くらし 社会教育センター図書室

■今月のおすすめ図書紹介[楽しいお花見!]
◇「ポッポーきかんしゃ はなさんぽ」
とよたかずひこ(著)
アリス館

機関車のポッポーくんが、車掌さんのこけしちゃんを乗せて出発します。
きょうはどこへ行くのでしょうか?最初のお客さんはいぬさんです。ねこさん、きんぎょさんと次々に乗ってきて、体の大きいうしさんは無事に乗ることができるかな?桜満開の季節に、しあわせな気持ちでいっぱいになる絵本です。

◇「おばけの花見」
内田麟太郎(作)
山本孝(絵)
岩崎書店

おばけ長屋の住人たちが、お花見に出かけました。山の上の桜の木の下で、三味線にあわせてみんな歌い踊ります。
おいしいお酒とごちそうもたくさん用意しました。すると、急に空が曇ってきて雨が降り出しました。どうやら、かみなりさまも一緒にお花見がしたかったようで…

■読書アルバム
~本を記録して心の宝物を増やしませんか?~
読書アルバムは、社会教育センター図書室で借りた本の記録を手軽に残すことができるアルバム(手帳)です。自らの読書記録が写真アルバムのように振り返ることができるので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?

★読書アルバムは社会教育センター窓口で配布しています。
※詳細は、本紙P.22をご覧ください。

▽新着図書情報などはこちらから
※2次元コードは、本紙P.22をご覧ください。

※「社会教育センター図書室」で検索

照会先:社会教育センター
【電話】82-2694

■移動図書館きつつき号巡回予定表

☆仙石原文化センターは正面側駐車場が工事中で使用できないため、当面の間公園側のスペースに停車します。