- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県柳津町
- 広報紙名 : 広報やないづ 2025年10月号
会津若松地方広域圏内における令和6年中に発生した火災の出火原因が、「その他」「不明」を除いた中で多い順に「放火の疑い」が6件、「こんろ」、「放火」が3件、「火入れ」「たばこ」などを除く出火原因の約3割を占めているのが放火関連によるものです。
■会津若松地方広域圏内における火災の出火原因(令和6年)
■放火防止5つのポイント
(1)自宅の周りにはごみ袋や段ボールなどの燃えやすいものは置かないようにしましょう!
(2)ごみは決められた日と時間帯に出しましょう!
(3)倉庫や車庫などには外から簡単に進入できないように必ずカギはかけておきましょう!
(4)被害を最小限に抑えるためにも自宅には消火器や住宅用火災警報器を設置しましょう!
(5)自宅の周りには外灯などで明るくし、火をつけにくい環境を作りましょう!
放火による被害を無くすためには
「放火されない、放火させない、また放火されても大事に至らない環境づくり」が重要です。
地域住民の1人1人が協力しあい、地域ぐるみで放火させない柳津町を作っていきましょう。
問合せ:
火事・救急・救助は【電話】119番へ!
会津坂下消防署 柳津出張所 【電話】0241-42-2150