くらし お知らせ(市政情報・その他)(2)

■SDGs事業提案制度の募集
行政と協働で地域課題の解決を目指す市民団体の事業に対して補助金を交付します。
上限10万円と50万円の2コースあり。

申し込み:31日までに
わらびネットワークステーション
【電話】445・7256

■企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)
市の地域再生計画に対して法人が寄附を行った場合、損金算入に加え、最大9割の法人関係税が軽減されます。
対象:次の全てを満たす企業
(1)1回当たりの寄附額が10万円以上
(2)市外に本社がある
(3)青色申告をしている(外国法人含む)
※その他要件あり。

詳細:政策課
【電話】433・7698

■マイナンバーカード休日交付
申請者に平日のほか、次の日程で交付しています。
11日(土)・26日(日)午前9時~正午

問合せ:市民課
【電話】430・7827

■住民票の写し等の交付に係る本人通知制度
住民票の写しなどを本人以外に交付した場合、事前登録をした本人に通知します。

詳細:市民課
【電話】433・7751

■マイナンバーカード申請補助

持ち物:二次元コード付き申請書

問合せ:市民課
【電話】430・7827

■土のうステーション
集中豪雨や台風による冠水等の発生に備え、下記の場所に土のうを準備しています。必要に応じて各自でお持ちください。

施設名:所在地
錦町2丁目赤田住宅(南西側):錦町2-19-19
ちびっこ広場No27(道路南側):錦町3-4
ちびっこ広場No23(北東側):錦町1-4
北町公園(南西側):北町1-27
わらび公園(南西側):北町1-17
中の宮公園(北西側):中央4-9
中央小学校(北側):中央6-8
あけぼの公園(南西側):南町1-15
はんのき公園(南側):南町2-24
南町桜並木(東側):南町3-15
市民公園(西側):塚越5-1
あづま公園(東側):塚越7-15

問合せ:道路公園課
【電話】433・7718