- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新篠津村
- 広報紙名 : ふれあいの里 新しのつ 令和7年7月号
■令和7年7月31日以降順次健康保険証は使えなくなります
国民健康保険にご加入されている方の、健康保険証の有効期限は令和7年(2025年)7月31日に満了となります。
従来の健康保険証は新たに発行されなくなり、マイナ保険証を基本とするしくみに移行しています。
健康保険証の期限が切れたあとは、マイナ保険証または資格確認書で医療機関・薬局にて受付をしてください。
◆マイナ保険証のご利用を希望の方
利用登録済みの場合→そのまま医療機関等でご利用ください。
未登録の場合→医療機関等にある顔認証付きカードリーダーで利用登録ができます。またマイナポータル等でも登録できます。
※国保加入でマイナ保険証利用登録済みの方には、7月下旬に「資格情報のお知らせ(資格情報通知書)」を郵送します。
◆マイナ保険証をお持ちでない方
お手元の健康保険証の有効期限前に資格確認書が交付されます。詳しくは加入している保険者に問合わせください。
※国保加入の方は7月下旬に資格確認書を郵送します。
◆マイナ保険証の利用が困難な方
ご高齢の方や障がいをお持ちの方など、マイナ保険証での受付が困難な方は、加入している保険者に申請すれば資格確認書が交付されます。
※後期高齢者医療制度にご加入の方には、令和8年7月までの間は、マイナ保険証の有無に関わらず、申請しなくても資格確認書が交付されます。
◆まずはマイナンバーカードを持っているかご確認ください
マイナンバーカードを健康保険証として使うために利用登録をしておきましょう。
マイナンバーカードの保険証利用についてもっと知りたい方は右記QRコードからご確認ください。
※詳細は本紙13ページをご覧ください
問合せ:住民課国保医療係
【電話】57-2111