- 発行日 :
 - 自治体名 : 千葉県四街道市
 - 広報紙名 : 市政だより四街道 令和7年10月1日号
 
■今月のおすすめ本
『あきのおさんぽいいものいくつ?』
おおたぐろまり さく
福音館書店(3歳くらいから)
おとうさんと里山をおさんぽしながら出会った、秋の「いいもの」を数えていく絵本です。出会っていくのは秋ならではの、カラスウリやキノコや鳥たち。繊細で丁寧な絵で描かれています。1や2のページは探すのが簡単ですが、数が大きくなってくるとだんだん難しくなってきて、探すことを楽しむ絵本にもなっています。
数がわかるようになってきた小さなお子さんにもおすすめです。シリーズで「はるがきた!いいものいくつ?」もあります。
■図書館では、毎月楽しい読み聞かせの会を行っています
絵本の会、おはなし会にどうぞ
○絵本の会
日時:毎月第2・3火曜日【今月は14日・21日(火)】
(1)0・1歳児とその保護者→10時20分~10時40分
(2)2・3歳児とその保護者→11時~11時20分
定員:各回8組程度
内容:わらべうた、絵本の読み聞かせ、手遊び
○おはなし会
(1)おはなし会(対象4歳以上)
日時:毎月第2土曜日10時30分~11時【今月は11日(土)】
定員:8人程度(保護者同伴可※ただし席には限りがあります)
内容:絵本の読み聞かせ、おはなし、本の紹介、手遊び
(2)おひざでだっこのおはなし会(対象0~3歳)
日時:毎月第2土曜日11時~11時20分[今月は11日(土)]
定員:8組程度(子どもと保護者)
内容:絵本の読み聞かせ、本の紹介、わらべうた
※場所はいずれも図書館児童室おはなしのへや
※予約不要。児童室窓口に直接お越しください
※行事の詳しい日程は、市政だより毎月1日号の図書館だよりに掲載しています
■ドリーム号巡回予定

巡回日や急な巡回中止などの情報を図書館X(旧Twitter)(@yotsukaido_lib)で発信しています
図書館ホームページで蔵書検索や電子図書館などをご利用できます
今月の休館日:6日(月)、27日(月)
※返却ポストは利用できます
■「朝飯図書館」を開催しました
8月26日~29日に、開館前の図書館を開放する「朝活図書館」に合わせて、朝ごはんを提供する取り組みとして「朝飯図書館」を開催しました。
ご飯を食べた後は友達と一緒にボードゲームで盛り上がったり、本を開いて机を並べたり。そのまま図書館に残って勉強に打ち込む姿も。帰り際には「図書館ってこんなに楽しいんだ」「また来年も来たいな」という声も聞こえ、「朝飯図書館」を通して子どもたちの新たな出会いや勉強を頑張るきっかけ、楽しい夏の思い出が生まれました。
