- 発行日 :
- 自治体名 : 神奈川県平塚市
- 広報紙名 : 広報ひらつか 令和7年2月第3金曜日号
◆廃車・名義変更の手続きは4月1日までに
バイクや軽自動車などを処分・譲渡したら、4月1日(火)までに次の窓口で廃車・名義変更の手続きを完了してください。完了しない場合、令和7年度の軽自動車税(種別割)が課税されます。詳しくは、市ウェブをご覧ください。
125cc以下の原動機付自転車・小型特殊自動車:本館2階の市民税課
125cc超の二輪車:湘南自動車検査登録事務所(東豊田369-10)【電話】050-5540-2038
三輪・四輪の軽自動車:軽自動車検査協会湘南支所(東豊田369-13)【電話】050-3816-3119
問い合わせ:市民税課
【電話】21-8767
◆南図書館の休館と代替施設
2月16日から、改修工事のため南図書館が休館しています。3月11日(火)~令和8年6月(予定)は、ラスカ平塚(宝町1-1)で、図書の閲覧・貸し出し・返却などの図書館サービスを継続します。駅前予約図書受取所(駅前市民窓口センター内)は、令和7年2月27日(木)で閉所します。月曜日と年末年始・ラスカ平塚の休館日などを除く、午前10時~午後8時(土・日曜日と祝日は6時まで)
問い合わせ:中央図書館
【電話】31-0429
◆ひらしん平塚文化芸術ホールの休館日を変更
令和8年4月から、休館日が毎月第4月曜日に変わります。第4月曜日が祝日の場合は、翌平日が休館日です。施設を予約する場合などはご注意ください。
問い合わせ:ひらしん平塚文化芸術ホール
【電話】79-9907
◆湘南ひらつかふれあいマーケット 朝市
新鮮な野菜や花、干物などを販売します。今月のイベントはお買い物ラリーです。
日時:2月23日(祝)午前7時~8時
場所:平果地方卸売市場(四之宮1-7-1)
問い合わせ:産業振興課
【電話】21-9758
◆市民活動推進補助金の審査会
令和7年度の助成団体を決める審査会です。市民活動団体や地域活動団体が、助成対象の活動を紹介します。よりよいまちづくりに取り組む団体の話を聞きませんか。
日時:3月8日(土)午後2時~4時
場所:市民活動センター(見附町1-8)
問い合わせ:協働推進課
【電話】21-9618
◆来て 見て 感じて ごみリサイクル防災
ごみにまつわるクイズ形式のスタンプラリーや、消火器・地震体験などがあります。
日時:3月16日(日)午前9時~正午
場所:環境事業センター(大神3-15-1)
問い合わせ:ひらつかEサービス
【電話】54-9156
◆どうなる どうする 気候変動
気象予報士の田辺希さんによる講演と、ひらつか環境ファンクラブの活動発表があります。
日時:3月2日(日)午前10時~正午
場所:中央図書館(浅間町12-41)
定員:60人(当日先着順)
問い合わせ:環境政策課
【電話】21-9762
◆八幡山の洋館 遊館日
日時:3月19日(水)各回1時間
場所:旧横浜ゴム平塚製造所記念館(浅間町1-1)
定員:各回60人(当日先着順)
◇クラシックサクソフォンコンサート
リベルタンゴなどの曲を演奏します
時間:午前11時開演
◇スプリングコンサート
ときめく春 ピアノ・バイオリンなどのアンサンブルです。
時間:午後2時開演
問い合わせ:旧横浜ゴム平塚製造所記念館
【電話】35-7114