広報とば 令和7年9月1日号

発行号の内容
-
しごと
鳥羽市地域のつながりづくり推進事業鳥羽市シェアタウン クラシェアとば ■地域のつながりとビジネスアイデアの創出を応援!第2回地域クラウド交流会 参加費:1,000円 プレゼンターに分配! ▽新しい人脈やビジネスコラボレーションが生まれる 7月に開催した前回の交流会には、総勢61人が参加しました。鳥羽の起業家やビジネスアイデアを持ったプレゼンター5人と参加者とが直接つながり、新たな出会いと応援の輪が広がりました。参加費を投票数に応じて分配し、資金応援と地域経済活性を両...
-
くらし
鳥羽・海藻文化革命 岩尾博士の海藻博物記 vol.42 ■イシクラゲ 今回紹介するのは海藻でもなければ植物でもない。イシクラゲという生物だ。梅雨時期に目立つからか、駐車場を管理しているかたなどから時々「地面から何かワカメみたいなものが生えてきたけど、あれは何?」と問い合わせがある。雨の後に地面の上にワカメのようなブヨブヨしたものが撒かれたように大発生しているのを見たことがある人も多いのではないだろうか。そしていつの間にか消えているように見えるアレである...
-
くらし
Toba city まちの話題 ■国土交通大臣表彰を受賞 8月5日、鳥羽港清会の吉川会長が市長室を訪れ、国土交通大臣より『「海の日」海事関係功労者大臣表彰』を受賞したことを報告しました。 これは、海への親しみを深め、海の利用・開発や海洋環境保全への理解と協力を得て、海洋・海事思想のより一層の普及を図る目的から、長年にわたり海をきれいにする奉仕活動を続けている個人・団体を表彰するものです。 吉川会長は「このような賞をいただけて光栄...
-
くらし
小竹篤市長の変革のスイッチ Vol.04 ■鳥羽の3つの日本一 私が知っている限り、鳥羽には3つの「日本一」があります。 (1)〔海女の人数〕 鳥羽で活躍する海女は約400人います。海女漁を生業として、アワビやサザエ、海藻などを漁っている人の数が日本一です。しかし、漁場環境の変化により漁獲量が減少しており、後継者問題に直面しています。 鳥羽では、浦村町の白浜遺跡から「アワビおこし」と思われる骨角器(海の博物館で展示)が出土しており、少なく...
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(1) ■水道基本料金の免除期間1か月延長します 水道事業では、物価高騰などの影響を受けた市民のみなさんや事業者に対する負担軽減策として実施している、7・8月使用分の水道基本料金の免除を、9月使用分までとし、1か月間延長します。 減額期間:7・8・9月使用分(3か月間) ・今回の基本料金免除にあたり、申請は不要です。 ・7・8・9月使用分(8・9・10月検針分)が対象となります。 ・基本水量(メーターの口...
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(2) ■あそびの広場「だっこ」閉所日 10月1日(水)は、あおぞら保育所運動会のため、閉所します。なお、雨天の場合など、あおぞら保育所運動会が順延となった場合は、「だっこ」の閉所日も順延となります。 不明な点は、問い合わせください。 問合せ:子育て支援センター 【電話】25-7225 ■鳥羽市外国人防災リーダー育成研修 災害に備えて、外国人も日本人も命を守るために一緒に学んで、体験しましょう。 対象:鳥...
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(3) ■障がい者就職フェア2025in伊勢 障がい者向けの企業説明会を開催します。 日時:10月9日(木) 午後1時~3時30分 場所:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢4階(伊勢市岩渕1-13-15) 主催:三重県 事務局:Man to Man Animo(株) 参加企業:調整中 対象:障がい者や家族、支援者 申込期限:10月1日(水) 当日参加も可能です 問合せ:Man to Man Animo(...
-
くらし
暮らしの情報【お知らせ】(4) ■鳥羽大庄屋かどや鳥羽大庄屋かどや25-8686 ▽展示「かどや築200年記念かどや未公開資料お披露目」 当時の庶民文化が分かる随糊帖(スクラップブック)をはじめ、未公開のさまざまな生活道具類などをお披露目します。 日時:9月3日(水)~9月28日(日) ▽第9回大人の折り紙教室 ユリ、サクラ、バラなど花の折り紙を習得します。 日時:9月8日(月) 午後1時30分~3時 参加費:800円(材料費含...
-
しごと
9月求人情報 毎月、当紹介所に登録のある市内または近隣事業所の求人情報をご案内します。仕事をお探しのかたはご連絡ください。事業所のかたは求人情報の提供にご協力ください。 また、当紹介所では、雇用保険受給中のかたに「職業相談等証明書」や「職業紹介証明書(再就職手当)」を発行することが出来ます。必要なかたはご相談の際にお申し付けください。 ■求人情報 ・介護業務 ・運搬業務 ・調理業務 ・事務 ・販売・接客業 ・清...
-
その他
「広報とば」「鳥羽市ホームページ」の有料広告募集中!! ■広報とば 掲載料: 1枠(縦50mm×横175mm) 1回20,000円 2分の1枠(縦50mm×横86mm) 1回10,000円 ■鳥羽市ホームページ 掲載料:1枠(縦50ピクセル×横170ピクセル) 月額5,000円 広告掲載についてくわしくは、市ホームページをご覧いただくか、総務課広報情報係に問い合わせてください。 【電話】25-1114 ※求人にも利用していただけます。簡単な内容であれば...
-
くらし
暮らしの情報【募集】 ■環境共育講座 素足にやさしい「布ぞうり」を作りましょう。材料は、こちらで準備しますので、初めてのかたも気軽に参加してください。 日時:9月26日(金) 午前9時~正午 参加費:400円 持ち物:裁縫道具 申込方法:9月3日(水)より電話で申し込んでください。 問合せ:鳥羽市リサイクルパーク 【電話】25-9200 ■とばっ子ハッピーセミナー事業 ▽ハピサタ講座「親子ではっぴーヨガ」 親子でヨガを...
-
くらし
行政チャンネルとば番組案内(ケーブルテレビZTV) デジタル123ch ■議会録画放送(令和7年本会議) 放送時間:午後1時10分、7時10分~ 8月29日(金) 議案上程 9月4日(木)、5日(金)、6日(土) 一般質問 9月7日(日) 質疑 9月26日(金) 表決 9月27日(土)~10月2日(木) 再放送 ■鳥羽健康づくり体操(約10分) 放送時間:午前7時、午後1時、7時~ ■健康ウォーキングandみんなと☆ばーがー体操(約8分) 放送時間:午前9時、11時、...
-
その他
市の人口 令和7年7月末日現在 ( )内は前月比 人口:16,126人(-40) 男:7,592人(-19) 女:8,534人(-21) 世帯数:8,139世帯(-11世帯)
-
くらし
9月(September)生活カレンダー
-
その他
編集後記 広報マン ■花火の撮り方講座 立野:今年のみなとまつりの花火、表紙の写真を狙えるように頑張ります! 柴山:花火の写真ってすごく難しいよ。いまだに慣れないな~。 押川:花火の撮り方、調べてみるといいと思うよ! 立野:わかりました!シャッタースピードやオートフォーカスオフ、ISOに絞り…!!(こんな難しいんや…) ▽みなとまつり後日 柴山:みなとまつりお疲れ様~。写真どうやった? 立野:全然いい写真撮れませんで...
-
その他
その他のお知らせ(広報とば 令和7年9月1日号) ■夜空に咲く光の花 ・ホームページ ・広報とばマチイロ ・LINE ・Facebook ・X ・Instagram ・YouTube ※各2次元コードは本紙をご覧ください。 ■やんちゃっこあまえっこ 満1歳になる元気なお子さんの写真(デジカメ画像可)に25文字以内のコメントを添えて、広報情報係へお送りください。 メールでも受け付けています。 【メール】[email protected] ■す...
- 2/2
- 1
- 2