- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道鷹栖町
- 広報紙名 : 広報たかす 令和7年9月号
掲載を希望する方は、毎月15日までに申し込みフォームまたは申込書により提出してください。
申込書と掲載ルールは、まちづくり推進課広報広聴係で配布および町HPに掲載しています。
■〔お知らせ〕ふらっとからのお知らせ
ふらっと(鷹栖地区住民センター)では、以下の事業を予定しています。
日時:
・9月10日(水)・21日(日)親子サロン
・9月12日(金)防災居酒屋
・9月13日(土)防災カフェ
・9月16日(火)・10月7日(火)ストレッチ
・9月21日(日)歩こう会
・9月26日(金)ふらっとKITCHEN
詳細:広報紙折込みのふらっとGOだより9月号かホームページをご覧ください。
【電話】87-5390(ふらっとGO)
■〔募集〕第64回町民文化祭『展示・体験』出展者募集
町民文化祭の作品展示・体験ブースの出展者を募集します。
日時:10月31日(金)~11月2日(日)
会場:ふらっと(鷹栖地区住民センター)
対象:町民、町内で活動している団体等
申込み:申込書に記載の上、教育課生涯学習係へ提出してください。申込書は役場、各地区住民センターで受け取るほか、鷹栖町ホームページからダウンロードできます。
締切:受付期間は9月19日(金)まで
【電話】87-2028(生涯学習係)
■〔募集〕高齢者向け住宅入居者募集のお知らせ
そよかぜ団地(高齢者向け住宅)
R-1 2LDK 1戸
※令和7年10月以降入居予定
対象:
(1)60歳以上の方のみの世帯
(2)60歳以上の方とその配偶者のみの世帯
(3)障がい者のみの世帯
(4)障がい者とその配偶者のみの世帯
(5)60歳以上の方と障がい者のみの世帯
※入居者決定は先着順ではなく、身体状況等を協議し決定します。
申込み:電話にて
締切:9月19日(金)まで
【電話】87-2112(健康福祉課健康長寿係)
■〔お知らせ〕デザインand SNSのプロに学ぶ!実践テクニック
デザインとSNSの仕事で活躍する方から、あなたの「魅力」を伝えるテクニックを学ぶ講演会を開催。ブランドUP、ビジネスに活用したい方必見です!
日時:
・9月19日(金)~デザイン作成編~
・10月3日(金)~SNS発信編~
※両日午後7時から午後9時まで
会場:北野コミュニティーセンター
費用:無料
申込み:フォーム、当日参加OK
詳細:まちづくり推進課地域振興係
【電話】74-3831
■〔募集〕レッドコード教室 参加者大募集!
10月から始まるレッドコード教室に参加される方を募集します!
日時:9月6日(土)~9月12日(金)
会場:フィットネス倶楽部コレカラ
対象:60歳以上の鷹栖町民(R7.10.1時点)
定員:72名(申込多数の場合は抽選)
申込み:直接来館または申込フォーム
詳細:コレカラ
【電話】76-5120(コレカラ)
■〔募集〕リハビリ体操指導士養成講座参加者募集!
「健康について学びたい」「地域のために役に立ちたい」という方大歓迎!学んだ体操はご自身の健康づくりにも、周りの方のサポートにも活かせます。
日時:10月1日(水)~12月3日(水)毎週水曜9:00~12:00
会場:フィットネス倶楽部コレカラ
対象:鷹栖町民
費用:無料
申込み:申込フォームまたは電話
締切:9月19日(金)まで
【電話】76-5120 コレカラ
■〔お知らせ〕たかすマルシェ開催のお知らせ
地元の魅力がつまった「たかすマルシェ」を開催します!!
新鮮な農産物や手作り雑貨、おいしいグルメが勢ぞろい。子どもから大人まで楽しめる、地域の交流の場です。ぜひお気軽にお立ち寄りください!
日時:
・9月13日(土)11:00~15:00
・10月4日(土)11:00~15:00
会場:ふらっと駐車場
詳細:鷹栖町観光協会
■〔お知らせ〕こどもはロックだぜ! ケロポンズLIVE
エビカニクスなどの曲で有名なケロポンズのLIVEをパレットヒルズで開催!家族で盛り上がろう!
日時:10月5日(日)14:00から
会場:パレットヒルズ(雨天時ふらっと)
費用:
・高校生以上1,500円(当日2,000円)
・小中学生500円
・幼児無料
※当日、受付で精算。
申込み:HP申込フォームから予約または電話
【電話】080-5582-4346(松下)
■〔お知らせ〕かみかわ生活あんしんセンター生活・仕事相談
仕事・家計・子どもの学習などでお困りの方を対象に「生活・仕事相談会」を開催します。
日時:9月18日(木)9:30~11:20
会場:サンホールはぴねす
申込み:電話
締切:9月17日(水)15:00まで
【電話】38-8800