広報いわくに 令和7年8月1日号

発行号の内容
-
くらし
市政PICK-UP ■宜野湾市と姉妹都市提携を結びました ▽姉妹都市提携の経緯 岩国市と宜野湾市は、平成26年の岩国への米軍機移駐をきっかけに、行政も民間も一体となってさまざまな分野で活発な交流を続けてきました。 平成28年に岩国市議会で姉妹都市縁組を求める決議が可決されたことから、市民交流を深めつつ、提携に向けた検討を進めてきました。令和5年7月には、姉妹都市提携を目指して交流をさらに広げていくことを確認しました。...
-
くらし
8月4日(月)岩国市マイナンバーカードセンターを開設します! マイナンバーカードの普及に伴い、令和7年度以降はカードの交付や電子証明書の更新などが急増することが予測されます。市では、利便性の向上や窓口の混雑緩和を図り、カードの円滑な交付体制を整備するため「岩国市マイナンバーカードセンター」を開設します。 ■マイナンバーカードセンターってこんなところ! ▽業務内容 ・マイナンバーカードの交付(予約制) ※電話または予約フォームから ・マイナンバーカードの申請、...
-
くらし
明日のいわくに 使って応援!!岩国市合併20周年記念 いわくに地域応援商品券 物価高騰により、大きな影響を受けている市民や事業者を支援し、地域経済の活性化を図るため、第5弾となるプレミアム商品券を販売します。 販売期間:9月1日(月)~11月28日(金) 販売場所: ・ゆめタウン南岩国 ・フジグラン岩国 ・市内郵便局(川越郵便局・簡易郵便局は除く) ■1セット5千円で9,000円分の商品券を販売します! 商品券は中小規模店のみで使用できる専用券(4枚)と全ての取扱店で使用で...
-
文化
すまいる~可能性の種をまき花が咲き誇るように ■Vol.193藤谷 光信(ふじたにこうしん)さん(川西在住) 宇野千代さんの菩提寺の住職。岩国市文化協会の名誉会長や認定こども園の学園長、人権教育・啓発の講師など幅広く活動している。 旭日中綬章・藍綬褒章受章、山口県教育功労者表彰、岩国市文化協会文化功労賞受賞。参議院議員(1期6 年)を務めた。 「私の活動を通して、みなさんが新たな可能性を見つけるきっかけになれば嬉しい」と話すのは、文化活動、幼...
-
くらし
まちの話題 Iwakuni City Topics ■アーバンスポーツ体験会withけん玉 6月18日、岩国運動公園で「アーバンスポーツ体験会withけん玉」が開催されました。 アーバンスポーツとは街中で行うスポーツで、その代表的な種目であるパルクールやBMXに加えて、けん玉の体験会に多くの子供たちが参加しました。 参加者は初めて体験するアーバンスポーツに、最初は苦戦しながらも、講師からアドバイスを受けたり、何度も挑戦したりするうちに簡単な技ができ...
-
健康
なるほど健康教室[226] ●熱中症にご注意を 毎年、夏の訪れとともに増えてくるのが「熱中症」です。これは高温多湿の環境に身体がうまく適応できず、体温の調整機能が破綻することで引き起こされる状態を指します。医療の現場でも、この時期になると軽症から重症まで、さまざまな熱中症患者の来院があります。 私たちの体には、本来体温を一定に保つ優れた仕組みがあります。気温が上がれば汗をかいたり、血管を拡張させたりして、体の熱を外へ逃がす働...
-
くらし
食推さんの 食べてみんさい おいしいけぇ! ■冷めてもおいしい 鶏胸肉のオーロラソース炒め ▽材料(2人分) ・鶏胸肉…160g ・サラダ油…大さじ1/2 ・水…大さじ1 ・キャベツ…60g ・ミニトマト…4個 ・塩(A)…適量 ・コショウ(A)…適量 ・酒(A)…大さじ1 ・片栗粉(A)…大さじ1 ・水(B)…小さじ1/2 ・マヨネーズ(B)…大さじ1 ・スキムミルク(B)…大さじ1/2 ・トマトケチャップ(B)…大さじ1 ▽作り方 (1...
-
くらし
市議会6月定例会 市議会6月定例会が、6月5日から27日まで開催され、議案の審議や一般質問などが行われました。 ■可決された主な議案など ▽諸般の報告 ・議長会関係の諸報告について ▽監査報告 ・例月出納検査の結果に関する報告について 3件 ・令和6年度第3回定期監査の結果に関する報告について ・令和6年度第4回定期監査の結果に関する報告について ・令和6年度第1回財政的援助団体等監査の結果に関する報告について ▽...
-
イベント
夏休みイベント特集 楽しいイベントが盛りだくさん♪夏の思い出作りに出かけよう! ■岩国市合併20周年記念 第56回錦川水の祭典 8月錦川水の祭典月間 8月を錦川水の祭典月間として各種イベントを開催します。 ▽ミニ花火 8月中の10日程度、20時5分頃から約2分間実施する予定です。 場所:錦帯橋下河原 ▽錦帯橋鵜飼(うかい)ゆかたDAY 日時:8月6日(水)、27日(水)19時~21時 場所:錦帯橋上流 ▽錦帯橋ウォー...
-
イベント
イベント情報を一覧で閲覧できます 市ホームページから広報紙に掲載しているイベント情報を月ごとにまとめて閲覧できます。 (詳細は、本紙2次元コードからご覧ください。)
-
くらし
LIFE くらしの情報~お知らせ 身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■「広報いわくに」の発行を月1回に変更します 広報いわくには現在、毎月2回(1日号・15日号)発行していますが、紙面を再編し、発行回数を毎月1回(1日号)に変更します。 変更時期:令和7年9月1日号から ※15日号は、8月15日号で発行を終了します ※再編内容については、9月1日号に掲載します 問合せ:秘書広報課 【電話】29-5016 ■1分間の黙とうを...
-
くらし
LIFE くらしの情報~募集 身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■防火標語募集 対象:県内に在住する65歳以上の人 テーマ: ・住宅防火(特に住宅用火災警報器)に関するもの ・放火火災の防止に関するもの ・防炎エプロンの普及に関するもの ・その他、火災予防に関するもの(山火事予防に関するものを除く) ※未発表作品に限る ※著作権は主催者に帰属 募集期間:10月6日(月)まで(必着) 申込み:はがきまたは消防署に備え付け...
-
しごと
LIFE くらしの情報~試験 身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■下水道排水設備工事責任技術者 日時:11月16日(日)13時30分~15時30分 場所:YMfg維新セミナーパーク 募集期間:8月25日(月)~9月11日(木)(土・日曜は除く) ※詳細は山口県下水道協会ホームページを確認してください 申込み・問合せ:下水道課 【電話】29-5145 ■自衛官候補生 対象:18歳以上33歳未満の人 試験日: ・WEB試験...
-
講座
LIFE くらしの情報~講演・講座 身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■上級救命講習会 対象:市内、和木町に在住または勤務する人 日時:9月10日(水)8時30分~17時15分 場所:いわくに消防防災センター2階講堂 定員:50人(先着順) 内容:AEDを使用した心肺蘇生法、その他のけがや病気に関する講義を受け、実技を行う 持参品:動きやすい服装 募集期間:8月13日(水)~29日(金) 申込み・問合せ:岩国地区消防組合消防...
-
イベント
LIFE くらしの情報~イベント 身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■クラスビズコワークウィーク 日時:8月4日(月)~8日(金) 場所:岩国しごと交流・創業スペースクラスビズ 内容:コワーキングスペースの見学ができるほか、交流会や相談会を日替わりで実施する ※見学者にはコワーキング利用券(4時間)を配布 ※詳細はホームページを確認してください 申込み・問合せ:岩国しごと交流・創業スペースクラスビズ 【電話】28-6565...
-
くらし
LIFE くらしの情報~献血 身近な話題や募集情報などをお届けします。 ■8月は献血運動推進強調月間です ▽8日(金) ・錦総合支所 13時15分~16時 ▽10日(日) ・ゆめタウン南岩国 9時30分~12時、13時15分~15時30分 ▽17日(日) ・フレスタモールカジル岩国 10時~12時、13時15分~16時 ▽23日(土) ・ゆめタウン南岩国 9時30分~12時、13時15分~15時30分 ▽27日(水) ・岩国港...
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~中央図書館 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■中央図書館 (休)月曜、祝日 ※8月は第3木曜も開館 ◇ちいさい子のためのおはなし会 対象:乳幼児とその保護者 日時:8月14日(木)10時15分~10時45分(当日受け付け) 定員:40人程度(先着順) ※中央図書館では、毎月第2・4木曜日の午前中を「乳幼児の日」としています ◇英語でおはなし会 対象:主に小学生 日時:8月8日(金)14...
-
子育て
ENJOY おでかけ情報~こども館にっこり 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■こども館にっこり (休)火曜、祝日 ◆こども館にっこり工作教室 ▽小学生の工作「お絵かきロケット」 対象:小学生 日時:8月9日(土)13時45分~15時(当日受け付け) 場所:こども館にっこり 定員:10人(先着順) 内容:オリジナルのロケットを作って飛ばして遊ぶ ▽小学生の工作「お絵かきペン立て」 対象:小学生 日時:8月18日(月)1...
-
イベント
ENJOY おでかけ情報~岩国徴古館 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国徴古館 (休)月曜(祝日の場合はその翌日) ◆企画展 ▽出版から見る江戸時代 日時:9月28日(日)まで 内容:書籍や浮世絵など収蔵資料の出版物から、江戸時代における出版や当時の文化を紹介 ▽和綴じノート製作体験 日時:8月30日(土)10時~12時 場所:サンライフ岩国 小会議室 定員:8人(先着順) 内容:江戸時代の文書や書籍につい...
-
スポーツ
ENJOY おでかけ情報~岩国運動公園 家族みんなで楽しめる市内のイベント情報をお届けします。 ■岩国運動公園 (休)なし ◆新教室体験会 定員:各15人程度 料金:600円 ▽ズンバ 日時:8月18日(月)11時~12時 持参品:室内シューズ、タオル、飲み物 ▽ルーシーダットン(タイ式自己整体ヨガ) 日時:8月19日(火)13時30分~14時30分 持参品:ヨガマット(無料貸し出しあり)、タオル、飲み物 ▽エアロビクス 日時:8月25...
- 1/2
- 1
- 2