- 発行日 :
- 自治体名 : 東京都台東区
- 広報紙名 : 広報たいとう 令和7年10月5日号
■石浜図書館の催し
◇読書チャレンジ
日時:10月17日(金)~11月30(日)(ビンゴカードの配布は11月19日(水)まで)
◇ワークショップ石浜工房 (1)ダンボールでブックスタンドをつくろう (2)フィルムカバー体験
日時:11月9日(日)
(1)10:00~10:45、11:00~11:45
(2)14:00~15:00、15:10~16:10
対象:台東区立図書館に利用登録のある方
定員:(抽選)
(1)各4人
(2)各2人
申込み:電子申請か問合せ先へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期間:10月17日(金)~11月2日(日)
以降、上記記事の共通項目
場所・問合せ:石浜図書館
【電話】3876-0854
■朝倉彫塑館から
◇ギャラリートーク(入館者対象)
日時:10月15日(水)14:00(30分程度)
場所・問合せ:朝倉彫塑館
【電話】3821-4549
■区民体育祭
◇ハンドボール
日時:11月9日(日)
費用等:
一般 8,000円
高校生 1,000円
申込期間:10月13日(祝)9:00~25日(土)17:00
◇バレーボール(男女混合)
日時:11月16日(日)
費用等:3,000円
申込期間:10月17日(金)9:00~24日(金)17:00
以降、上記記事の共通項目
場所:台東リバーサイドスポーツセンター
対象:区内在住か在勤(学)
問合せ:スポーツ振興課
【電話】5246-5853
■台東区チャレンジフィジカルテスト「大人の体力測定」
日時:11月9日(日)9:30~13:00(予定)
場所:台東リバーサイドスポーツセンター
対象:区内在住か在勤(学)の20歳以上
※当日の健康状態チェックやADL(日常生活活動テスト)の結果によって、参加できない種目あり。
定員:100人(先着順)
講師:齋藤里香氏(ウエイトリフティング北京オリンピック出場)
持ち物・必要なもの:運動できる服装、屋内用運動靴、飲み物
申込み:電子申請か問合せ先へ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申込期間:10月7日(火)9:00〜27日(月)17:00
問合せ:スポーツ振興課
【電話】5246-5853
■台東区民ドッジボール大会
日時:11月23日(祝)9:30
定員:42チーム(予定・先着順)
締切:10月25日(土)
※費用、申込方法等詳しくは、台東区民スポーツ振興協議会HPをご覧になるか問合せ先へ。
場所・問合せ:台東リバーサイドスポーツセンター
【電話】3872-3181
■忙しくても大丈夫子どもと楽しむ3つのヒント
日時(全3回):11月8日、12月6日、8年1月17日の土曜日10:00~11:30
場所:Zoom
対象:区内在住か在勤の保護者と3歳の子供
定員:15組(抽選)
申込み:電子申請
※二次元コードは本紙をご覧ください。
締切:11月1日(土)
問合せ:
ワーキングマザーサロンたいとう【E-mail】[email protected]
生涯学習課【電話】5246-5821
■ガーデニングイベント~みんなで花の植え替えをしよう!~
日時:11月29日(土)
(1)10:00~11:30
(2)13:30~14:30
※雨天中止。
場所:
(1)竹町公園
(2)入谷南公園
対象:区内在住か在勤(学)
※小学生以下は保護者同伴。
定員(抽選):
(1)9組
(2)4組
※1組5人程度まで、1人でも参加可。
申込み:往復はがきに記入例1((1)か(2))、代表者の2~5、参加者全員の35、在勤(学)の方は67を書いて問合せ先へ(電子申請可)
締切:11月9日(日)(必着)
問合せ:〒110-8615 台東区役所環境課
【電話】5246-1323