くらし TownNews

◆サイエンスフェアと図書館まつりのコラボ しべつ冬のぱるまつり
1月25日、北海道教育大学釧路校、標津高等学校、町教育委員会、役場住民生活課による「しべつ冬のぱるまつり」を生涯学習センターあすぱるで開催しました。
このイベントは、さまざまな実験や体験に触れることで各分野に興味を持ってもらい、学力の向上につなげることを目的にしています。
当日は大学生と高校生が、科学の実験や絵本の読み聞かせ、影絵劇などを行い、工夫を凝らして子どもたちを楽しませていました。

◆むし歯のない子どもたち大集合! 歯っぴー☆KIDS表彰式
むし歯にならない努力を続けてきた親子を表彰する「歯っぴー☆KIDS表彰式」が1月24日に保健福祉センターで開催されました。
子どもたちは、歯っぴー証明書とメダル、記念品を受け取り、温かく見守っていた保護者に誇らしげな表情を見せ、集合写真では満面の笑みを浮かべていました。
3月末まで、町内の各施設で「歯っぴー☆KIDS」の写真を巡回展示していますのでぜひご覧ください。

◆標津産エゾシカ肉試食会 鹿でNight 2025 in 川北
1月31日、役場農林課主催による「鹿でNight 2025 in 川北」をコワーキングスペースモトトバで開催しました。
この試食会は、標津産のシカ肉の普及啓発を目的に昨年度からスタートし、今回で2回目。町内の飲食店にご協力いただき、栄養満点のシカ肉料理が提供されました。
参加者からは「クセがなく、やわらかい」「さっぱりしていて美味しい」などの声が上がり、シカ肉料理に舌鼓を打っていました。