- 発行日 :
- 自治体名 : 新潟県新潟市南区
- 広報紙名 : 南区役所だより「みなみ風」 令和7年8月3日号
◆南区戦没者追悼式
日時:8月15日(金)午前11時45分から
会場:月潟農村環境改善センター
申し込み:当日直接会場へ
問い合わせ:健康福祉課
【電話】372-6310
◆読み聞かせ講習会「絵本と音楽で楽しもう!!」
日時:8月31日(日)午前10時から
会場:味方地区公民館
内容:絵本音楽ユニット「わいわい」による読み聞かせなど
対象・定員:乳幼児と保護者先着15組
※大人のみも可
申し込み:8月4日(月)~22日(金)に同館(373-4788)または二次元コードから
◆つきがた映画むら
日時:8月26日(火)午前9時半から
会場:月潟地区公民館
内容:「ガス燈」の上映
申し込み:当日直接会場へ 先着50人
問い合わせ:同館
【電話】375-1050
◆漏水調査にご理解とご協力を
漏水の早期発見のため、道路上からお客さまの水道メーター付近までの範囲で漏水調査を行います。下記期間中に「新潟市水道局委託調査員」の腕章と受託証明書および身分証明書を携行した調査員が宅地内に立ち入ることがあります。
※調査料金はかかりません
日時:8月18日(月)~11月28日(金)
会場:下曲通、月潟、上曲通、西萱場、大別當、釣寄、釣寄新、東長嶋、木滑
問い合わせ:水道局秋葉工事事務所維持係
【電話】0120-411-002または【電話】266-9311
◆令和7年度 ふくし教育講座 自尊感情と農業
日時:8月20日(水)午後1時半から
会場:なごみなみ
内容:不登校やひきこもる人に農作業が及ぼす効用を考える講座 先着40人
申し込み:8月14日(木)までに南区社会福祉協議会
【電話】373-3223
◆所有地の管理を適切に
空き地や休耕地などに雑草が生い茂り、困っているとの苦情が寄せられています。
害虫の発生、交通の妨げ、景観悪化など周辺に迷惑をかけてしまいます。土地所有者(管理者)は定期的に状況を確認し、草刈りを行うなど適切な管理をお願いします。
問い合わせ:区民生活課
【電話】372-6145