くらし 健康レシピ vol.108 にんじん

にんじんに含まれているβ-カロテンは、橙色のもととなっている栄養素です。抗酸化作用があり、動脈硬化やがんの予防などに効果が期待されています。油などの脂質と一緒に食べることで、体内への吸収率が高まります。

■にんじんとごぼうのカレーマヨサラダ

▼1人分 エネルギー・192kcal/食塩相当量・0.4g/野菜量80g

▼材料(2人分)
・にんじん…1本(約100g)
・ごぼう…1/2本(約60g)
・Aカレー粉…小さじ1/2
・A酢…小さじ1
・Aすりごま…大さじ2
・Aマヨネーズ…大さじ3

▼作り方
1.にんじん、ごぼうは長さ4cmくらいの千切りにする。
2.1は鍋に入れ、水を加え、火にかける。沸騰して約1分間ゆで、ザルにあげて水気をきる。
3.(A)を合わせておく。
4.2と3をよく混ぜ合わせる。5.器に盛り付ける。

「まめな白川いきいきプラン(食育推進計画)」に基づき“野菜を1日5皿食べよう”を推進します。

問合せ:保健福祉課保健係
【電話】内線362