広報こまき 令和7年4月号

発行号の内容
-
文化
こまき市民文化財団 こまぶんだより(1)
各イベントの詳細は文化財団ホームページをご確認ください(本紙32ページの二次元コードをご参照ください。) ■ANRI LIVE 2025 TIMELY!! 内容:「オリビアを聴きながら」「CATSEYE」などの大ヒット曲をお楽しみください! 日時:9/6(土)16:00~ 場所:市民会館 大ホール 費用:8,800円(全席指定) 対象:だれでも ※未就学児入場不可 申込み:市民特別先行受付(抽選)…
-
文化
こまき市民文化財団 こまぶんだより(2)
各イベントの詳細は文化財団ホームページをご確認ください(本紙32ページの二次元コードをご参照ください。) ■市こども夢・チャレンジ文化事業第21回こまき山おやこラリー「こまきやまタイムスリップ!」 内容:親子でアウトドアあそびを体験! ※雨天中止 日時: ・5/4(日・祝) 9:00~16:00 ・5/5(月・祝) 9:00~15:00 場所:小牧山 ほか 費用:子ども1人500円 対象:年長から…
-
健康
(各種検診・健診など) 保健だより
・各種健診(検診)・予防接種・その他事業の年間予定 【ID】5647 ・乳幼児健診 【ID】5779 ・予防接種 【ID】1602 ・にこにこむし歯予防教室 【ID】5776 ページID検索はホームページから(本紙33ページの二次元コードをご参照ください。) ◇不妊治療助成事業の拡充 内容:不妊検査・不妊治療・人工授精にかかる費用の助成をしている一般不妊治療助成事業に加えて、新たに令和7年度から体…
-
子育て
すくまなキッズ
ページID検索はホームページから(本紙34ページの二次元コードをご参照ください。) ■1か月児健康診査が充実します 【ID】5807 4/1(火)以降に生まれたお子さんから、発育状況や栄養状態、身体異常の早期発見等を目的として、生後1か月頃の健診内容を充実します。 また、医療機関との連携を強化し切れ目のない支援を行います。 ■児童館の催し 問合せは各児童館または多世代交流プラザへ 【ID】2229…
-
スポーツ
こまスポガイド
各イベントの詳細はスポーツ協会 ホームページをご確認ください(本紙35ページの二次元コードをご参照ください。) ◆市民トレッキング(春季) 日時:5/11(日) 費用: ・大人…3,000円 ・子ども…2,000円 募集人員:40人(最少催行人数10人) 参加条件:市内在住・在学・在勤の方(小学生以上) 申込締切:4/17(木) 詳細はこちら(本紙35ページの二次元コードをご参照ください。) 問合…
-
くらし
図書館のイベント情報、たくさん。本のInformation
■おひさまスマイル「おはなしスペシャル・プチ」 【ID】47314 内容:はるのおはなしをあつめました。みんなあそびにきてね! 日時:4/27(日) 11:00~11:50 場所:中央図書館 おはなしのへや 対象:2歳以上 定員:15人(先着) 問合先:中央図書館 ■小牧ストーリーテリングの会「はしばみ」によるおはなし会 【ID】47287 内容:本を使わずにことばだけでおはなしを語ります。 子ど…
-
くらし
SDGSあれこれページ
ニュースなどで聞くけれど、あまりよく知らないSDGsに関するキーワード。 そんなキーワードを事例を交えて解説・紹介していきます! ■今月のピックアップキーワード ▽食品ロス 食品ロスとは、まだ食べられるにもかかわらず捨てられてしまう食品のことです。食品ロスには、事業活動をともなって発生する事業系食品ロスと各家庭から発生する家庭系食品ロスに分けられますが、令和4年度の推計値によると、両方を合わせた日…
-
講座
わくわくガイド 仲間になりませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細はワクティブこまき【電話】48-6555 ■愛北岳風会 ▽一緒に詩吟を楽しみませんか? 内容:健康で心豊かな生活と詩吟を通じて仲間づくりをしています。 日時:月4回 木曜日 場所:市公民館 会議室 費用:2、000円(月額) 申込み:電話で梶間 問合先:梶間 【電話】090-3157-5408 ■光ヶ丘新体操クラブ ▽新体操無料体験会…
-
くらし
わくわくガイド 参加しませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細はワクティブこまき【電話】48-6555 ■小牧市アーチェリークラブ ▽アーチェリーを体験してみませんか? 内容:体験会を実施します。ご家族、お友達、お一人様でも大丈夫です! 日時:5月18・25日、6月1日(日) 10時〜正午 場所:大草射場 費用:道具レンタル代 ・大人…3、000円 ・小中学生…1、500円 ※体験会3回分 対象…
-
イベント
わくわくガイド 出かけませんか
市内の活動を紹介します。 わくわくガイドに掲載しませんか? 詳細はワクティブこまき【電話】48-6555 ■ちごりんの里山 ▽市の花コバノミツバツツジの観察会 内容:満開になったコバノミツバツツジを市民の皆さんにご覧いただきたく、観察会を実施します。林内にて森の写真展も開催します。 日時:3月25日(火)〜4月10日(木)13時〜、14時〜(2回) ※雨天中止 場所:ちごりんの里山(大山県有林内)…
-
くらし
定例相談一覧表
■無料相談 すべて閉庁日は除く。★は12:00~13:00は除く。 ※(例)第2木とは、その月の2回目の木曜日を指します。 問合先:相談ほっとナビ 【電話】76-1111 (8:30~17:15) ※どこに相談したら良いかわからない方へ相談窓口をご案内します。
-
くらし
定住促進支援リニューアル 定住促進補助金が変わります
■5/1(木)以降の契約が対象 ◆主な変更点 (1)市内就業者新生活応援タイプは新婚世帯・子育て世帯が対象となります。 (2)新婚世帯は10万円の加算があります。 (3)中古住宅購入世帯は10万円の加算があります。 (4)こまきプレミアム商品券での給付になります。 [1.三世代タイプ] [2.市内就業者新生活応援タイプ] 制度の変更により、支援を受けられなくなる方がいます。 ホームページでご確認い…
-
その他
その他のお知らせ (広報こまき 令和7年4月号)
■表紙の写真 令和8年度採用・小牧市職員and小牧市民病院職員を募集します! ※詳しくは16ページ ※特設サイトはこちら(表紙の二次元コードをご参照ください。) ■広報こまき3月号の訂正 広報こまき3月号のすくまなキッズ(22ページ)において時間に誤りがありましたので、お詫びして訂正します。 ◇測定相談 正:とき 4/11、25(金) 10:00~11:00 ■小牧市の人口 [令和7年3月1日現在…