くらし 木質ペレットストーブのある暮らしをはじめてみませんか?

暑さの残る晩夏ですが、朝晩の冷え込みに備え暖房器具の準備を始める季節となりました。
町では、再生可能エネルギーの導入推進による地球温暖化防止や森林資源の地産地消などを目指しており、木質ペレットストーブを購入する方に対して、購入費の一部を補助しています。
木質ペレットストーブを通して皆さんのご家庭でも自然環境にやさしいライフスタイルを始めてみてはいかがでしょうか?

■(1)ペレットストーブで始まる森とつながる暮らし
ペレットストーブは、木質ペレットを燃料に使用する暖房器具です。燃料となる木質ペレットは、森林の育成過程で発生する間伐材などの未利用材を原料とする環境にやさしい再生可能なエネルギーで、森林整備の推進や地域林業の活性化にも大きく貢献します。
火の温もりを暮らしに取り入れながら、地域の森も元気にできる木質ペレット。ぜひ、ご自宅の暖房としてペレットストーブの導入、そして地元産のペレット燃料の使用を検討してみてください。

■(2)木質ペレットストーブ購入費補助のご案内
◯補助対象となる木質ペレットストーブ
次のすべてに該当するものとなります。
(1)町内に住所を有し、自ら居住する町内の住宅等に設置するものであること。
(2)未使用のものであること。

◯補助金の額
ペレットストーブ本体の価格の4分の3の額とし、1台30万円を上限とします(中古品を除く。設置費等を除く)。

◯その他
予算の範囲内での交付となりますので、先着順となります。設置および導入後2年間、所定の様式によりペレットストーブの使用状況等を報告していただきます。

◇申請方法
申請様式は町ホームページからダウンロードできます。補助を希望される方は、ペレットストーブ購入前に補助の申請手続きを行ってください。

詳細:役場農林課ゼロカーボン推進室
【電話】28-3862