イベント YOTSUKAIDO INFORMATION イベント・募集 (3)

■子ども消費者教室ちびっこ職場体験ツアー
お店に商品が入荷されてから、私たちの手に安心安全に届けられるまでにどのような工夫があるのか、流通の仕組みを体験してみませんか。
日時:8月2日(土)(1)10時~(2)13時~(所要時間約90分~120分)
場所:イトーヨーカドー四街道店
対象:市内在住の小学1~6年生とその保護者
定員:各回5組
※参加費無料、申し込み多数の場合は抽選
内容:バックヤードの見学、巨大冷凍庫でマイナス20度の世界を体験、店員さんになりきってレジ打ち体験など
申込み:7月14日(月)までに市ホームページから申し込み

問合せ:くらし安全交通課【電話】421-6107

■朝活図書館 開館前の図書館でゆっくり勉強や読書をしませんか
日時:7月22日(火)~25日(金)、8月26日(火)~29日(金)7時30分~8時50分
場所:図書館2階学習室・地下1階児童室
対象:小学生~高校生
※保護者・幼児同伴可

問合せ:図書館【電話】423-6443

■えほんのあるくらし 0〜2歳の絵本を囲んで語りあうひととき
0~2歳くらいの子ども向けの絵本について、知って楽しむ会です。
日時:7月4日(金)10時~11時30分
場所:図書館児童室おはなしのへや
定員:10人程度
内容:絵本の選び方、おすすめの絵本の紹介、フリートークなど
※予約不要、児童室窓口に直接お越しください

問合せ:図書館【電話】423-6443

■親子で参加!科学体験イベント
この夏、親子で一緒に科学の世界を体感して、夏休みの思い出をつくりませんか。
日時:8月1日(金)・3日(日)(1)10時~12時(2)14時~16時
場所:わろうべの里
対象:小学生とその保護者
※兄弟姉妹の同伴可
定員:各回10組(申し込み多数の場合は抽選)
※参加費無料
内容:科学実験の実演、親子でできる科学実験・プチ制作ほか
※記念品あり
申込み:7月15日(火)までに市ホームページから申し込み
その他:本イベントは、事業の記録や市SNSなどへの公開のための撮影があります

[宝くじ助成金で実施しています]
本事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として実施しているコミュニティ助成事業です。

問合せ:政策推進課【電話】421-6162

■第41回市小中学校読書感想文・感想画コンクール 心に残る一冊を読む
本を読むことで、言葉を覚え、感性が磨かれ、表現力や想像力が豊かに育ちます。興味を持った本を読んで、感想を感想文、感想画に表現してみましょう。
応募資格:市内在住・在学の小・中学生
応募期限:9月12日(金)
主催:市教育委員会
※詳細は7月初旬に市内の各小中学校に配布する応募要項をご覧ください。市外の小中学校に通学している方は、図書館へお問い合わせください

問合せ:図書館【電話】423-6443