広報いわくに 令和7年8月1日号

発行号の内容
-
講座
ENJOY おでかけ情報~サンライフ岩国 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■サンライフ岩国 (休)火曜 ◇健康体操教室 対象:市内に在住または勤務する人 日時:8月23日(土)10時~11時 定員:15人(先着順) ※8人以下の場合は実施しません 内容:筋肉を鍛えながら楽しく簡単な体操をする 講師:野村香緒里氏 料金:千円 持参品:室内シューズ、タオル、ヨガマット(バスタオルでも可)、飲み物 募集期間:8月20日(...
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~PLAT ABC 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■PLAT ABC (休)火曜(祝日の場合は翌平日) ◇英語でプログラミング 対象:市内に在住または通学する小学3~6年生 日時:8月20日(水)10時~12時 定員:12人 ※応募者多数の場合は抽選 内容:プログラミングを通して英語を学ぶ 募集期間:8月8日(金)12時まで 申込み:PLAT ABCホームページから 問合せ:PLAT ABC...
-
講座
ENJOY おでかけ情報~働く婦人の家 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■働く婦人の家 (休)火曜(祝日の場合は翌日も)、祝日 ◇スマホカメラの使いこなし講座 対象:市内に在住または勤務する人 日時:8月20日(水)10時~11時30分 定員:16人(先着順) 内容:撮影テクニックや加工などの方法を学ぶ 講師:古川和人氏 持参品:筆記用具 募集期間:8月15日(金)まで 申込み:働く婦人の家 問合せ:働く婦人の家...
-
講座
ENJOY おでかけ情報~玖珂あいあいセンター 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■玖珂あいあいセンター (休)月曜 ◇足指ほぐし教室 対象:市内や近隣に在住する人 日時:8月31日(日)9時30分~10時30分 定員:15人(先着順) 内容:足の指をほぐしたり伸ばしたりすることで身体の不調改善につなげる 講師:五郡秀臣氏 料金:750円 持参品:タオル、飲み物、ストレッチマット(貸出有) 募集期間:8月5日(火)10時~...
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~玖珂総合公園 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■玖珂総合公園 (休)なし ◇お月見ヨガ「ルナティックハーモニー」 対象:市内や近隣に在住する人 日時:9月8日(月)19時~20時 場所:玖珂総合公園人工芝グラウンド 定員:30人(先着順) 内容:ギターの生演奏とともに、月を見ながらヨガを行う 講師:松永潤子氏(ヨガ担当) 上垣内寿光氏(ギター演奏担当) 料金:750円 持参品:タオル、飲...
-
講座
ENJOY おでかけ情報~周東パストラルホール 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■周東パストラルホール (休)月曜 ◇料理講座 対象:原則18歳以上の人 日時: (1)毎月第2水曜 (2)毎月第2木曜 10時~13時 場所:周東勤労青少年ホーム 調理実習室 定員:各16人(先着順) 講師:柳井さつき氏 料金:1500円/回(材料費含む) 持参品:マスク、エプロン、三角巾、タオル 募集期間:随時 申込み:周東パストラルホー...
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~丸太村 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■丸太村 (休)水曜 ◇夏休み工作 ヒノキでうちわ作り 対象:小学生以上 ※小学3年生以下は保護者同伴が必要 日時:8月10日(日)~12日(火)9時30分~11時 定員:各4人(先着順) 内容:ヒノキを使って手作りのうちわを作る 料金:600円 募集期間:8月5日(火)まで 申込み:丸太村 問合せ:丸太村 周東町用田 【電話】84-1213
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~市民文化会館 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■市民文化会館 (休)なし ◇陸上自衛隊第13音楽隊 クリスマスコンサート 日時:12月6日(土)14時~(開場 13時) 場所:市民文化会館 大ホール 定員:約千人 ※応募者多数の場合は抽選 内容:季節の音楽やJ―POPなど幅広い年齢層の人が楽しめるコンサート 募集期間:10月27日(月)まで(必着) 申込み:往復はがきに必要事項を記入し市...
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~シンフォニア岩国 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■シンフォニア岩国 (休)8月14日(木)、25日(月) ◆みんなの音楽学校 ▽「大作曲家、心揺さぶる歌ものがたり」シューベルト~愛と哀しみの「アヴェ・マリア」~ 日時:9月15日(祝)13時30分~(開場 13時) 場所:ミューズホール 内容:作曲家の人生に迫るクラシック音楽入門講座 講師:松本大輔氏 料金〔全席自由〕:500円 ※未就学児...
-
くらし
みんなの写真館 「みんなの写真館」では、皆さんが撮影したお気に入りの「いわくに」を毎月1枚紹介しています。 ※作品詳細は、本紙をご覧ください。 ◆お知らせ 広報紙の再編により8月1日号をもって「みんなの写真館」のコーナーを終了します。そのため6月末で「みんなの写真館」の募集も終了しました。 これまで皆さんから応募していただいた数多くの写真により、さまざまな「いわくに」を広報紙で紹介することができました。ありがとう...
-
文化
市長夢日記 Vol.180 ■夢をかたちに 福田 良彦 岩国西ロータリークラブと岩国・岩国中央ロータリークラブの有志の皆さんと、福島県富岡町にある龍台寺を訪問しました。この龍台寺には、明治元年の戊辰戦争にて命を落とした7名の岩国藩士が眠っております。 戊辰戦争において、お互い相対した関係にはありましたが、このお寺では、その境遇を越え、地元の方々により、丁寧に岩国藩士のお墓をご供養されてきているという歴史があります。 今から約...
-
その他
岩国市民憲章 錦帯橋に象徴される美しいまち岩国 わたしたちは この地を愛し ふるさとが育てた偉人に学び 教養を高め 誇れる岩国を築き 引き継ぐために この憲章を定めます 大切にしたいもの それは みんなの夢 みんなの命 守りたいもの それは 豊かで美しい自然 伝えたいもの それは 歴史や伝統 文化の薫り 広げたいもの それは 世代や地域を超えた人の和 創りたいもの それは 岩国の輝かしい未来 (平成23年1月1...
-
その他
その他 その他のお知らせ(広報いわくに 令和7年8月1日号) ■表紙 宜野湾市と姉妹都市提携を結びました ■料金の記載がないものは原則無料です ■岩国市歌 詞:村田さち子 曲:池辺晋一郎 ※歌詞詳細は本紙23ページをご覧ください。 ※本紙掲載2次元コードから岩国市歌の楽譜や音源データなどをダウンロードすることができます ■岩国市LINE公式アカウントでは広報紙の他、イベントや防災情報などを配信しています。 まずは友だち登録をお願いします。 ↓ LINEで「岩...
- 2/2
- 1
- 2