- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川越市
- 広報紙名 : 広報川越 令和7年1月号
誰もが使いやすく、欲しい情報がすぐに見つかるホームページを目指して、12月24日に市ホームページをリニューアルしました。
■ここが変わりました!
(1)「さがす」から見たいページへ
ページID検索(本紙5ページ参照)やAI検索機能などで見たいページをすぐに見つけられます。
(2)緊急情報をどのページからでも見やすく
災害や避難情報などをどのページからでも見られるように画面上部に配置しました。
(3)多言語翻訳機能を充実
130言語以上の自動翻訳機能を導入しました(英語をはじめ、一部の言語はAI翻訳でさらに自然な日本語に)。
(4)サイト内検索機能が向上
AI検索機能の導入によりサイト内検索の機能が向上しました。単語だけでなく、自然文(話し言葉など)での検索でも、適切な検索結果が表示されます。
(5)イベントカレンダーがさらに使いやすく
・カレンダー形式や一覧形式で、様々なイベント情報を確認できます。
・申し込みが必要なイベントや、募集締め切りが近いイベント等を簡単に確認することもできます。
・カテゴリや施設等からイベント情報を絞り込むこともできます。
(6)スマートフォンでもより使いやすく
〈スマートフォンでの表示イメージ〉
・メニューバーが画面下に固定表示され、片手でも操作しやすくなりました。
・「さがす」ボタンが画面下に常時表示され、ホームページ内の情報をいつでも検索することができます。
■ページID検索の使い方
リニューアルに伴い、各ページには「ページID」が付番されることになりました。
広報川越1月号から、これまで各記事に掲載していた二次元コードからページID(7桁の数字)に変わりました(一部例外あり)。広報川越に掲載している記事内のページID(7桁の数字)を入力して検索することで、より詳細な情報が掲載されたページを見ることができます。
・二次元コード
↓ 変わりました
・ページID
◇広報川越からページID検索を行う方法
(1)各記事のページIDを確認
(2)紙面欄外にある二次元コードをスマートフォンなどで読み取る
(3)ページID検索用窓に7桁の数字を入力
(4)見たいページが開く
◇市ホームページからページID検索を行う方法
(1)「さがす」をクリックまたはタップ
(2)ページID検索用窓に7桁の数字を入力
(3)見たいページが開く
■新たな機能も追加されました!
◇〈NEW!!〉ごみ分別検索機能
キーワードや50音などから、様々なゴミの分別方法を簡単に検索できる機能です。
ID:1014541
◇〈NEW!!〉申請手続き検索機能
カテゴリやキーワードなどから、申請書や手続き案内を絞り込み検索できる機能です。
ID:1014605
■リニューアルに伴う注意事項
リニューアルにより各ページのURLが変わるため、次の点にご注意ください(ただし、トップページのURLは変わりません)。
・ブックマークやお気に入りに登録している場合は、新しいURLで再度登録してください。
・検索エンジン(GoogleやYahoo!など)で検索した際、リニューアル前のページが表示される場合があります。その場合は、市ホームページにアクセスし、AIサイト内検索等を利用してください。
■こどもホームページ「こえどたんけんたい」誕生!
「こえどたんけんたい」には、子どもの皆さんに知ってほしい情報や川越市のこと、市役所の仕事などを掲載してます。また、なやみごとの相談窓口や皆さんの意見・考えを市に伝えることもできます。
問合せ:こども政策課
【電話】224-6278
【FAX】223-8786
問合せ:広報室
【電話】224-5495
【FAX】225-2171
ID:1014865