- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県いわき市
- 広報紙名 : 広報いわき 令和7年10月号
■[TOPIX3]秋のイベントガイド
●いわき大物産展2025
日時:10月18日(土)~19日(日)10時~16時
場所:小名浜港アクアマリンパーク内特設会場
本市や友好都市の特産品・郷土料理等の販売や工芸品・民芸品の販売や体験コーナーなど、約60のブースが出店されます。来場者参加型のステージイベントなども行います。
問合せ:観光振興課
【電話】22-7477
●泉ふるさと祭り
日時:10月19日(日)8時30分~15時
※18日(土)前夜祭 18時30分~
場所:JR泉駅前大通り周辺
問合せ:泉公民館
【電話】56-6045
●三和の里フェスティバル
日時:10月26日(日)9時~14時
場所:
・三和ふれあい館
・三和小・中学校
問合せ:三和支所
【電話】86-2111
●秋まつりinおがわ2025
日時:10月26日(日)8時30分~14時
場所:
・小川公民館
・小川公民館前広場
※雨天時は小川中学校体育館
問合せ:小川支所
【電話】83-1111
●鹿又川渓谷ウォーキング
日時:11月3日(月祝)9時30分~13時
場所:JR川前駅前(集合)
申込期間・フォーム:10月15日(水)~27日(月)
※料金:500円、定員:100人(先着順)
問合せ:川前支所
【電話】84-2111
■[TOPIX4]医療費の適正化にご協力を
国民健康保険は、病気やけがをした場合に、安心して医療が受けられるよう、加入者の皆さんの国保税と国県などの公費で成り立っている医療保険制度です。医療費の増加は国保財政を圧迫し、国保税の引き上げにつながります。日頃から健康づくりや医療機関の適正受診に努めましょう。
●一人当たりの医療費

10年間で約22%(約8万円)増加
●医療費を大切に使うために
・かかりつけ医をもちましょう
・健康診断で病気の早期発見を
・後発医薬品を活用しましょう
・重複・頻回受診を避けましょう
ちょっとした心がけで医療費の過度な増大を抑えることができます
お問い合わせ:国保年金課
【電話】22-7577
