くらし からだイキイキきみつごはん!

■まるごとセロリのきんぴら
▼材料:4人分
セロリ…2本
ごま油…小さじ2
Aしょうゆ…大さじ1
Aみりん…小さじ2
糸唐辛子…少々(お好みで)

▼作り方
(1)セロリの葉はざく切りにする。茎は筋を取り、約5mm幅の斜め薄切りにする。
(2)フライパンにごま油を入れ、中火で(1)を3分ほど炒める。
(3)(2)にAを入れ、炒め絡める。
(4)器に盛り、お好みで糸唐辛子をのせる。

▼ひとくちメモ
セロリは独特の強い香りとシャキッとした食感が特徴の野菜で、疲労回復や抗酸化作用のあるビタミンや食物繊維などを含んでいます。葉の部分にも栄養が多く含まれているので、捨てずに活用しましょう。香りはアピインなどの成分からきており、気持ちを落ち着かせる効果が期待されます。

協力:君津市食生活改善協議会

問合せ:健康づくり課
【電話】57-2233