くらし 所得税の確定申告は2月17日(月)~3月17日(月)まで

所得税の確定申告は、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得の金額と、それに対する所得税の額を計算し、申告期限までに確定申告書を提出して、源泉徴収された税金や予定納税で納めた税金等との過不足を精算する手続きです。
申告が必要な方は、期間中に必ず申告書を提出してください。
会場:敦賀税務署(敦賀市鉄輪町1-7-3・敦賀駅前合同庁舎4階)
時間:午前9時〜午後4時
※ご自身で作成された還付申告書は、1月から税務署で受付をしています。

■確定申告会場への入場には「入場整理券」が必要です
敦賀税務署では、確定申告会場の混雑緩和を図るため、時間枠を指定した入場整理券を発行しています。
入場整理券は、敦賀税務署にて当日配布するほか、国税庁の「LINE公式アカウント」から事前発行も行います。

■税務署からのお知らせ
▽スマホ申告が便利です
スマホとマイナンバーカードを利用して、ご自宅からできるe‐Tax(電子申告)をご利用ください。マイナポータル連携で控除証明書等のデータが自動入力できます。

▽令和7年1月から、申告書等の控えに収受日付印の押印を行いません
申告書等を書面で提出する際には、申告書等の正本(提出用)のみを提出(送付)していただきますよう、お願いします。
なお、申告書等の提出年月日は、必要に応じてご自身で記録・管理をお願いします。

▽国税の納付は「キャッシュレス納付」が便利です。
次のキャッシュレス納付をご利用ください。
(1)振替納税
(2)ダイレクト納付
(3)インターネットバンキングによる納付
(4)クレジットカード納付
(5)スマホアプリ納付

▽ご不明な点に関するお問い合わせ
「税務相談チャットボット」(税務職員ふたば)において「入場整理券」に関するご質問のほか、確定申告が必要か否かの判断にも回答します。

■マイナポータル連携を利用するための事前準備
※手続きに時間がかかる場合がありますので、お早めの準備をお願いします。

お問い合わせ先:敦賀税務署
【電話】22-1010