くらし 図書館だよりYOMUYOMU

■ご参加ありがとうございました!〜約5年振りのちいさい子のおはなし会〜
令和6年11月30日(土)に、羅臼町図書館2階多目的室にて、『令和6年度ちいさい子のおはなし会』を実施し、幼児7名と保護者6名の計13名にご参加いただきました。
『ほっこりあったかふゆのえほん』というテーマで、読み聞かせサークル『こぐまちゃんサークル』と子育て支援センター『ありんこ』の先生にご協力いただき、読み聞かせや手遊び、親子でのふれあい遊びを行いました。
読み聞かせでは、雪がテーマの絵本やクリスマスの絵本など5冊の読み聞かせを行いました。赤ちゃんから幼稚園のお兄ちゃんまでの子どもたちがいましたが、どのお子さんも絵本をじっと見て、集中して読み聞かせを聞いていました。
親子でのふれあい遊びでは、誰でもできる実践しやすい遊びを行い、お母さんも子どもたちも終始楽しそうな様子が見られ、笑顔の溢れる温かい時間となりました。

■オリジナル通帳が大好評‼『読書通帳サービス』
令和6年11月より開始した『読書通帳サービス』ですが、大好評となっており、連日発行のお申込みをいただいています。
図書館の利用登録をされている方は、町内・町外問わず、無料で即日発行できますので、ぜひ利用者カードをご持参の上、ご来館ください!
(新規の利用登録の場合は、後日発行となります)
▽読書通帳サービスってなに?
自分が借りた本の記録を、専用の通帳で残していくことができるサービスです。
(通帳発行後からの貸出記録が記帳できます)

■図書館等へのご寄付をいただきました
町内外から図書館等へのご寄付をいただきましたので、ご紹介いたします。

▽釧路信用組合様
図書館の図書充実のため
▽(詳細は本紙をご覧ください。)
図書館の図書充実のため
▽株式会社吉岡経営センター様・税理士法人日本会計グループ様
知床未来中学校及び図書館の図書充実のため

いただいたご寄付は、図書館・知床未来中学校の図書充実のために活用いたします。
温かいお心遣いをありがとうございました。