くらし 令和7年度市税等納付準備メモ

■口座振替を推奨しています
・納税課、各コミュニティセンター、市内取扱金融機関、郵便局で手続きができます。納税通知書、通帳、通帳印をお持ちください。
・申し込みから口座振替がはじまるまで、2か月程度かかります。手続きが完了すると、振替日(納期限)の10日前までに、口座振替登録開始通知書(ハガキ)が届きます。開始までの納期限の分は、納付書で納めてください。
・口座振替を利用する人は、振替日(納期限)前日までに口座残高を確認してください。

■バーコードを利用してコンビニエンスストアやスマートフォンアプリでも納付できます!
・コンビニエンスストアとスマートフォンアプリ(PayPay※・d払い・PayB)では、1枚につき30万円までの納付が可能です。ただし、利用期限内のものに限ります。
※PayPayマネー・クレジット(旧あと払い)
・令和7年4月以降、LINEPayは利用できなくなりました。

■地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付について
・eL-QRが印字された納付書では、全国のeL-QR対応金融機関での納付のほか、「地方税お支払サイト」でのクレジットカード納付や、スマホ決済アプリでの納付ができます。
・対象税目…市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税種別割、国民健康保険税
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

■今年も実施しています!口座振替キャンペーン
対象となる税(料):市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税種別割、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料
対象となる人:令和7年度課税分から新規又は追加で口座振替を申し込んだ人(法人を除く)で、口座登録まで完了した納税義務者
実施期間:令和7年4月から8月末日まで(口座振替依頼書郵送可、当日消印有効)
特典:
前日光つつじの湯交流館 ペア優待券(抽選で25組50名様)
クオカード500円分(抽選で100名様)
※当選は、厳正な抽選のうえ決定し、特典の発送をもって発表に代えさせていただきます。
申込方法:納税課(市役所2階(2)窓口)、各コミュニティセンター、市内取扱金融機関、郵便局窓口に口座振替依頼書を提出してください。
※このキャンペーンは別途申込不要です。

問合せ:納税課納税管理係
【電話】63-2116