まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年7月1日号 No.1170

発行号の内容
-
くらし
みんなのコミュニケーション ■聞こえについて知ろう! 最近聞こえにくいと感じることはありませんか。町では聞こえに関する「耳のこと何でも相談」を定期的に行なっています。(本紙27ページ参照)。自分の聴力や、補聴器に関することなど何でも相談できます。 問合せ:福祉課
-
くらし
Information おしらせ(3) ■若者や家族の就職相談 日時:7月24日(木)午後1時30分~4時 場所:クロスピアくみやま2階交流室 対象:15歳~49歳の人で仕事についていない人(学生を除く)やその家族 費用:無料 申込:7月23日(水)午後5時まで 問合せ:地域若者サポートステーション京都南 【電話】0774-54-5381 ■保育教諭の募集(夏期アルバイト) 雇用期間:7月1日~9月30日 対象:18歳以上65歳未満の人...
-
くらし
Information おしらせ(4) ■後期高齢者医療の保険料について 令和7年度の後期高齢者医療保険料は以下のとおりです。 ▽保険料 限度額:令和6年度…73万円・令和7年度…80万円 ▽所得の低い人の軽減措置 均等割額の5割・2割軽減の基準額が拡充されます。詳しくは保険料の決定通知をご確認ください。 問合せ:国保健康課 ■後期高齢者医療資格確認書の更新 現在お持ちの被保険者証と資格確認書の有効期限は7月31日までです。 マイナ保険...
-
しごと
自衛官候補生など募集 ※1:状況により、2回目試験は実施されない場合があります。 申込・問合せ:宇治地域事務所 宇治市広野町西裏71-5 S.COKUBO202号室 【電話】0774-44-7139
-
くらし
Information おしらせ(5) ■京都府統計グラフコンクール 対象:府内に在住・在学・在勤の人 応募部門: ・手書き統計グラフの部 ・パソコン統計グラフの部 課題:自由(小学校4年生以下は、自分で観察・調査した結果をグラフにしたもの) 規格:仕上げ寸法はB2判(72.8センチメートル×51.5センチメートル)※サイズ厳守 申込:応募作品の裏面に必要事項を記入した応募作品票を貼り、9月2日(火)までに企画財政課か、9月4日(木)ま...
-
くらし
Information おしらせ(6) ■高温対策営農支援事業 高温対策機器等を導入する農家に対して、補助金を交付します。 対象:町内在住の認定農業者か、経営耕作面積が30a以上または農作物販売が年間50万円以上の町内在住の農業者 対象メニュー:灌水資材、遮光資材、スプリンクラー、空調服、肥料など 内容:事業費の10分の2を補助(上限30,000円)、収入保険加入者は10分の2.5を補助(上限37,500円) 申請:令和8年2月27日(...
-
くらし
7月ごみカレンダー ごみの分別で迷ったらごみ分別辞典「久御山町 ごみサク」で検索! 使用済小型家電・小型充電式電池は、役場1階ロビー、ゆうホール、クロスピアくみやまに設置している回収ボックスへ。 古紙・古布などは地域の集団回収か回収業者に出しましょう。集団回収を実施する団体には補助金が出ます。 ※1 ペットボトルのキャップとラベルは「プラマーク製品」として出してください。 ※2 毎月第2水曜日に地域の集会所などの指定...
-
くらし
問合せ一覧 ※市外局番【電話】075(◯◯◯)◯◯◯◯ 【電話】0774(◯◯)◯◯◯◯ ※電話番号の掛け間違いにご注意ください。電話を掛ける前には電話番号をご確認いただき、正確な番号でお掛けください。
-
くらし
7月相談
-
子育て
7月の健診・相談・教室 ※母子(親子)健康手帳を必ずお持ちください ※乳幼児相談以外の「相談・教室」は予約制としています。 問合せ:子育て支援課
-
くらし
みんなのひろば 広報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。 役場3階総務課秘書広報係へお越しください。 来庁が困難なときはご相談ください。 ■どの本にしようかな 選書会 6月4日、佐山小学校で選書会が行われました。毎年実施している恒例イベントで、児童たちが図書室に入れてほしい本を自分たちで選びます。体育館に並べられた約400冊の中から、1人3枚の「リクエストしおり」を挟み込みます。3枚のしおりをどの本に...
-
イベント
くみやま夢タワー137 7月のライトアップ 点灯時間:日没後~24時 《今日の色》 ※毎時00~10分(10分間) ▼~1日(火) 水…KBS京都設立記念日(6/26) ▼2日(水)~8日(火) 黄…全国安全週間(7/1~7/7) ▼9日(水)~15日(火) ピンク…人間ドックの日(7/12) ▼16日(水)~22日(火) 青・白…防犯の日(7/18) ▼23日(水)~29日(火) 茶…ふみの日(7/23) ▼30日(水)~ 黄・青…星空に...
-
その他
広報プレゼントクイズの賞品を募集 あなたのお店をPRしませんか 広報くみやまでは、読者にプレゼントが当たるクイズを毎月実施しており、賞品を提供いただけるお店を募集しています。 クイズコーナーでは賞品の紹介に加え、お店の紹介も行いますので、PRにもつながります。 お店のPRのため、ご検討ください。 詳細は、お問い合わせください。 問合せ:総務課 【電話】075-631-9991 【E-mail】[email protected] メールはこちら(本...
-
その他
旧山田家住宅の一般公開 日時:毎週土・日曜日、祝日午前9時から正午(年末年始を除く) 場所:東一口35番地 費用:200円(入館料) ※主屋内は、庭からの見学になります。 問合せ:文化スポーツ事業団 【電話】0774-45-0002
-
くらし
図書館だより ●開館時間 火~金曜日:午前9時30分~午後7時 土・日・祝日:午前9時30分~午後5時 ●7月の休館日 1日(火)、7日(月)、14日(月)、22日(火)、28日(月)、31日(木) ◆July《新着図書》 7月の新着図書を紹介します ◇最悪の相棒 伏尾美紀/著 講談社 念願叶って捜査一課に異動となった広中だが、一方的に嫌っている潮崎とペアを組むことに。被害者家族の心理分析に長けた潮崎と様々な事...
-
健康
ヘルシークッキング Vol.318 ~「久味の会」40周年記念レシピから紹介~ ■鶏ささみとわかめの甘辛炒め 鶏ささみは、もも肉やむね肉に比べ、高タンパク質、低脂質で、タンパク質の代謝に必要なビタミンB6が豊富に含まれています。わかめの持つカルシウムは、タンパク質豊富な食材と一緒に摂ることで吸収率がよくなるので、優れた組み合わせの一品です。 久味の会 エネルギー:117キロカロリー/1人分 食塩:0.8グラム ○材料(4人分) ・鶏...
-
くらし
1つからでもOK ふるさと納税の返礼品として出品しませんか? ふるさと納税で久御山町に寄附をしていただいた町外在住の人に、寄附のお礼をお送りしています。そのお礼としてお送りする町の特産品やサービスとなる返礼品を募集しています。 ▽ポイント 在庫1つからでも可能です。期間限定のものでも可能です。送料は自治体が負担します。体験やサービスも可能です。 ▽返礼品要件 (1)久御山町で生産されたもの (2)返礼品の原材料の主要な部分が久御山町内で生産されたもの (3)...
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報紙 広報くみやま 令和7年7月1日号 No.1170) ■今月の表紙 地域の住民さんに声をかけてまわる民生児童委員の曽束さん。普段と変わったことがないか、些細な変化に気を配りながら、皆さんのご自宅に伺います。 ■(有料広告)広告内容について、町が推奨するものではありません。 ※税金や公共料金の納付は便利な口座振替をご利用ください。 ※税金や保険料、延長保育料、上下水道料金はコンビニエンスストアでも納付できます。税金や保険料、延長保育料は一部スマートフォ...
- 2/2
- 1
- 2