- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県山形市
- 広報紙名 : 広報やまがた 令和7年4月15日号
(1)とき
(2)ところ
(3)対象・定員
(4)内容
(5)費用
(6)申し込み
(7)その他
●中国語勉強会「入門、初級、中級~、日常会話」
(1)4月27日(日)午後1時~
(2)南部公民館
(4)講師ナナ先生
(5)無料
(6)要
問合せ:野呂
【電話】080-6657-1373
●けやきの森ブリティッシュブラスバンド第41回コンサート
(1)4月27日(日)午後2時~
(2)文翔館議場ホール
(5)無料
問合せ:平尾
【電話】080-3198-6741
●佐藤英紀写真展「夢幻の森・月山」
(1)4月30日(水)~5月6日(火・振休)
(2)文翔館ギャラリー1・2
(4)リバーサルフィルム作品35点を展示
(5)無料
問合せ:佐藤
【電話】090-6852-2889
●山形西高箏曲(そうきょく)部第40回定期演奏会
(1)5月3日(土・祝)午後2時開演
(2)市民会館大ホール
(5)200円(資料代)
問合せ:山形西高等学校箏曲部
【電話】641-3505
●サックス日和コンサート
(1)5月5日(月・祝)午前11時~、午後2時~
(2)霞城セントラル1階アトリウム
(4)サックスアンサンブル
(5)無料
(6)不要
問合せ:木口
【電話】090-7321-4022
●山形尺八倶楽部ライブコンサート
(1)5月6日(火・振休)午後2時
(2)霞城セントラルアトリウム
(4)尺八の演奏。古典からポピュラーまで
(5)無料
(6)不要
問合せ:高橋
【電話】090-4887-8008
●がんサロン「ブランチ」
(1)5月7日(水)午後1時30分~3時30分
(2)総合福祉センター
(3)がん患者とその家族
(4)患者同士の気軽な話し合い、情報交換など
(5)無料
(6)不要
問合せ:佐藤
【電話】684-4469
●悠遊フォトクラブ見学会
(1)5月7日(水)・20日(火)午後2時~4時
(2)遊学館第4研修室
(3)写真出展を楽しみ写真力を高めたい方
(4)クラブ紹介と見学
(5)無料
問合せ:坂本
【電話】090-3368-2230
●精神疾患の当事者を持つ家族の会
(1)5月10日(土)午後2時~4時
(2)総合福祉センター3階
(3)家族
(4)交流
(6)電話で
問合せ:こまくさ会
【電話】090-7260-1390
●「野良猫」の相談会
(1)5月18日(日)、6月15日(日)午前10時~正午
(2)霞城セントラル22階市民活動支援センター
問合せ:野良猫クラブ 菅井
【電話】631-1281
●山形楽友合唱団第14回演奏会
(1)5月18日(日)午後2時~
(2)山形テルサ(アプローズ)
(4)土田益いのりのとき・ラシーヌの雅歌・川をめぐる歌の夜
(5)千円
問合せ:阿部
【電話】080-2831-5899
●麹(こうじ)たっぷり手作り味噌(みそ)講座
(1)5月21日(水)午前10時30分
(2)霞城セントラル23階高度情報室
(3)30人
(4)講師新関里美氏
(5)3700円(材料代)
(6)要
問合せ:滝口
【電話】681-8128
●第9回ぐる~ぷ・かや朗読会
(1)5月24日(土)午後1時30分~
(2)洗心庵
(4)藤沢周平作『拐し』他、江國香織、坂木司、平田昌広の作品
(5)無料
(6)要
問合せ:伊藤
【電話】090-1934-1202
●山形センター合唱団第27回演奏会
(1)5月25日(日)午後2時開演
(2)山形テルサホール(5)千円(資料代。学生・障がい者300円、高校生以下無料)
問合せ:黒田
【電話】600-9587
●囲碁はおもしろい
(1)6月3日(火)・24日(火)午後1時30分~3時
(2)霞城公民館
(3)20人
(4)スマホで簡単、ゲーム感覚で覚える囲碁講座
(5)無料
(6)要
問合せ:県碁連 佐藤
【電話】090-2889-6603
(注)コミセンは、コミュニティセンターの略称
◎6月15日号の原稿締め切りは5月15日です◎