利尻富士町(北海道)

新着広報記事
-
くらし
新年のご挨拶
■新年のご挨拶 利尻富士町長 田村祥三 新年明けましておめでとうございます。 輝かしい令和七年の初春を町民皆様とともに迎えましたことをお慶び申し上げます。また、日頃より町政全般にわたり皆様のご理解とご協力を戴いておりますことに感謝とお礼を申し上げます。 昨年を顧みますと、元旦に能登半島地震が発生し甚大な被害をもたらし、その後も全国各地で大雨や豪雨災害に見舞われました。被災された皆様にお見舞い申し上…
-
くらし
令和6年度 功労者表彰式
令和6年度利尻富士町功労者表彰式が、11月3日に利尻富士町総合交流促進施設「りぷら」において挙行されました。消防救難功労より1氏、教育功労より1氏に表彰状が授与されました。受賞者の皆さん、誠におめでとうございました。 ※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。
-
くらし
交通事故死ゼロ最長記録2,810日達成!
本町の交通事故死ゼロの記録については、平成5年4月まで7年8ヶ月続いた2,809日が最長でしたが、このたび11月20日午前0時をもって最長記録を更新することができました。これもひとえに、町民の皆様の交通安全意識の高さから成し遂げたものであり、あらためて敬意と感謝を申し上げます。 次の目標は3,000日です。 これから本格的な冬を迎え路面や視界状況が悪くなる日が多くなりますが、町民の皆様には引き続き…
-
くらし
令和5年度 一般会計・特別会計 決算報告
令和6年9月12日開催の利尻富士町議会9月会議において、令和5年度一般会計及び各特別会計歳入歳出決算が認定されましたので、主な内容を紹介いたします。 ■一般会計 歳入:6,008,667千円 歳出:5,836,433千円 ■特別会計 ■歳出合計[一般会計及び特別会計]81億3492万円 ▽主な使い道(主要事業) ▽基金の残高 ▽町債の残高
-
くらし
町職員の[給与][職員数]お知らせします!
本町には、住民の生活を支えるため、様々な仕事に携わっている多くの職員がいます。職員には、従事する職務の内容と責任の度合いなどに応じた「給与」が支給されています。 住民の皆さんにご理解いただくため、職員給与の概要をお知らせいたします。 ■(1)部門別職員数の推移 令和6年4月1日現在 職員の定数は、条例により157人と定められておりますが、令和6年4月1日現在の職員数は98人となっております。 ■(…
広報紙バックナンバー
自治体データ
- 住所
- 利尻郡利尻富士町鴛泊字富士野6
- 電話
- 0163-82-1111
- 首長
- 田村 祥三