くらし 市からのお知らせ―お知らせ―(4)

■工事の前に遺跡の確認を
土木工事などを行う場合は、工事の前に遺跡の有無を確認してください。
計画地が遺跡内や隣接する場合は、文化財保護法に基づき、事業者から市教育委員会経由で、宮城県教育委員会へ届け出が必要です。
遺跡の所在地については問い合わせいただくか、県ウェブサイト「宮城県遺跡地図情報」で確認してください。
届け出が必要な工事:建物の建築、工作物などの設置、切土・盛土を行う造成、道路工事、抜根作業、給排水工事、舗装工事など
※手続きの方法など詳しくは、問い合わせください。

問合せ:教育部文化財保護課
【電話】42-3515

■第26回白鳥省吾賞受賞作品決定
大正・昭和期に活躍した築館地区出身の詩人、白鳥省吾の功績を顕彰する、第26回白鳥省吾賞の受賞作品が決定しました。
全ての審査結果および受賞作の全文は、市ウェブサイトに掲載していますので、ご覧ください。
◇審査結果
※敬称略
※詳しくは本紙23ページをご覧ください
※授与品の発送をもって表彰とします。

◇企画展「第26回白鳥省吾賞受賞作品展」開催
第26回白鳥省吾賞受賞作品の原稿や、審査員の選評などを展示します。ぜひ、お越しください。
日時:3月7日(金曜日)~6月29日(日曜日) 午前9時~午後4時30分
場所:白鳥省吾記念館
入場料:
・一般…210円
・小・中高生…110円
※未就学児無料
※くりはらグリーンパスポートの提示で、小・中学生は無料
休館日:毎週月曜日、祝日
※月曜日が祝日の場合は、翌日も休館

問合せ:白鳥省吾記念館
【電話】23-7967

■有機肥料を無料で配達します
市衛生センターでは、し尿処理後の汚泥から、水分を取り除き、肥料として市内の皆さんへ無料で配布しています。
予約制となりますので、配達を希望する人は、問い合わせ先に電話で申し込みください。
※2トンダンプカーでも配達します。

問合せ:栗原市衛生センター
【電話】33-2301

■放射能関連相談
各種測定を希望する人は、問い合わせ先に申し込みください。
測定内容:
・空間放射線量の出前式測定
・食品・井戸水の放射性物質測定
※市内の空間放射線量は、市ウェブサイトで確認してください。

問合せ:農林振興部林業畜産課放射性廃棄物等対策室
【電話】22-1136

■栗原市地域おこし協力隊活動報告会
市内で活動する地域おこし協力隊の活動報告会を開催します。隊員たちと交流もできます。ぜひ、お越しください。
日時:3月8日(土曜日)午前10時~正午
場所:市民活動支援センター

問合せ:企画部市民協働課
【電話】22-1164

■細倉マインパークスプリングコンサート
日時:3月16日(日曜日)午後5時~6時
場所:細倉マインパーク観光坑道内イベントスペース
内容:津軽三味線ライブ演奏
出演者:
・まゆかり 氏
・馬場 琉羽奈(ばば るうな)氏
定員:100人
※先着順
入場料:
・大人…500円
・中学・高校生…400円
・小学生…300円
※未就学児は無料
申込期限:3月15日(土曜日)
申込方法:問い合わせ先に電話で申し込みください。

問合せ:細倉マインパーク
【電話】55-3215