健康 健康・医療ナビ(6)

■ヘルステックを活用した予防サービス事業
◇簡易型「QOL健診」in本庁舎〔要予約〕
気軽に、自身の健康状態がチェックでき、健康の知識を得ることができます。

日時:7/14(月) 10:00~15:00(14:30まで受付)
場所:市役所本庁舎 1階ロビー
内容:推定野菜摂取量や体組成、立ち上がりテストなどの健康・体力チェック、健康相談(予約優先)
人員:50人
料金:無料

申込み・問合せ:7/11(金)までに、健康づくり推進課へ
【電話】017‒718‒2942

■小中学生+保護者対象簡易型QOL健診〔要予約〕
その場ですぐに結果が分かり、健康について学べる「簡易型QOL健診(血圧、体組成、推定野菜摂取量測定、立ち上がりテストなど)」を実施します。

日時:7/26(土)
(1)10:00~12:30
(2)13:30~16:00
〔(1)(2)同内容〕
場所:元気プラザ 2階
対象:市内在住の小学5・6年生~中学生と保護者
人員:各回30組(60人)
料金:無料
備考:一組3人以上での参加は、お問合せください。

申込み・問合せ:7/11(金)までに、申込フォームから申込み、または健康づくり推進課へ
【電話】017‒718‒2912【E-mail】[email protected]
ID:1009163

■認知症学習会〔要予約〕
講師:百成公美さん(生協さくら病院 院長)
日時:7/12(土) 13:30~15:00
場所:アウガ5階 研修室
人員:80人(申込順)
料金:200円(資料代)

申込み・問合せ:7/10(木)までに、東青高齢者運動連絡会へ
【電話】017‒773‒6135

■若年性認知症の人と家族のおしゃべり会「ゆるっと会」〔要予約〕
若年性認知症のご家族やご本人、支援者が情報交換などをしています。
途中参加・退室も可能です。

日時:7/13(日) 13:30~15:30
場所:駅前庁舎1階 駅前スクエア
人員:10人程度
料金:無料

申込み・問合せ:7/11(金)までに、高齢者支援課へ
【電話】017‒734‒5206

■青森家族会依存症勉強会
講師:飯室勉さん(NPO法人仙台ダルク 施設長)
日時:7/12(土) 13:00~16:00(12:30~受付)
場所:西部市民センター 2階 第2学習室
対象:当事者、家族、支援機関など
人員:50人(当日先着順)
料金:無料
備考:当日、直接会場へ

問合せ:青森家族会
【電話】090‒3397‒1043

■近年問題となっている肺・呼吸器疾患についての講演
◇COPD、間質性肺炎、非結核性抗酸菌症、肺癌
日時:8/2(土) 14:00~16:00(13:30~開場)
場所:青森新都市病院 3階講堂
対象:特に上記の疾患について知りたいかた、これらの疾患でご本人、ご家族が通院中のかた、喫煙をやめられないかたなど
料金:無料
備考:
・主催…日本呼吸器学会東北支部
・後援…県立中央病院

問合せ:健康づくり推進課
【電話】017‒718‒2918