くらし みんなのひろば (1)

*必ず連絡をしてからご参加ください(◎のついた催し物は連絡不要です)*

【11月1日号掲載分の提出期限】9月25日(木)
所定の掲載申込書に記入し、政策推進課、または四街道・千代田・旭の各公民館窓口へ直接提出してください。掲載は1サークルにつき年3回まで、会員募集は2カ月連続しての掲載はできません。あらかじめ、ご了承ください。

催し物
◎四街道市民書道選抜展
日時:9月16日~21日13時~16時(17日~20日は9時~18時)
場所:市民ギャラリー

問合せ:みやもと【電話】080-5014-7255

◎古着回収(ファイバーリサイクル四街道)
日時:9月17日
場所:市内10か所
その他:パキスタンのスラムの学校を支援

問合せ:よしもと電話【電話】421-1094【E-mail】[email protected]

◎ギターサークルプリマベーラ定期演奏会
日時:9月20日14時~16時
場所:四街道公民館
その他:入場無料

問合せ:あおき【電話】090-1546-7889

◎第58回声楽と器楽の演奏会
日時:9月21日13時~15時30分(開場12時30分)
場所:四街道公民館
その他:入場無料/クラシック主体の生演奏

問合せ:すだ【電話】080-6545-9640

◎日本舞踊発表会(四街道芸術舞踊会)
日時:9月28日11時~
場所:文化センター

問合せ:いしやま【電話】432-2326

■文化・交流
○会員募集(踊人)
日時:毎土曜15時~16時30分
場所:市内の民家、公民館
その他:参加費無料/公民館の場合300円程度の会費/服装自由

問合せ:まつばら【電話】070-4475-9855【E-mail】[email protected]

○会員募集(ガイドヘルプグループ四街道友愛の会)
日時:第1金曜13時30分~16時
場所:福祉センター
その他:市内在住の視覚障がい者/ボランティア

問合せ:いさ【電話】080-1074-3126【E-mail】[email protected]

○会員募集(多言語で遊ぼう)
日時:毎火曜18時30分~20時30分
場所:文化センター、市内公民館
その他:生まれたてからシニアまで/人生楽しみたい方

問合せ:ゆき【電話】[email protected]

○手芸(四街道手編みサークル)
日時:第1月曜、第3火曜10時~13時
場所:四街道公民館
その他:初めての方歓迎

問合せ:えんざき【電話】421-1206

○落語(四街道お噺くらぶ)
日時:第3水曜15時~17時
場所:わろうべの里
その他:落語や小噺の練習・発表

問合せ:とがし080-6518-0084【E-mail】[email protected]

○合唱(楽遊)
日時:金曜月2回
場所:四街道公民館
その他:混声合唱

問合せ:さとう【電話】421-2254

○合唱(コールあい)
日時:第2・4火曜10時~12時
場所:旭公民館

問合せ:つちや【電話】421-0147

○合唱(YOCCA合唱団)
日時:第1・4金曜15時~17時
場所:四街道公民館
その他:創立12年/混声合唱

問合せ:なかむら090-2670-3760

○歌唱(歌の会友音)
日時:第1・3月曜15時~17時
場所:四街道公民館
その他:中高年

問合せ:ふくしま【電話】432-2455

○声楽(青い鳥倶楽部)
日時:毎土曜17時~19時
場所:四街道公民館
その他:初心者歓迎

問合せ:みずの【電話】080-1048-4356

○英会話(英会話AtoZee)
日時:第2・4土曜19時~21時
場所:わろうべの里
その他:外国人講師常駐/初級~中級(会費1,500円/月)

問合せ:すえつぐ【電話】090-6128-2688【E-mail】[email protected]

○英会話(楽しく英会話)
日時:第1~3木曜9時30分~12時
場所:旭公民館
その他:英作文で英語を楽しむ/初心者歓迎

問合せ:みのわ【電話】090-2450-2226

○韓国語(韓国語サークル)
日時:第2・4日曜12時~14時、14時~16時
場所:旭公民館
その他:初心者可/見学歓迎/ネイティブの女性講師

問合せ:なとり【電話】497-4329