加入者 申込:3月19日(水)までに電話で。 問合せ:国保年金課 【電話】23-6843【FAX】27-1160 ■退職したら国保加入の手続きを 内容:退職後に、会…
-
くらし
【お知らせ】暮らし(2)
市政だよりでは要点のみを掲載しています。 詳しい内容は、各担当課・各施設・ホームページなどでご確認ください。 ■令和7年度水道水質検査計画の公表 日時:3月3日(月)~ 場所:市政情報コーナー(西庁舎1階)または市ホームページで閲覧可 問合せ:水道浄水課 【電話】22-1101【FAX】22-1675 ■歩きたばこは禁止です! 内容:歩きたばこは、吸い殻のポイ捨てにつながりやすく、周囲にも危険な迷…
-
くらし
令和7年4/1(火)から総合資源ステーション「りすた稲熊」での資源物の回収方法が変わります
4月1日(火)から、「りすた稲熊」での紙類、ペットボトル、プラスチック類は「指定袋に入れて持ち込む」ことになります。施設内でのスムーズな荷下ろし、リサイクル施設への効率的な運搬のため、利用者の皆さんにはご不便をおかけしますが、何卒ご協力をお願いします。 ■紙類 紙製容器包装の識別表示マークのあるもの 素材の大部分が紙でできているもの ■ペットボトル PETボトルの識別表示マークのあるもの ※ふた・…
-
しごと
岡崎市職員の募集
■令和7年10月採用 募集職種:一般事務・一般事務(任期付) 一次試験:4月4日(金)~14日(月) ■令和8年度採用 募集職種:一般事務、臨床心理士・公認心理師、精神保健福祉士、学芸員、土木、建築、電気、化学、薬剤師、歯科衛生士、保健師、消防、保育士 一次試験:4月4日(金)~5月2日(金) ■申込期間 3月5日(水)~19日(水) ※詳しくは、市政情報コーナー(西庁舎1階)にある受験案内(市ホ…
-
しごと
岡崎市民病院のお知らせ
■職員募集 勤務地:岡崎市民病院 対象:昭和41年4月2日以降に生まれた有資格者または令和7年度中に資格取得見込みのかた 申込:3月24日(月)までに市民病院総務課、市政情報コーナー(西庁舎1階)にある申込書(市民病院ホームページから入手可)で。 ■看護師・助産師を目指す看護学生への修学資金援助 貸与期間:令和7年4月から養成施設(学校)を卒業する月まで 貸与額(月額):5万円 ※市民病院の看護師…
-
くらし
バイク・軽自動車などの廃車や譲渡の届け出、減免の手続きを忘れずに
軽自動車税種別割は4月1日現在の所有者に課税されます。バイクや軽自動車などの廃車・譲渡を3月中に予定しているかたは、4月1日(火)までに次の機関へ届け出が必要です。3月末は窓口が混雑しますので、早めの手続きをお願いします。また、一定以上の障がいで手帳の交付を受けているかた、身体障がい者用の構造を有する車両(車いす移動車など)を所有するかたは6月2日(月)までに申請することで軽自動車税種別割の減免を…
-
くらし
岡崎市食品衛生管理優秀店認定制度 知っていますか?このマーク
飲食店などの食品衛生管理を9項目で評価し、ゴールド・シルバー・ブロンズの3段階で認定します。認定されたお店にはステッカーを交付しています。認定施設の一覧は市ホームページで。 ■認定項目 (1)施設の衛生状況 (2)衛生管理計画の作成 (3)検便の実施 (4)講習会の受講 (5)手順書の作成 (6)衛生管理の記録 (7)食品事故への対応 (8)自主検査の実施 (9)異物混入への対策 ※マークについて…
-
くらし
相談
相談内容は秘密厳守します。 事前予約が必要なものがあります。詳細は、お早めに問い合わせください。 ※祝日は受け付けていない場合があります。
-
その他
【街角情報BOX】催し・講座 市民活動 発表会 サークル(1)
掲載行事が中止・延期となる場合があります。開催の有無は、各主催者にお問い合わせください。 ■東公園ウォーキング教室(全10回) 日時:3月11日~5月13日の火曜日8時50分 費用:1,000円(10回分) 申込:当日会場へ。 問合せ:ウオーキング協会 山尾 【電話】090-4447-3767 ■英語deエンタメ 日時:3月16日(日)10時 場所:図書館交流プラザ103号室 申込:当日会場へ。 …
-
その他
【街角情報BOX】催し・講座 市民活動 発表会 サークル(2)
掲載行事が中止・延期となる場合があります。開催の有無は、各主催者にお問い合わせください。 ■囲碁教室 日時:3月~令和7年12月の木曜日9時30分 場所:地域交流センター六ツ美分館 対象:女性 費用:1回300円 申込:電話で。 問合せ:音を楽しむ会 太田 【電話】070-6588-0298 ■令和7年度前期木工教室(全12回) 日時:4月~9月の第1・第3土曜日9時30分 場所:中小企業・勤労者…
-
くらし
マチイロ マチを好きになるアプリ
最新号からバックナンバーまで いつでも手軽に「市政だより」をチェック!! 議会だよりや他市の広報紙も配信されます。情報入手にご活用ください。
-
くらし
3月 救急患者のための救急医療情報
市外局番【電話】0564 ■毎日の救急 ▽岡崎市医師会夜間急病診療所 【電話】52-1906 岡崎市医師会公衆衛生センター1階(竜美西1丁目) 小児科・内科・外科(医師3人体制) 毎日(受付時間) 20時~23時(19時30分~22時30分) ▽岡崎歯科総合センター(中町) 【電話】21-8000 歯科 4月1日(火)から診療時間が変わります ■日曜・祝日の当直医療機関・薬局 医療機関の診療時間:…
-
その他
オリジナルグッズなどが当たる!くいず
オリジナルタンブラーandメモ帳+図書カード(500円分) ■○○-○に入る言葉はなんでしょう? 不要になったものを捨てずにお店に売ったり必要な人に譲ったりして繰り返し使うことを何という? ○○-○ ■応募方法 はがき(1人1枚)に(1)答え(2)郵便番号・住所・氏名・年齢(3)今月号市政だよりの特集の感想を記入し、〒444-8601 広報課へ。クイズ正解者の中から10人のかたにオリジナルグッズな…
-
その他
その他のお知らせ(市政だより おかざき No.1434 2025年3月号)
■「特集 捨てる前にちょっと待った!まだ使えるならリユース(再使用)しよう!」については本紙をご覧ください。 ■岡崎市公式LINE 友だち募集中! ID:@okazaki_city ■市政だよりおかざき 2025年3月1日号 No.1434 発行:岡崎市 〒444-8601 岡崎市十王町2丁目9番地 企画・編集:総合政策部広報課(東庁舎4階) 代表【電話】(0564)23-6000【FAX】(05…
- 2/2
- 1
- 2