- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県いわき市
- 広報紙名 : 広報いわき 令和7年10月号
■四ツ倉駅前公衆トイレの供用を開始
鉄道交通の利用環境向上などを目的に整備を進めていたJR四ツ倉駅前公衆トイレの供用を開始しました。
問合せ:公共交通課
【電話】22-1120
■総合図書館企画展などを開催
図書館の利用促進および読書活動の振興を図るため、読書週間に合わせて企画展などを開催します。
●企画展「知っておきたい磐城平城」
場所:総合図書館5階 企画展示コーナー
内容:本市の歴史を語る上で欠かせない「磐城平城」について、当館所蔵資料を通して紹介します。
●いわき資料常設展「デザイナー鈴木百世-知る人ぞ知るいわき人-」
場所:総合図書館5階 地域資料展示コーナー
内容:昭和初期に「図案社」を立ち上げ、商品パッケージのデザインや鳥瞰図の制作に携わっていた鈴木百世氏の作品や当時の様子を紹介します。
●案内(共通)
展示期間:10/28(火)~来年5/24(日)
休館日:月の最終月曜日(祝日の場合は翌日)、来年1/1(木)
問合せ:総合図書館
【電話】22-5552
■市バス無料デーを開催
開催日:10/19(日)
対象路線:新常磐交通(株)が運行する市内発着の路線バス全線(高速バス・観光バスを除く)
その他:当日バスに乗車した方が市内の施設、飲食店などで特典を受けられる企画も開催
※詳しくは、市ホームページで
問合せ:公共交通課
【電話】22-1120
■水道事業に関するアンケート
水道局では、市民の皆さんの満足度やニーズを水道事業運営に反映させるためのアンケートを実施しています。皆さんのご意見をお聴かせください。
回答方法:回答フォームで
回答期限:10/31(金)
問合せ:水道局総務課
【電話】22-9314
■みまや通信の読者アンケート
市医療センターでは、開かれた病院を目指し、広報誌を年3回発行しています。読みやすく、わかりやすい紙面づくりの参考とするため、アンケートへのご協力をお願いします。
回答方法:回答フォームで
回答期限:11/30(日)
問合せ:市医療センター経営企画課
【電話】26-2134
■三崎公園の利用者アンケート
本市の観光スポットとして広く知られている「三崎公園」の利用実態やニーズを把握するためアンケートを実施します。本公園の魅力や機能性の向上などに向けご協力をお願いします。
回答方法:回答フォームで
回答期限:10/31(金)
問合せ:公園緑地課
【電話】22-7518
■メルカリで回収自転車・家具販売を開始など
●メルカリShopsを利用したリサイクル品販売
県内初となるメルカリShopsを利用したリサイクル品販売を開始します。
販売品:
(1)自転車 3,000円~10,000円
(2)家具 1,000円~7,000円
※価格はメーカーや状態などで変動します
●資源循環啓発イベントで古着・食品を回収
3Rなどのリサイクル推進や食品ロス削減を啓発するためのイベントを開催します。当日は、古着・食品の回収のほか、リサイクル・リユース活動を紹介するためのブース展示を行います。
日時:10/18(土)10:30~試合終了まで
場所:ハワイアンズスタジアムいわき 屋外テント(21世紀の森公園)
内容:
(1)古着回収(衣服のみ、洗濯済みのものに限る)
※着物、下着類、水着のほか靴やバッグ等の小物、布団などは対象外(協力:ハニーズ)
(2)食品回収(賞味期限まで1月以上あり常温保存できて未開封のもの)
※生鮮食品、手作り品、冷蔵・冷凍食品は対象外
問合せ:資源循環推進課
【電話】22-7559
