広報たけた 2025年5月 NO.242

発行号の内容
-
健康
5月の休日及び夜間の在宅当番医院
受付時間: ・平日夜間…18:00~21:00 ・土曜日…13:00~21:00 ・日曜、祝日…9:00~21:00 注意事項: ・かかりつけの病院がある場合は、できるだけそこで診てもらうようお願いします。 ・当番医院は、やむを得ず変更される場合があります。必ず事前に症状などを電話で連絡したうえで受診してください。 ・症状が重い場合は救急車を呼んでください。 ・原則として小学生以下の小児救急に関し…
-
子育て
小児科外来休日当番医院
受付時間:医療機関によって異なりますので、あらかじめ医療機関に電話等でお問い合わせください。 診療時間:9:00~12:00 ※院外薬局が休みの場合には、あらかじめ用意された約束処方となることがありますので、ご了承ください。 ※当番医療機関については、やむを得ず変更になる場合があります。 ※毎月の当番表については、各医療機関の院内に掲示するほか、「医療情報ネット(ナビイ)」で公開しています。 【H…
-
健康
市民が主役!健康一直線
■第39回 若い世代から「プレコンセプションケア」 ◇プレコンセプションケアとは?「プレコンセプションケア」とは、今妊娠を希望していなくても、いつか妊娠するためのからだづくりとして、若い世代から健康習慣に取り組むことをいいます。 近年は、月経不順や婦人科疾患の増加、初産年齢の高齢化など、さまざまな原因で妊娠を希望してもなかなか思い通りにいかないこともあります。そのため、プレコンセプションケアを10…
-
くらし
たけたんインフォ(1)
■マイナンバーカード申請等の休日窓口を開設 カードの申請・交付、電子証明書・カードの更新など、マイナンバーカードに関する手続きについて、下記の日程で受け付けます。 なお、各種証明書の取得や住民異動の手続き等は受け付けできませんのでご注意ください。 日時:5月11日(日)午前9時~正午 場所:本庁舎1階市民課 問合せ:市民課マイナンバー窓口 【電話】63-4888 ■大分県行政書士会豊肥支部無料相談…
-
くらし
たけたんインフォ(2)
■地震による住まいの倒壊を防ぎましょう 木造住宅(昭和56年5月31日以前に建築したものに限る)の耐震診断・耐震改修工事にかかる費用の一部を補助します。 補助額: 耐震診断…建物の構造および床面積に応じて9万6千円~14万円 耐震改修…補助対象経費の額(上限150万円) 期間:5月12日(月)~12月12日(金) ※募集戸数に達した場合、その時点で締め切ります。 ※詳細は、市公式ホームページをご確…
-
くらし
たけたんインフォ(3)
■竹田市指定ごみ袋包装紙(紙ラベル)広告掲載事業者募集 令和7年度に市が作成する指定ごみ袋1ロールの包装紙に企業広告を掲載しませんか。 募集期間:5月1日(木)~13日(火) 広告掲載料:1ロール紙0.6円(税込) ※令和7年度製作予定数 (1)ごみ袋ロール92,700ロール (2)広告掲載料55,620円 提出書類: (1)竹田市指定ごみ包装紙広告掲載申請書 (2)市税等完納証明書 (3)法人の…
-
くらし
たけたんインフォ(4)
■ふるさと求人情報 地元で働いてみませんか?(4月14日現在) ◇フルタイム ◇パート この求人情報には、掲載後の採用・内定などで取り消された求人や求人内容が変更された求人もありますのでご了承ください。 問合せ:竹田市ふるさとハローワーク 【電話】63-1101 ■自死遺族のつどい 大切な方を自死で亡くされたご遺族の心のケアを目的としたつどいを開催します。 日時:6月4日(水)午後2時~3時45分…
-
文化
ドイツの芸術家マライケ・モアー展~竹田でガラスと版画の世界を楽しむ~
ドイツの芸術家が、姉妹都市交流の一環としてバート・クロツィンゲンから竹田にやってきます。ガラスインスタレーションや版画作品集「言葉の世界」を展示します。ぜひご鑑賞ください。 期間:5月17日(土)~31日(土)午前10時~午後5時 場所:グランツたけた ホワイエ 入場無料 申込不要 ◇オープニングイベント開催! 日時:5月17日(土)正午~ 場所:グランツたけた ※マライケ・モアーさんご本人が登場…
-
くらし
戦没者等のご遺族の皆さまへ 第12回特別弔慰金が支給されます
戦後80周年に当たり、今日の我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔慰の意を表するため、戦没者等のご遺族に特別弔慰金(記名国債)が支給されます。 支給対象者: 戦没者等の死亡当時のご遺族で、令和7年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番に…
-
健康
豊肥保健所からのお知らせ
■6月1日(日)から7日(土)は「HIV検査普及週間」です 豊肥保健所では、毎月第2・4水曜日の午前9時から11時の間でエイズの相談・HIV抗体検査を行っており、6月は夜間検査を実施します。 日時:6月11日(水)午後5時~7時 場所:豊肥保健所※事前予約が必要です。 ・無料、匿名で受けることができます。 ・梅毒・B型肝炎・C型肝炎・性器クラミジア感染症も同時受検できます。 ・HIV検査の結果は、…
-
くらし
図書館へ行こう! 5月号
-
イベント
グランツたけたからのお知らせ
■グランツ音楽館“キナーレ”vol.3 『はじめてのピアノdeブラームス~愛と情熱の旋律~』〔チケット発売中〕〔5/25日(日)〕 気軽に・手軽に・本格的に音楽の奥深さを知るレクチャーコンサート。作曲家“ブラームス”をピアニスト三原未紗子の演奏とトークでご紹介します。 日時:5月25日(日)12:30開場 13:00開演 会場:キナーレ 演奏予定曲:ハンガリー舞曲第5番より、愛のワルツ ほか 入場…
-
文化
まるごと博物館 233
■鷺瀬(さぎせ)の蛍 鷺瀬は、七里田川と芹川の合流地点のあたりをいう。河童の名所でもあり、それゆえだろうか、「先手」とか「手無ヶ(てなさか)淵」とも言われているという。そういえば、河童は退治されるときによく手を切り落とされる。 直入町長野地区にある「秘湯ながの湯」の坂道を下っていくと鷺瀬はある。ここには、岡藩主の御茶屋(休憩所兼宿泊所)があったという。 鷺瀬を訪れた最初の岡藩主は、3代中川久清(隠…
-
文化
「予山中人也(われはさんちゅうのひとなり) -文人の憧れた世界-」展
竹田市制施行20周年記念and開館5周年記念 田能村竹田が理想郷を描いた重要文化財の名品を生誕地で「里帰り展示」するとともに、竹田に続く南画家が理想郷を描いた多彩な作品約30点を紹介。理想郷に画家が寄せる憧れ、創意工夫に満ちた表現をご覧いただきます。 重要文化財展示期間: ・桃花流水図…田能村竹田 大分市美術館蔵 5月10日(土)~6月11日(水) ・渓荘趁約図…田能村竹田 大分市美術館蔵 6月1…
-
その他
第242回 郷土の植物(433)
■オウギカズラ(シソ科) 阿孫 久見 丘陵地(きゅうりょうち)や低山地(ていざんち)のやや湿気(しっけ)を帯(お)びた土壌(どじょう)の半陰地(はんいんち)になった谷沿(たにぞ)いに生育(せいいく)する草丈(くさたけ)20センチほどの多年草(たねんそう)です。成長(せいちょう)とともに基部(きぶ)の節(ふし)から地表(ちひょう)をはう走出枝(そうしゅつし)を伸ばします。 対生(たいせい)の葉(は)…
-
くらし
竹田市 LINE公式アカウント
便利な機能で情報満載!!友だち募集中 竹田市LINE公式アカウント ご家族やご友人にもご紹介をお願いします! 友だち追加はこちらから→※詳しくは本紙をご覧ください。 【HP】https://lin.ee/LLNWpgM 問合せ:情報推進課DX推進係 【電話】63-4832
-
その他
その他のお知らせ(広報たけた 2025年5月 NO.242)
■今月の表紙 4月5日、国指定史跡岡城跡や城下町を舞台に「第77回岡城桜まつり」が開催されました。 当日は、約100人の大名行列、甲冑に身を包んだ約20人の武者行列がまちを練り歩きました。 ■表紙題字 第76回画聖「田能村竹田」先生をしのぶ美術祭 竹田市長賞 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■詳細な内容については、市公式ホームページ(【HP】https://city.taketa.oita.jp/…
- 2/2
- 1
- 2