くらし 2025/11/5 区政インフォメーション(1)

■がん治療を行っている方へ ウィッグや補整具などの購入などにかかった費用を助成しています
脱毛や乳房の切除など、がんの治療に伴う外見の変化に悩みを抱えている方が、前向きな療養生活を送れるよう助成対象品の購入やレンタル費用の一部を助成しています。
対象:区内在住で、がんと診断され、現在その治療を行い、治療に伴う脱毛や乳房の切除などによりウィッグや帽子、胸部補整具を必要とする方
助成対象:ウィッグや帽子、胸部補整具の購入やレンタルなどにかかった費用(リース、定額利用を含む)
助成金額:購入やレンタルなどにかかった実費(上限10万円/消費税を含む)
助成回数:対象者1人につき原則2回(個数の上限なし/異なる助成対象品をあわせて申請可)
申請方法:申請書に必要事項を記入のうえ、必要書類を添付して、購入日の翌日から1年以内に郵送または直接問合せ先へ
申請書に必要な書類:
・ウィッグなどを購入やレンタルした日付や金額の明細が分かる書類(領収書などの原本)
・本人確認のための書類(運転免許証、健康保険証などの写し)
・振込先口座が確認できる書類(通帳などの写し)
・がん治療を受けていることを証明する書類
※ウィッグや帽子の場合は、脱毛の副作用のある治療を受けていることが確認できる書類、胸部補整具の場合は、乳房の切除などのがんの手術をしたことが確認できる書類(診療明細書、お薬手帳、治療方針計画書などの写し)が必要
申請書類などの配布場所:情報コーナー(区役所2階)、千代田保健所1階
※区HPからダウンロードも可

問合せ:健康推進課健康推進係
【電話】03‒5211‒8171 〒102‒0073九段北1‒2‒14

■Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います
地震・津波や武力攻撃などの発生に備え、防災行政無線などを使用した情報伝達試験を行います。戸別受信機(一部対象者に配付)と防災ラジオのほか、安全・安心メールやLINEなどでも送信します。Jアラートのサイレンは放送しません。
日時:11月12日(水)11時ごろ(予備日12月3日(水))
放送内容:
「これは、Jアラートのテストです」(3回繰り返し)
「こちらは、防災千代田です」
※最初と最後にチャイムが鳴る

問合せ:災害対策・危機管理課災害対策推進係
【電話】03‒5211‒4187

■第20回「ちよだジュニア文学賞」受賞者が決定
第20回ちよだジュニア文学賞には、区内在学の児童・生徒から244編もの作品が寄せられました。厳正な審査の結果、4作品が受賞し、10月25日(土)に授賞式が行われました。作品集は区立図書館で貸し出します。
※受賞作品・受賞者は本紙をご覧ください。

問合せ:文化振興課文化振興係
【電話】03‒5211‒3628

■都営住宅の入居者を募集します
募集する住宅:世帯向(一般募集住宅)、若年夫婦・子育て世帯向(定期使用住宅)、居室内で病死などがあった住宅など
募集案内の配布期間:〜11月12日(水)
募集案内の配布場所:情報コーナー(区役所2階)、住宅課(区役所5階)、各出張所
申込方法:11月18日(火)までにHPまたは所定の申込書など(募集案内に添付)を郵送(必着)で

問合せ:(都)住宅供給公社都営住宅募集センター(平日のみ)
【電話】0570‒010‒810(~11月18日(火))
【電話】03‒3498‒8894(その他の期間)