- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県吉川市
- 広報紙名 : 広報よしかわ 2025年11月号 No.838
■文化芸術によるまちづくり
▼世界的演出家であった蜷川幸雄(にながわゆきお)氏が埼玉県で立ち上げた高齢者演劇集団「さいたまゴールド・シアター」の流れから生まれた「吉川市演劇プロジェクト」は、「彩の国さいたま芸術劇場」をはじめ、多くの関係者の皆さんのご協力の下、2015年度からスタートしました
▼吉川市の歴史や現状を盛り込んだ脚本などをもとに、小学生から高齢者までの様々な世代の皆さんが、性別や障害の有無、国籍も関係無く、力を合わせて創り上げる「舞台」は市内外から大変高い評価をいただいており、参加者や関係者の方々からも、「高齢者の健康長寿」はもちろんのこと、「共生社会」、「シティプロモーション」などへの効果の声が多く寄せられています
▼8月下旬に公演された「光葉~真の強さ求めて~」も、費用は市内外の市民・企業の皆様からの寄付などで賄われる中、過去最高に迫る来場者となり、その素晴らしい舞台は大きな拍手に包まれました
▼吉川市では、「教育、健康、障害福祉、国際交流、産業など様々な分野において、文化芸術を多面的に活用し、地域の課題解決を図ろう」と、「演劇プロジェクト」の他にも様々な文化芸術事業を展開しています
▼例えば「ハイク探検団」では、子供達が吉川市俳句協会の方々と市内を散策しながら俳句を創作。「郷土愛の醸成」「世代間の交流」等につながっています。また、「障がい者アート展」の開催は「社会参加促進」等につながっています
▼今後も、多くの皆さんと共に、「文化芸術の振興」に力を入れると同時に、「文化芸術を活用したまちづくり」も様々に進め、「成熟した街・よしかわ」を目指してゆきたいと思います。
問合せ:政策室
【電話】982・9445
