- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県中山町
- 広報紙名 : 広報なかやま 令和7年7月15日号
おかげさまです。
梅雨の時期はジメジメして心も身体もなんとなく重くなってしまいがちです。私は全国かぶと虫相撲大会:でかぶくんに久しぶりに会えることを想像しウキウキワクワク~。毎日楽しいイメージを持ちながら梅雨を乗り切りたいと思っています。
「山形は盆地だから夏はきっと物凄く暑いよ~」と家族に言われ、それを承知で移住してきました。そんな山形には暑さを乗り切るための知恵や食文化がたくさんあること知りました。例えばラーメンのスープを冷たくして食すること。冷やし中華と違って酸味がないけれど、さっぱり!冷やしラーメンも美味しいですね。そして『だし』という夏野菜を刻んでつくる郷土料理は栄養価が高く、各家庭のオリジナルになっているようです。またご飯に氷水をかけてサラッと食べる方法もあります。このご飯の食べ方をヒントに『のむおにぎり』に着手しました。
そのほかに『冷やしシャンプー』を知ってびっくりしました。まだ体験はしていませんが、なんとなく想像すると…スースーしてシャキッとスッキリするのかな?なかなか勇気が出なかったのですが今年はチャレンジしてみます。
■阿部美恵子
出身地:栃木県鹿沼市
趣味:高校野球観戦
協力隊への問い合わせ先:阿部
【電話】662-4271(総合政策課)