イベント 特集 みんなで見つける、いっぱいの自然
- 1/22
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 千葉県四街道市
- 広報紙名 : 市政だより四街道 令和7年7月1日号
夏休みには、自然観察!
■よつかいどうの自然いっぱいバスツアー
四街道には緑豊かな自然が多く残されており、いろいろな生きものがさまざまな場所に生息・生育しています。
この夏休みに、親子でふるさと四街道を巡り、身近な自然を見つけて、触れ合い、そして学んでみませんか。
順番(1)四街道総合公園
野球場や体育館・キャンプ場などのさまざまな施設とともに、四季折々の風景を感じることができる自然豊かな公園です。
順番(2)たろやまの郷
市民団体と協働で維持保全している里山。整備された散策路により年間を通じて豊かな自然にふれあえます。
日々の暮らしの中で、ふとしたときに必ず目にする「自然」ですが、あなたはどれくらい「自然」について知っていますか?
見慣れていても実はよく知らない「自然」を、改めてみんなで一緒に見つけに行きましょう。
■親子で学ぼう印沼
印沼観光船での自然観察会
印旛沼は、四街道から川の水が流れ込んでいたり、沼の水が私たちの飲み水の一部として利用されているなど、実はとても身近な沼です。沼の周辺では湧き水も出ており、多くの生きものが暮らしています。
普段はなかなか見ることのない、でも四街道と深く関わっている印旛沼がもたらす自然環境を、みんなで一緒に見つけてみませんか。
○スケジュール
観光船に乗って、ガイドの説明を聞きます。普段、四街道では見られない生きものに出会えるかもしれませんよ。
船から生きものが見えるよ!
■四街道のホタルに会いに行こう
四街道の夏の夜、静けさの中にほのかに灯るホタルの光。今もなお、この街の自然に息づくホタルの命は、環境保全活動団体の手によって大切に守られています。
静かな夜にひっそりと舞うホタルに会いに行ってみませんか。
(担当:環境政策課)
共通事項:
参加費:1人100円(保険代)
服装:長袖、長ズボン、履き慣れた運動靴
持ち物:虫よけスプレー、懐中電灯、飲み物
ご来場の際は、なるべく公共交通機関をご利用ください
問合せ:環境政策課【電話】421-6131
メールでのお問い合わせはこちらから→※詳しくは本紙をご覧ください。