イベント ととなう(now)、千住。

TOTONOW SENJU
心・体・感性がととのう街―。北千住駅周辺エリア

銭湯に浸かって心身がととのい、うまい飯と飲みで胃袋もととのう。アートスポットに立ち寄れば感性までととのう。千住の今は、古くて新しい“ととなう”街。

■千住の魅力を区外へ発信
9月から「ととなう、千住。」プロモーションスタート!

千住宿(せんじゅじゅく)開宿400年を迎えた今年、区外プロモーションの一環として、千住の魅力を区外へ広く発信!キーワードは「ととなう、千住。」です。この区外プロモーションを通して、さらに千住を盛り上げます!
皆さんも、「#(ハッシュタグ)ととなう千住」をつけて、SNSなどで千住の魅力の発信と拡散にご協力をお願いします!
※くわしくは区のホームページをご覧ください。

▽「ととなう、千住。」に込めた意味 ―心・体・感性がととのう街―
400年前から続く独自の美術文化(千住の琳派(りんぱ))や当時の街並みなど、宿場町の面影を残しながら、大学の開設などにより街が活気づき、魅力的な店舗も多い今の千住は、古くて新しい「ととのう」街です。

・銭湯で湯に浸かって…心身がととのう
・うまい飯とお酒で…胃袋がととのう
・アートスポットと美術作品で…感性がととのう

そんなととのう要素であふれた現在(NOW〈なう〉)の千住の魅力を届けるため、“ととのう”と“NOW”を掛け合わせた「ととなう」という言葉で千住の魅力を発信していきます。

▽千原ジュニアさんが千住を応援!
名前に「千住」が隠れている千原ジュニアさんに千住の魅力発信にご協力いただいています。YouTubeチャンネル「千原ジュニアYouTube(ユーチューブ)」で、千原ジュニアさんが実際に千住の“ととなう”スポットを巡った動画を配信中。
ぜひ、ご覧ください!

問い合わせ先:プロモーション係
【電話】03-3880-5803