くらし 掲示板(2)

国や県、公的団体などからのお知らせです。
詳しくは、各問合せ先にご確認ください。

■長寿動物飼育功労者の表彰
南魚沼動物愛護協会では、長寿動物とその飼い主の人に表彰を行っています。表彰をご希望される人は南魚沼動物愛護協会事務局までご連絡ください。
表彰対象:犬は15才以上、大型犬は11才以上、猫は13才以上。南魚沼動物愛護協会に入会していただくことが条件。また、犬の場合は令和7年度狂犬病予防注射を実施済みまたは注射猶予証明を受けていること
申込み:南魚沼動物愛護協会事務局(住所:〒949-6680 六日町620-2【E-mail】[email protected](件名に「動物表彰」とご記載ください)
締切:9月12日(金)

問合せ:南魚沼保健所 生活衛生課
【電話】025・772・8143

■第5回車いすラグビーローポインターズ大会インチ新潟・南魚沼
車いすラグビーは、パリパラリンピックで金メダルを獲得した注目競技です。大会期間中、車いすラグビー体験会や広場では福祉事業所などの共同イベント「みんなのおまつり」を開催します。
日時:9月27日(土)午前10時15分~、28日(日)午前10時30分~
※車いすラグビー体験会:9月27日(土)午前10時30分~午後16時、28日(日)午前10時30分~午後12時30分
会場:湯沢カルチャーセンター
費用等:無料

問合せ:相談支援センターみなみうおぬま
【電話】770・1331

■魚沼テクノスクール受講生・入校生募集
▽デジタル事務基本科1期
対象:パソコンや情報セキュリティの知識・技能を習得し、就職を希望する人
期日:9月30日(火)~12月26日(金)
時間:午前9時15分~午後3時50分(土・日曜日、祝日を除く)
会場:キャリア・ステップ魚沼教室〔魚沼市佐梨631番地2〕
定員:15人程度
費用等:無料(テキスト代などの自己負担あり)
申込み:ハローワーク南魚沼
締切:9月8日(月)

▽デジタル人材リスキリング支援事業(ITスキルアップコース)
内容:オンラインとeラーニングを組み合わせデジタル化に必要となるスキルを身につけることができる全5コースです。
※コースの種類はお問い合わせください
対象:県内に在住する在職者、非正規労働者、求職者
期日:開始日から1か月(32時間程度)
費用等:各コース2,900円

▽デジタル人材リスキリング支援事業(デジタル技術基礎コース)
内容:PCソフトの取り扱いからWebデザイン、データ解析、DX(デジタルトランスフォーメーション)など、これからの仕事で必要となるスキルを時間、場所を選ばずに身に付けることができるeラーニング9コースです。
※コースの種類はお問い合わせください
対象:県内で働いている人、求職者期開始日から1か月(12時間程度)
費用等:各コース2,900円

問合せ・申込み:新潟県立魚沼テクノスクール
【電話】025・794・2410

■魚沼サンティックスクール受講生募集
※事前申込が必要。申込者少数の時は、開講できない場合あり

▽パソコン体験コース

▽訓練コース(南魚沼市中小企業研修受講料補助金対象)

▽セミナーコース

▽技能講習・特別教育・安全衛生教育

問合せ・申込み:魚沼サンティックスクール
【電話】772・4554【FAX】778・1158