広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年8月号 No.1449

発行号の内容
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(1) ■絵本のお話 大人も子どもも楽しもう ID:124054 申込順:10組 絵本の楽しみ方を教えてもらいましょう 日時:8/18(月)10:30~(60分) 場所:キッズスポットかるがも 申し込みの方法:8/4(月)から窓口、電話で 問い合わせ先:【電話】661-2326 ■パパママデビュー教室 ID:03437 対象:妊婦とパートナー 妊娠・出産・子育ての講話、実習など 申し込みの方法:8/1(金...
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(2) ■あくあぴあのおはなし会 ID:152852 当日先着:30人 自然や生き物の本物が登場するちょっと特別なおはなし会 日時:8/27(水)11:00~(30分) 場所:あくあぴあ芥川 問い合わせ先:【電話】692-5041 ■ぱくぱく教室 ID:029547 申込順:18組 対象:7~10カ月 中・後期の離乳食の講話と保護者試食、保育士による手遊び 日時:8/28(木)14:00~(60分) 場所...
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(3) ■パンダ教室9月 ID:142414 多数抽選:10組 対象:1歳7カ月~ 発達や発語が遅い、よく動き回るなどの子育て相談ができます 日時:9/4~25 10:00~(90分、全4回) 場所:子育て総合支援センター 申し込みの方法:8/1(金)~7(木)にウェブ申込、電話で 問い合わせ先:子育て支援課 【電話】686-3032 ■親子幼児食教室 ID:065603 申込順:12組 対象:1歳0~1...
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(4) ■図書館のおはなし会 ID:151775 絵本の読み聞かせなど (1)おはなし会 (2)赤ちゃんのためのおはなし会 □中央 (1)8/16(土)・23(土)・30(土)11:00~、8/9(土)15:00~ 【電話】674-7800 □小寺池 (1)8/9~30の土曜14:00~ 【電話】696-2880 □芝生 (1)8/9(土)・16(土)・23(土)11:00~ (2)8/28(木)10:3...
-
子育て
子育て相談所「コニアル」利用登録を開始 育児にもかかりつけを持とう ID:152541 身近な場所で子育て相談ができる地域子育て相談機関「コニアル」の第1号が、庄所子育てすくすくセンターにオープンしました。登録制で、専属のスタッフが「かかりつけ」となって、あなたの相談に応じます。 コニアルは、今後、順次増やしていく予定です。 ■かかりつけ相談って? 地域子育て支援の専門研修を修了した専属の相談員が相談に応じます。これまでの相談内容を把握していますので、毎回、同じ説...
-
くらし
週末どこ行く?何食べる?おでかけDAYS ■第41回 富田・昭和台エリア 素敵なスポットや飲食店、お土産がたくさんある高槻。市内のエリアごとに市観光協会が紹介します。 (1)cafe sud(スド) □洗練された空間 一級建築士のオーナーが手掛けるカフェ。店内には緑あふれる観葉植物が並んでいて、洗練された空間でぜいたくなひとときを過ごせる。自家製生パスタやドリンク、スイーツなど種類が豊富で、ランチもカフェも楽しめるのがうれしい。 ・観葉植...
-
文化
【たかつき歴史アラカルト131】工兵隊が建設した高槻小学校のプール 高槻小学校にはかつて、学校用としては破格の規模を誇ったプールがありました。 同校は昭和3(1928)年に現在の場所に移転しました。新築予定地の造成工事には大量の土が必要です。そこで、隣接地を掘った土を使用し、土取り跡のくぼ地にプールを建設することにしたのです。 同校の近くの高槻城跡には、工兵第四大隊(通称高槻工兵隊)が駐屯していました。工兵隊は陣地の構築などの土木工事を任務とする部隊。訓練の一環と...
-
その他
PRESENT 今月の読者プレゼント(たかつき土産) ■清水屋のなら漬(1舟) 抽選10人 高槻で唯一、なにわの伝統野菜に認証された服部越瓜(はっとりしろうり)を使用し、昔ながらの製法で作るなら漬。素朴な味をご賞味ください。 SHOP DATA:清水屋 宮之川原元町12-15 【電話】687-0539 ※当選者には引換券を発送(商品は発送しません)。引換券をお店に持参し、プレゼントと交換してください 応募方法:8/15(金)までにHP(ID:0060...
-
くらし
市広報番組 ■情報BOX ワイドたかつき(ケーブルテレビ J:COM 11ch) 毎日9:00、12:00、22:00から30分間放送 放送後、動画を公開(ID:020632) ■8/1(金)~9(土) □クローズアップNOW 武士の美 甲冑・刀剣・鉄砲 □みんなで”もてきん体操” vol.30 さつき会 ■8/10(日)~19(火) □クローズアップNOW 地域に密着した 自然豊かな...
-
スポーツ
エアコンで使いやすく 体育館でスポーツはどう? 市内には総合スポーツセンターと古曽部防災公園に体育館があります。 暑い夏は運動不足になりがち。熱中症対策としてエアコンがある体育館で、体を動かしませんか。 ※施設の利用には料金が必要です ○1人で ジムなどの個人利用は予約が不要。当日直接体育館に行こう ○チームで 団体利用は、予約してから。広い体育館でプレイしよう ○スクールで ヨガやダンスなどのスクールも開催。仲間と一緒に体を動かそう 問合せ:...
-
その他
その他のお知らせ(広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年8月号 No.1449) ■広報誌は市ホームページにも掲載 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です ID:020631 ■市の手続きや制度、催しなどのお問い合わせは 市コールセンター【電話】072-674-7111(年中無休) 平日8:00~19:00 土・日・祝日・年末年始(閉庁日)9:00~17:00 【FAX】072-674-7050(24時間受け付け) ■高槻市人口 344,707人(-27) 世帯数 ...