くらし 市報こだいら 令和7年9月20日号2面(3)

■小川緑地親水整備に関する説明会
日時:
10月3日(金) 午後7時〜8時、
10月4日(土) 午前10時〜11時
場所:上宿公民館学習室2
申込み:当日、会場へ
※親水整備にあたり、電子申請一覧(5面欄外QRコード)からアンケートも行っています。詳しくは、小平市ホームページ(ID122598)をご覧ください。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

問合せ:水と緑と公園課
【電話】042-346-9831

■緑の募金へのご協力を
緑の募金は、森林の整備や緑化の普及啓発に役立てられています。募金の一部が市に交付され、市内の樹林の維持・管理事業に充てられます。
市役所、図書館、公民館、地域センター、東部・西部出張所などの窓口に募金箱を設置します。詳しくは、小平市ホームページ(ID114441)をご覧ください。
日時:9月22日(月)〜10月21日(火)

問合せ:水と緑と公園課
【電話】042-346-9830

■ごみゼロフリーマーケット出店グループ募集
日時:10月25日(土) 午前10時〜午後2時 雨天中止
場所:リサイクルセンター広場
対象:市内在住で、アマチュアの2人以上のグループ
募集数:50店((1)車で搬入し敷地内に駐車する…20店、(2)車で搬入するが敷地内には駐車しない…10店、(3)自転車や徒歩で搬入する…20店)
※(3)は、荷物搬入のみでも敷地内に車は入れません。
申込み:9月29日(月)まで(消印有効)に、申込みフォーム(5面欄外QRコード)またははがきで問合せ先へ(電話不可、申込み多数の場合は抽選し、10月10日(金)までに、当選者のみに参加要領を送付)
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
※はがきでの申込み方法や、当選基準など、詳しくは小平市ホームページ(ID60347)をご覧になるか、お問い合わせください。

問合せ:資源循環課(〒187-0031 小川東町5-19-10 リサイクルセンター内)
【電話】042-346-9535

■広告を募集 納税通知書用封筒
納税通知書用封筒(個人市民税・都民税・森林環境税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税)に掲載する広告を募集します。
封筒の使用期間:令和8年4月1日〜令和9年3月31日
印刷数:20万4千枚(予定)
※募集枠は2枠で、各団体1枠まで。
最低申込価格:20万4千円
申込み:10月21日(火)まで(消印有効)に、申込書を問合せ先へ(送付可)
※募集要項・申込書は、小平市ホームページ(ID114457)からダウンロードできるほか、問合せ先(市役所2階)にもあります。

問合せ:税務課
【電話】042-346-9522