- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川越市
- 広報紙名 : 広報川越 令和7年5月号
身体障害者手帳・戦傷病者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を持つ方のうち、一定の要件に該当する場合は、申請することで軽自動車税種別割が減免になります。
また、これらの手帳を持つ方と生計を同一にする方が所有する車を、手帳を持つ方のために運転する場合も対象となります。
なお、減免を受けられる車は、普通車を含めいずれか1台に限ります。
■減免には毎年申請が必要です。
申請時の必要書類は、(1)同課(本庁舎2階)または市HPにある軽自動車税種別割減免申請書、(2)令和7年度軽自動車税種別割納税通知書、(3)実際に運転する方の運転免許証、(4)各種手帳、(5)マイナンバーカード、または番号確認書類(通知カード等)と本人確認書類(運転免許証等)です。
申し込み:納税通知書が届いてから6月2日(月)(消印有効)までに郵送・直接窓口(郵送の場合は、必要書類(1)の原本と、(2)(3)(5)の写し、(4)の全ページの写しを添付)
問合せ:市民税課
【電話】224-5637
【FAX】226-2540
ID:1002041