- 発行日 :
- 自治体名 : 静岡県三島市
- 広報紙名 : 広報みしま 2025年7月号
■随時募集中
日時:年間を通して活動
※可能な範囲で
場所:市内全域
活動内容:
・子どもたちの登下校の見守り
・市内イベントでの交通整理
・交通安全の啓発
※入会時に初心者研修あり
対象:次のすべてにあてはまる人
・市内在住、または在勤
・交通安全に熱意と意欲がある
・視力、色覚に問題がない
※制服・装備品は貸与
■活動する指導員の声
○三島市交通指導員会会長(交通指導員歴50年) 栗原薫さん
現在27人の会員が、老若男女幅広く、休日などを利用して活動しています。地域貢献になる上に、自分自身も運転に気を付けるようになります。子どもたちの成長を身近に感じることができることがやりがいです。初心者研修もあるのでご安心ください。
○三島市交通指導会理事(交通指導員歴15年) 関口由美子さん
自らが交通ルールを遵守し、手本となるように率先しています。児童の見守り活動で頻繁に外出しますが、快く理解してくれている家族にはいつも感謝しています。一人でも多くの人に交通安全を意識していただけるよう、手作りマスコットを作成し、配布なども行っています。他の指導員との交流も深まるので、活動の楽しみの一つです。
問合せ:地域協働・安全課
【電話】983・2651