- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県大鰐町
- 広報紙名 : 広報おおわに 令和7年(2025年)8月号
■「人生会議」はじめませんか?
「人生会議(ACP…アドバンス・ケア・プランニング)」とは、もしものときのために、自分が望む医療やケアについて前もって考え、その希望や思いを家族や医療・介護の専門職など信頼できる人と繰り返し話し合い、共有する取組のことです。あなた自身が安心できるだけでなく、あなたの代わりに医療の選択をする人の心配や不安を和らげることができます。
◇人生会議(ACP)のすすめ方
心身の状態に応じて意思は変化することがあります。次の4つのステップに沿って、何度でも繰り返し考え、話し合いましょう。詳しくは、厚生労働省のホームページをご覧ください。
【HP】https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02783.html
・STEP(1)
あなたが大切にしていることは何ですか?
・STEP(2)
あなたが信頼できる人は誰ですか?
・STEP(3)
信頼できる人や医療・ケアチームと話し合いましたか?
・STEP(4)
話し合いの結果を大切な人たちに伝えて共有しましたか?
◇さわやかシニア教室 参加者募集
65歳以上の町民を対象に筋力アップのための運動や認知機能低下予防のレクリエーション、脳トレやお口の体操を中心とした内容で行う介護予防や仲間づくりを目的とした教室です。参加を希望される方は、実施日に直接会場にお越しください。
対象者:65歳以上の町民
参加費用:無料
開催日時:月2回程度 水曜日 13時30分~15時
場所:大鰐町中央公民館 集会室
開催日:令和7年
・8月…20日・27日
・9月…3日・17日
・10月…8日・22日
お問合せ:保健福祉課地域包括支援係
【電話】55-6569(直通)