広報とくしま 2025年5月1日号

発行号の内容
-
くらし
その相手、本当に信用して大丈夫?それ、SNS(えすえぬえす)型詐欺かも。
5月は消費者月間です。近年、SNSやネット広告、マッチングアプリなど、スマホユーザーを狙ったSNS型詐欺が急増しています。「絶対に儲かる」話はありません。注意しましょう。 また、徳島県内で2024年に認知された「SNS型投資・ロマンス詐欺」の件数は59件で、被害額はなんと…年間約5億8,688万円! ◆SNS型投資詐欺:SNSで勧誘する「もうけ話」は詐欺! SNSなどの連絡手段を用い、対面すること…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(1)
◆軽自動車税(種別割)納税通知書発送のお知らせ 令和7年度軽自動車税(種別割)の納税通知書を5月7日(水曜日)に発送します。 なお、令和6年度軽自動車税(種別割)の車検用(継続検査用)納税証明書は、6月15日(日曜日)まで利用できます。 問い合わせ先:市民税課 【電話】088-621-5067【FAX】088-621-5456 ◆証明書のコンビニ交付サービスを休止 コンビニ交付実店舗試験のため、住…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(2)
◆瓦屋根の耐風診断と耐風改修工事を支援 瓦ぶきの住宅について、強風に備えた瓦屋根の耐風診断および耐風改修工事に必要な費用の一部を補助します。 注記:予定件数に達し次第受付終了。 ◇耐風診断 補助金額:診断費用の3分の2(最大2万1,000円/棟(とう)) 件数:10件(先着) ◇耐風改修工事 補助金額:改修工事費用の23パーセント(最大55万2,000円/棟(とう)) 件数:7件(先着) 工事は瓦…
-
くらし
掲示板「おしらせ」(3)
◆小型充電式電池の捨て方に要注意 小型充電式電池(バッテリー類)を「燃やせないごみ」の日などに出すことによる、ごみ収集車およびごみ処理施設の火災事故が発生しています。 火災事故を未然に防ぐため、不要になった小型充電式電池は家庭ごみとして出さず、家電量販店や徳島市エコステーション(徳島市城東町2丁目)に設置された専用回収ボックスに入れましょう。 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。 問い合わせ…
-
しごと
掲示板「募集」
◆防災サポーター 大規模災害発生時の避難所運営支援など、地域の防災リーダーとしてご活躍いただく「防災サポーター」を募集します。 対象者:徳島県内在住の防災士資格保有者 注記:性別、年齢問わず募集します。 定員:15人 注記:応募者多数の場合、審査・選考をします。 申し込み方法:5月30日(金曜日)(必着)までに、登録申請書(徳島市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、防災士証(カード…
-
イベント
掲示板「催し」
◆看護の日・看護週間イベント 5月に実施される「看護の日」や「看護週間」にちなんだイベントを徳島市民病院で開催。 日時:5月21日(水曜日) 午前9時から午前11時まで 場所:徳島市民病院1階エントランスホール イベント内容:血管年齢測定、骨密度測定、管理栄養士による栄養相談、歯科衛生士による口臭チェックなど 参加者には測定データや花苗などを150人(先着)にプレゼントします。 詳細は徳島市民病院…
-
講座
掲示板「講座・教室」
◆とくしま植物園各教室 ◇ネイチャーゲーム教室 注記:ネイチャーゲーム教室は4歳以上対象。 森の中を歩こう どんな色や音がみつかるかな? 日時:6月1日(日曜日) 午後1時から午後3時30分まで 費用:300円 ◇ドライフラワーアレンジメント教室 アジサイの壁掛け 日時:6月6日(金曜日) 午前10時から正午まで 費用:2,500円 ◇雑草いけばな教室 七夕様 日時:6月8日(日曜日) 午前10時…
-
健康
掲示板「健康」
◆のばそう!!健康寿命教室 「オーラルフレイル予防で健口(けんこう)長寿、高齢者のための熱中症対策」をテーマにした健康教室を開催。 歯科衛生士などの専門家と一緒に健康について学んでみませんか。 注記:参加無料。 日時:6月2日(月曜日) 午前10時から午前11時まで 場所:ふれあい健康館(第一会議室) 対象者:要介護・要支援認定を受けていない65歳以上の市民 定員:40人(先着) 申し込み方法:電…
-
子育て
徳島市立中学校 標準制服のデザインが決定しました
徳島市では、近年の気候変動への対応や機能性の向上、個人の価値観の多様性を尊重することなどを目的に、令和9年4月から徳島市立中学校共通の標準制服を導入することとしています。 標準制服のデザインについては、徳島市立小学校・中学校の児童生徒、保護者、教員を対象に総選挙を行い、決定しました。「もう一つの選択肢」としてこれまでの制服に加わります。 今後、各中学校において、着用の可否および導入する場合のネクタ…
-
子育て
北海道帯広市子ども親善交流の参加者を募集
徳島市では、産業文化姉妹都市である帯広市と子ども親善交流を実施しています。夏休みに帯広市の子どもたちを徳島市に招き、阿波おどりや海水浴など徳島の夏を体験してもらいます。 また、冬休みには徳島市の子どもたちが帯広市を訪問し、カーリングやアイススケートなど帯広の生活を体験します。なお、親善交流に参加される子どものご家族には、ホームステイ先として帯広からの子どもの受け入れ(7月29日・7月30日)をお願…
-
スポーツ
徳島インディゴソックス「徳島市民応援デー」を開催
5月28日(水曜日)の「阪神タイガース(ファーム)」戦は、「徳島市民応援デー」として開催され、徳島市内在住・在学の小学生・中学生・高校生は無料で観戦できます。一緒に徳島インディゴソックスの選手・スタッフたちに熱い応援を送りましょう。 日時:5月28日(水曜日) 午後5時30分試合開始(午後2時30分開場) 注記:雨天中止の場合は、6月7日(土曜日)午後6時開催の公式戦(高知ファイティングドッグス戦…
-
イベント
考古資料館 イベント
◆常設展示解説会 注記:事前申し込み不要 考古資料館の常設展示(縄文時代から中世)について、考古資料を間近に観察しながら学芸員が解説します。 日時:5月5日(祝) 午前11時から正午 注記:午前11時に展示室入口に集合。 場所:考古資料館展示室 対象:どなたでも 費用:無料 ◆考古資料解説会 第2回「弥生時代の紡織具(ぼうしょくぐ)」 注記:事前申し込み不要 考古資料館で展示している弥生時代の機織…
-
イベント
徳島城博物館 イベント
◆~雅の遊び~ 投扇興(とうせんきょう)王座決定戦 江戸時代から伝わる雅な遊び「投扇興」を楽しみましょう。 日時:5月4日(祝) 午後1時から 対象:小学生以上 定員:70人(先着) 申し込み方法:当日午後0時15分から館内で受け付け ◆博物館寄席春席(よせはるせき)参加者募集 「江戸時代の手紙事情」をテーマに、落語家 林家竹丸(はやしやたけまる)さんの落語と四国大学教授 須藤茂樹(すどうしげき)…
-
その他
その他のお知らせ (広報とくしま 2025年5月1日号)
◆広報とくしま テキスト版 2025年5月1日号 ◇広報広聴課 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階) 【電話】088-621-5091【FAX】088-655-9990 ◇徳島市役所 〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地 【電話】088-621-5111(代表)【FAX】088-654-2116